予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名薬剤師
スギ薬局のトータルヘルスケア戦略という取り組みに魅力を感じたためスギ薬局に入社しました。私は患者様の日常生活まで寄り添える薬剤師を目指しています。実務実習では、透析による通院や薬が多いことに悩まされている糖尿病患者の方と関わる機会があり、その際に「病気に早く気付き、生活習慣を見直していればよかった」と後悔しておられました。この事から患者様の病気に早い段階で薬剤師が介入する重要性を感じました。スギ薬局の健康測定機やアプリを活用すること、質の高い在宅医療を行うことにより、病気の早期段階から終末期のどの時期においても介入できます。このような点から病気の治療だけでなく、予防・介護・終末期においても患者様の日常生活をサポートできる環境が整っているスギ薬局に魅力を感じ入社しました。
私は現在愛知県の西尾市にある店舗で薬剤師として働いています。業務としては基本的な調剤をはじめ、服薬指導、OTC接客や健康相談、在宅医療など多岐にわたります。私の働いている店舗は1カ月の受付処方箋枚数が4000枚ととても多く、皮膚科の門前薬局であるため、軟膏やクリームなどの処方について深く学ぶことができます。また、近くに大きな病院もあるため、皮膚科だけでなくさまざまな診療科からの患者様が来られます。それに加えてドラッグストアではOTC接客や健康相談なども加わってくるため、とても幅広い知識を学ぶことができます。覚えることも多く、大変なこともありますが、患者様に向き合い、やりがいを持って日々働いています。
スギ薬局で働くことのやりがいは患者様に感謝されることです。私は以前、火傷の患者様に服薬指導をしたことがあります。その患者様は火傷の傷跡が残らないかとても心配されていました。病院からは症状の悪化を防ぐための抗生物質のみの処方であり、火傷の傷跡に対する治療はありませんでした。私は市販薬の血行を促進させる保湿剤が有効だと考え、おすすめをしました。後日来局された際に「この前はありがとうございました。おかげで傷跡もだいぶ良くなりました」と言われました。このような出来事はOTCの研修に力を入れて行っているスギ薬局ならではのやりがいだと思います。