最終更新日:2025/4/25

(株)スギ薬局【スギ薬局グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 化粧品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 薬学系
  • 事務・管理系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

お客様一人ひとりに対して丁寧に向き合っていきたい

  • 守本 栞
  • 2024年
  • 立命館大学
  • 薬学部
  • 薬剤師

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名薬剤師

スギ薬局を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私は一人ひとりに寄り添う薬剤師として、人々の健康に貢献するために入社しました。私は実習で、患者様が高い治療効果を得るためには薬剤師の適切な服薬指導に加え、生活状況の改善や精神的なサポートが必要であると実感しました。

スギ薬局は、調剤併設型のドラッグストアで在宅や介護にも力を入れているため、薬剤師が予防、治療、介護、終末医療 まで長期的に関わり、一人ひとりの健康のトータルサポートができます。そして、地域密着型のドミナント展開をしているため、自宅の周りにもたくさんの店舗があり、多くの人々の健康に貢献できると考えました。また、研修の機会も豊富で、薬剤師として成長できる環境が整っているのも魅力の一つです。


現在の仕事について教えてください。

現在は店舗で薬剤師として働いています。処方内容が間違っていないかなどの監査を行った上で調剤を行い、服薬指導時には薬を正しく服用出来ているのか、残薬はないか、副作用が出ていないかなどを確認し説明を行っています。

OTC販売では、患者様の体調や体質、現在飲まれているお薬などをお聞きして、患者様に適したお薬を選び、プラスアルファで養生法などもお伝えしています。薬剤師一年目で分からないことも多く不安でしたが、スギ薬局は集合研修や店舗でのOJT研修など学ぶ機会が多く、学んだことを業務に活かせています。集合研修では座学とロールプレイを通して学ぶことができ、店舗では、一緒に働くトレーナーの方から、1対1で教えていただいています。入社前からやりたかった患者様一人ひとりに寄り添った仕事ができています。


仕事のやりがいは何ですか?印象的なエピソードがあれば教えてください。

患者様やお客様から「ありがとう」と言っていただけた時です。調剤併設のドラッグストアだからこそ、処方箋を持ってこられる患者様、OTCを買いにこられる患者様・お客様、生活用品を買いにこられるお客様がおられます。出会った患者様・お客様の相談に対して、知識を活かすことができた時、やりがいを感じます。

ある日、1日4回点眼する目薬が2種類、1日2回点眼する目薬が1種類処方されている方の服薬指導を行いました。患者様は全部1日4回と思われており、どの順番で使えばいいかも分からない様子でした。そこで、目薬の使い方や、使う順番、使用間隔、使用時の注意点を丁寧に説明したところ、ありがとうと言っていただきました。簡単な薬の知識でも患者様にとっては知らない知識もあることに気づきました。今後も患者様、お客様一人ひとりに対して丁寧に向き合っていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)スギ薬局【スギ薬局グループ】の先輩情報