最終更新日:2025/4/14

山文商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 電力
  • 専門店(自動車関連)
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

山文商事での仕事について

  • R.T
  • 2014年入社
  • 33歳
  • 大阪商業大学
  • 商学科
  • 産業燃料部
  • 法人営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名産業燃料部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容法人営業

日々の仕事について

現在、私は産業燃料部という部署で勤務しており、その名の通り産業に携わる部署で燃料や潤滑油といった製品を主に販売しております。取り扱う製品の都合上、お客様は製造業の会社が多く、CMで目にするような生活用品を製造されている会社から、インフラに関わる会社など様々な製造業の会社へ製品を販売しています。私が販売している製品がトラブル等により供給ができなくってしまった場合、製造が止まってしまう可能性があるので、仕事をしていく上で責任を感じる事もありますが、日本の産業を見えないところから支えているという満足感も同時に感じられる部署となっております。


印象に残った出来事

私の営業活動で印象に残っている出来事は、気難しい担当者がいると言われていた会社の担当を任せられた時の事です。私も当初は気難しい方だなという印象で、最初は業務的なやり取り以外は特になかったですが、コツコツ訪問を重ねることで担当者との距離感や性格を掴み、仕事上の会話が弾むようになっていきました。その後も訪問を重ね、数年後には私的な会話もできるような間柄となっており、異動により私から担当が変わる際も、色々な会社と取引しているが営業の方とここまで仲良くなったのは久しぶりだ、と嬉しい言葉を頂きました。その時に営業として人との接し方が上手くなっており、周りからは見えない、人間として自分が成長している事を強く感じられた事が今でも印象に残っています。


お取引先様について

山文商事の法人営業の主な営業拠点は東京、名古屋、大阪、福岡となりますが、各拠点それぞれに大手製造業や物流会社などと取引をしております。製造業には機械を動かす潤滑油等を、物流業にはトラックに必要な軽油などの燃料を販売しています。また大手電力・ガス会社にも燃料や潤滑油を販売しており、電気・ガスの供給に必要なものを陰ながら手助けしております。ときには化学メーカーにも原料として石油製品を供給することもあり、石油製品は潤滑油・燃料のイメージが強いですが、化学品の原料になっていたりと、皆さまが思っている以上にバリエーションに富んでおり、ジャンル問わず様々な製品の製造に携われますので、陰ながら社会に貢献していると働きつつ感じています。


トップへ

  1. トップ
  2. 山文商事(株)の先輩情報