最終更新日:2025/4/28

SPK(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 自動車・自動車部品
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
大阪府
資本金
8億9,859万円(2024年3月現在)
売上高
633億円(2024年3月期連結)
従業員
566名(2024年3月現在連結)
募集人数
11~15名

~年間休日126日!東証プライム上場の安定基盤、なのに、「ベンチャー」精神あふれる会社でチャレンジできる!~設立から107年の「モビリティビジネスのグローバル商社」

皆さんにお知らせ! (2025/03/01更新)

伝言板画像

■□3月からの説明会を受付中!■□

みなさん、こんにちは!SPKです。

3月~オンラインにて会社説明会を実施します。
先輩社員も登場して、あれこれ会社のことを暴露しちゃいますので、
「なんだか気になる」方、ぜひ気軽に申し込んでくださいね。

採用特設ページはこちら
https://www.spk.co.jp/recruit/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 業界の信頼性抜群!

    設立から107年目を迎えた東証プライム上場企業です。

  • 安定×挑戦

    「モビリティビジネスのグローバル商社」に向かって、社員全員で挑戦中!

  • 仕事の魅力

    全世界の社会インフラを支える、自動車業界の「縁の下の力持ち」

会社紹介記事

PHOTO
SPKの社名は、「誠実(Sincerity)」、「情熱(Passion)」、「親切(Kindness)」の会社が大切にしている3つのキーワードの頭文字!
PHOTO
今年から活動を始めたSPKの公式キャラクター「エス」「ピケ」!会社とともに様々なことに挑戦中!皆さんも一緒にSPKで挑戦しませんか?

「人」がすべて!設立から107年の歴史を持つ「モビリティビジネスのグローバル商社」

PHOTO

SPK株式会社は、自動車部品の商社として設立以来107年間、自動車部品、および産業車輛部品の商社として、たくさんのお客様のニーズにこたえて参りました。
現在では、時代の変化に合わせ、世界のモビリティビジネスを支えるため、様々な事業に挑戦を続けています。

【私たちの魅力】
社名の由来からもわかるように、私たちの会社の1番の魅力は「人」。
社員一人一人が理念に共感し、日々進化するモビリティビジネス業界で、多様なお客様のニーズに答えながら会社とともに成長を続けています。

そのためにも、社員の働きやすい環境づくりにも力をいれています。
入社後の研修制度はもちろん、自己啓発の支援も行い、社員のやる気をサポートしています。
また、1年に1度「自己申告制度」という、社長と副社長に直接自分の意見を伝えられる機会もあります。
自身のキャリアのことから、社内の取り組みまで毎年寄せられる中身は様々です。

 【私たちの未来】
私たちは様々な角度から『2030年のモビリティ社会』実現に向けた挑戦を続けています。
例えば、eモータースポーツ事業の一環としてシミュレーター機材の研究施設である「シミュレーターラボ」を開設しました。研究開発だけでなく、e-SPORTSイベントの場所提供なども予定しています。そのほかにも「クルマファン」の創出に寄与するイベント開催なども実施。あらゆる角度から新たな取り組みを行い、挑戦を続けています。

【こんな人に来てほしい】
「クルマが好き」な人も、「クルマのことをよく知らない」人も、いろんな社員が働いています。
ただ、みんなに共通しているのは、「人」が好き。
ぜひみんなで力を合わせて何かを成し遂げたい人、海外の人とコミュニケーションをとって仕事がしたい人、など、様々ありますが、ピンときた人はぜひ説明会に参加してみてください。
きっとSPKが好きになります!

会社データ

プロフィール

当社は、設立から107年目を迎えた東証プライム上場企業です。長期にわたり、自動車部品、産業車輌(建機・農機・産機)部品を扱う専門商社として、世界のモビリティビジネスを支えてきました。
わが社の社名は、「Sincerity(誠実)」「Passion(情熱)」「Kindness(親切」の3つのキーワードの頭文字をとったもの。この理念のもと、お客様と信頼関係を築き、現在まで発展を続けてきました。
これからはよりダイナミック、かつグローバルな営業展開を行うためにも、新しい人たちの考え方を取り入れ、さらなる進化を遂げたいと考えています。

事業内容
【 国内営業本部 】
国内営業本部は全国1,000社の自動車部品商を通じ、日本で走る約8000万台の「国産車・輸入車」を対象に、補修部品・用品を供給しています。
営業拠点を札幌から沖縄まで、全国19カ所に配置し、国内のお客様をくまなくカバー。
国産だけでも4万点を超える部品の在庫を揃え、輸入車部品に関しては海外調達を行い、どんなお客様のご要望にもすぐに対応できる体制を整えています。
日々進化する市場に新たな付加価値をもたらすために、商品開発にも積極的に取り組み、最近では、付加価値の高い電子部品等、整備市場の発展に不可欠な製品・システムなど幅広く展開を続けています。

【 海外営業本部 】
海外で走行している日本車約1億台を対象に、整備・補修部品や用品を全世界80カ国に輸出しています。
日常は、基本的にはメール、電話、FAX等を通じて、お客様と日々コミュニケーションを取りながら、年に1~2回海外出張も行い実際に現地に訪問も行っています。
これからますます拡大する海外マーケットを相手に豊富な商品力を武器に、営業戦略を立て、シェアを広げています。

【 工機営業本部 】
建設車輌をはじめ、フォークリフト、トラクター等の産業車輌を生産する大手製造メーカーに部品・部材を提案し、新しい車輛の開発を行っています。
近年加速するお取引様のグローバル展開に対応し、海外取引も盛んに行っています。
主な取扱商品は、ランプや多機能スイッチ類からフィルター関連部品等、幅広い商品群を備えながら、当社オリジナル商品の品揃えも充実させています。

【 CUSPA営業本部 】
カスタマイズドパーツをメインにカーメーカーとのタイアップやオリジナルブランドの企画・開発・販売を行っています。
国内外の有力ブランドの取り扱いも増えており、高付加価値を顧客に提供できるよう、新たなブランドの発掘や商材の新規開発にも取り組んでいます。

PHOTO

本社は大阪の福島駅前すぐの好立地にあります。営業所は日本全国19か所に展開。海外にも9拠点を構え幅広いニーズに対応しています。

本社郵便番号 553-0003
本社所在地 大阪市福島区福島5-6-28
本社電話番号 06-6454-2578
設立 1917年
資本金 8億9,859万円(2024年3月現在)
従業員 566名(2024年3月現在連結)
売上高 633億円(2024年3月期連結)
事業所 本社=大阪
営業ネット 国内19・工機3
国内営業本部/札幌・郡山・仙台・宇都宮・東京・埼玉・浜松・名古屋・富山 ・
       大阪・広島・米子・高松・徳島・福岡・熊本・鹿児島・沖縄
海外営業本部/大阪本社
工機営業本部/大阪・東京
CUSPA営業本部/大阪・東京
関連会社 (株)丸安商会
谷川油化興業(株)
(株)カービューティープロ
(株)デルオート
(株)北光社
(株)ブリッツ
SPK SINGAPORE PTE.LTD
SPK VEHICLE PARTS CORPORATION
Nippon Trans Pacific Corp.
SPK USA Holdings Inc.
SPK Motorparts Co.,Ltd.
平均年齢 42.5歳(2024年3月現在)
平均勤続年数 12.6年(2024年3月現在)
沿革
  • 1917年
    • 伊藤忠商事(株)の機械部より分離し、その系列会社として大阪自動車(株)を設立。大阪で最初の外車・外車部品販売を行う。
  • 1922年
    • 伊藤忠商事(株)の系列から離脱,独立。自動車部品・用品の販売に専念。
  • 1949年
    • 社名を大同自動車興業(株)に改称、自動車部品専門商社として、戦後の再スタートを切る。
  • 1960~1970年代
    • 営業所を全国に展開する。
  • 1971年
    • 大阪国税局より自主監査モデル法人に指定される。
  • 1980年
    • 現地法人(略称:SSP)を設立。
  • 1989~1997年
    • 企業変革の長期シナリオ“一流企業人への道”にもとづき、新創業運動を全社展開。
  • 1990年
    • 新人事制度の導入。合宿研修と通信講座を制度化。オランダに現地法人設立、大阪に外車部品センター開設。
  • 1992年
    • 社名をSPK(株)に変更。私募債を発行。
  • 1995年
    • 10月5日、株式公開(現ジャスダック)。
  • 1997年
    • 創立80周年記念のイベントの実施。マレーシアに現地法人設立。
  • 2000年
    • 8月9日、東証第二部市場に上場。
  • 2003年
    • 3月3日、東証第一部市場に指定される。4月1日、大阪の(株)丸安商会の全株式を取得し、SPKグループの一員に迎える。
      11月14日、中国広州駐在員事務所開設。
  • 2005年
    • 7月末、現地法人設立。
  • 2007年
    • 創立90周年記念イベントの実施。
      中国広州駐在員事務所を現地法人に格上げ。
  • 2011年
    • シンガポール現地法人を連結対象とする
  • 2014年
    • 谷川油化興業(株)の全株式取得
  • 2015年
    • 工機営業本部 米国ヒューストンに現地法人設立
  • 2016年
    • Nippon Trans Pacific Corp(NTP)の全株式取得
  • 2017年
    • 100周年を迎える
  • 2020年
    • SPK USA Holdings Inc.設立
  • 2021年
    • 「VISION2030」並びに「中期経営計画(2021-2023)」スタート
      (株)カービューティープロの全株式取得
      (株)デルオートの全株式取得
  • 2022年
    • 東京証券取引所 プライム市場指定
  • 2023年
    • 新本社竣工
      ドバイに現地法人設立
      (株)北光社の全株式取得
  • 2024年
    • (株)ブリッツの全株式取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 5 15
    取得者 4 5 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修~新入社員研修、階層別研修など、キャリアに応じた研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度あり
各種通信講座プログラムがあります。ご自身の業務の中で伸ばしたいスキルの講座を受講し、課題提出など条件を満たせば費用は会社が全額負担しています。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪市立大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、沖縄国際大学、香川大学、鹿児島大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、九州共立大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸大学、国士舘大学、札幌大学、産業能率大学、滋賀大学、四国大学、島根県立大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、千葉経済大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京国際大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、獨協大学、鳥取大学、名古屋商科大学、日本大学、函館大学、阪南大学、兵庫県立大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、武庫川女子大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山口大学、大和大学、横浜商科大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、和歌山大学

採用実績(人数) 2025年/9名(予)
2024年/4名
2023年/10名
2022年/10名
2021年/ 7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 8 2 10
    2022年 6 4 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 10 2 80.0%
    2022年 10 1 90.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp63566/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

SPK(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンSPK(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

SPK(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. SPK(株)【東証プライム市場上場】の会社概要