最終更新日:2025/7/29

山宗(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(建材)
  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 技術・研究系

新製品の立ち上げには欠かせない役割!

  • D.W
  • 2007年入社
  • 福岡工業大学
  • 工学部 機能材料工学科(現:生命環境科学科)
  • モールド本部 浜松工場 品質管理課
  • プラスチック製品・部品の製造(品質管理)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名モールド本部 浜松工場 品質管理課

  • 仕事内容プラスチック製品・部品の製造(品質管理)

現在の仕事内容

新規製品の立ち上げ、客先との保証書締結(検査内容、品質基準等)
存続製品のクレーム対応、不具合を修正、工程改善フォロー、客先報告
工程確認、日々ルール通りに製品が生産されているかの確認
工程内不良を減らす活動。品質限度見本取り決め 量産品の品質限度見本をお客様と取り決め等


今の仕事のやりがい

・お客様と限度見本を取り交わし、現場の不良率が低下した時。
・携わった製品を市場で見る時、特に新型車の発表や新型車を街中で見た時。
・不良発生の原因が明確に断定でき、その対策を実施しお客様に納得して頂いた時。
・上記の内容で、自分の決めた仕組みで工場生産が潤滑に推進されている時


この会社に決めた理由

・財務体質が良好 (無借金経営、自己資本比率、創業以来赤字がない)
・お客様も安定したティヤワン(自動車メーカーと一次取引をしている部品製造メーカー)が
 多く、上記と合わせ安定していると感じた。
・大学では材料(プラスチック、金属、セラミック)の勉強をしていた。
・地元を遠く離れた大学に通っていたが、Uターンできる地元の求人があった為
・私自身が製造業に興味があり、製造業を希望していた為


当面の目標

良いものづくりには、もっともっと何が必要なのかを追求して、顧客のニーズに短期間で対応できる生産態勢の構築


将来の夢

部門の責任者、部長職を任せてもらえるよう自己成長、努力を継続して、その先に目指すは工場長!


トップへ

  1. トップ
  2. 山宗(株)の先輩情報