最終更新日:2025/5/16

セイコーNPC(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
エンジニア総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製品設計

明日の社会を支える新しい半導体製品を設計開発します。市場のニーズやお客様の夢の実現を目指し回路を設計します。

配属職種2 テスト開発

製品ごとの測定用ハードウェアの開発、テストプログラムの作成など、高品質な製品をお客様へ提供するための検査環境をつくります。

配属職種3 実装開発

センサ製品を中心に、ICやLEDなどの周辺デバイスを基板上に組み込み、モジュール品として完成させるためのパッケージ実装を開発します。

配属職種4 生産技術

半導体製造工程の開発・管理を行います。高品質な製品をお客様へ提供するため、効率よく安定した生産を目指します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 技術レポート提出

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

選考方法 エントリーシート、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集対象は2026年卒業予定の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学部に所属している方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考での支給あり ※対面のみ

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)245,000円

245,000円

大学卒

(月給)229,000円

229,000円

高専卒

(月給)208,000円

208,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月 ※労働条件、待遇の変更はございません

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外手当
・通勤手当
・テレワーク手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 129日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝日)
年間休日 129日

・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)
・年度末一時金
・確定拠出年金
・従業員持株会
・慶弔見舞金
・グループ研修
・社外研修
・寮・家賃補助制度(※対象条件あり)
・カフェテリアプラン制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 栃木

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒329-2811 栃木県那須塩原市下田野531-1
採用担当
TEL:0287-35-3127
E-mail:saiyo@npc.co.jp
セイコーNPC(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ