予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名薬剤師
大きく2つあります。1つ目は、様々な環境が整えられていることです。例えば、e-learningの導入やOJT研修などの教育制度が充実しており、他にもOTCや無菌調剤、在宅医療、病院研修、本部の仕事など、たくさんのことにチャレンジできる環境が整っているため、自身のスキルアップができ、長く働いていく上で必要なやりがいに繋がると考えました。2つ目は、社風です。学生時代にスギ薬局のリクルーターの方に就活や国家試験についての悩みを聞いていただき、スギ薬局の社員の親切さに惹かれました。社員が親切であり、風通しが良さそうな社風が決め手になりました。
現在はトレーナーの薬剤師や先輩薬剤師から教えてもらいながら業務を行っています。業務の手順や薬や疾患についての知識を日々先輩方から学んでいます。みなさん親切でとても楽しく仕事に取り組めています。具体的には、処方箋を受け取ってから入力、処方監査、ピッキング、散剤・水剤・軟膏・一包化などの調剤 、統合鑑査、服薬指導という一連の流れで業務を行っています。最近は徐々に知識を増やして自身の服薬指導の幅が広がってきています。また、要指導医薬品・第一類医薬品の販売やお薬相談も行っています。お薬相談を通して自分自身の知識も増やすことができ、お客様にも感謝の言葉をいただけて嬉しいです。
私のやりがいは、お客様や患者様からの「ありがとう」です。お子さんの虫刺されの症状でお薬相談を受けたことがありました。目の周りに軽度の腫れがあり、目のかゆみや見え方の異常など目の中の症状はなかったことから塗り薬をご案内しました。受診の目安もお伝えしお薬を勧めさせていただいた結果、お客様から感謝の言葉をいただくことができました。市販薬は薬剤師に相談しなくても自分で買うことができますが、受診の目安や養生法など薬剤師だからお伝えできる情報をお伝えすることでより安心してお薬を使っていただけると感じています。このようにお客様や患者様に安心をもたらすことができることに非常にやりがいを感じます。