最終更新日:2025/4/26

中部薬品(株)【V・drug/薬剤師職】【バローグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 医療機関

基本情報

本社
岐阜県、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系

地域密着型の薬剤師が地元に恩返しを!

  • A.Y.
  • 2022年入社
  • 鈴鹿医療科学大学
  • 薬学部 薬学科 卒業

会社・仕事について

入社理由

地元の方々との交流を大切にしたいという強い思いでV・drugを選びました!
幼い頃から「バロー」のお店は身近にあり、地元の方々で知らない人はいないんじゃないかと思うくらい地域に密着した会社だと入社前から知っていました。
また、就職活動の際、身近で親身に相談される医療者になりたいという想いがありました。
そこでV・drugは他の薬局・ドラッグストアと比べてスーパーマーケット、スポーツクラブなどのホールディングスとしての力があり、他業種との横のつながりによって選択肢が多い、
より日常生活にとけこめる薬剤師として活躍できる場だと感じたことが決め手です。
地域にどっぷり浸かっていく気持ちが強くある方にはより魅力的に感じると思います。


現在の仕事とやりがい

入社後に配属されたのは岐阜県可児市のかたびら薬局です。希望通り地元で活躍する環境に就くことができました。
この薬局の1番の魅力は「ワンチーム!」
問題や困った事があれば1人の力だけではなく、個性豊かなスタッフみんなで解決していく力がどこよりも強いと感じています!
現在は配属店舗だけでなく、可児市中の店舗を飛び回りながら、色々な知識を持つ薬剤師や事務さんとともに働き、自分のスキルアップはもちろん、地域に密着する薬局のレベルアップを一緒に高めています!
モチベーションはプライベートも含め、親身になって相談できる上司や同期がいることで、一緒にキャリアビジョンを描いて、より一層チャレンジが楽しいと思えることです!


今後の目標

アドバイスを受ける側だけでなく、自分から主体的に働きかけていく地域密着型の薬局づくりをしていきたいと思っています。
薬局長、指導薬局長とキャリアアップしていく中で、行動力のある姿を目指して患者さんの健康に少しでも役立てるように常に自分を振り返りながら、経験を積んでいきたいです!


学生(後輩)へのメッセージ

ドラッグストア、薬局、病院、企業等様々な業界があり、どの道に進むか悩むことも多いと思います。
どの仕事の中でも、最終的にどう人に結びつくか考えたときに、その人の笑顔を考えながら仕事ができればいいなと思います。
その中で、基礎として情報を引き出す力、コミュニケーション能力はこれからも求められていく力だと感じます。
薬剤師としては、オールマイティーに働ける薬剤師を目指してもらいたいです。
薬剤師としての基本的な業務はもちろん、現場の管理や本社で管理系の仕事に携わったり、新しい事業を任せられるようになったり。
どこへ行っても自分の力を存分に発揮できる薬剤師を一緒に目指していきましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. 中部薬品(株)【V・drug/薬剤師職】【バローグループ】の先輩情報