最終更新日:2025/6/26

山文商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 電力
  • 専門店(自動車関連)
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
入社後サービスステーション経験を積み重ね、整備士資格取得し、4年目から高級住宅地域のサービスステーションマネージャーとして活躍中

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:販売・サービス系
「店舗マネジメントと人材育成」サービスステーション コース 
「ENEOS」は、地域密着性を活かしカーライフを支える場所ですが、
今後は人々の生活の拠点を集約していきます。
時代の変化を感じながら店舗マネジメントしたい人を求めています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 サービスステーション スタッフ

世間ではガソリンスタンドと言われ、街中で見かけることも多いですが、
ENEOSでは、人々の様々なカーライフを支える場所として「サービスステーション」と呼びます。
そのサービスステーションでの経験を積み、数年後の店舗マネージャー、
将来的にはサービスステーション複数店舗の管理をするブロック長(エリアマネージャー)を
目指して頂きます。

現在のサービスの中心はカーライフに関わるものが多くありますが、
「ENEOS」では人々の生活全般を取り扱うプラットフォームづくりが進んでいます。

山文商事の各サービスステーションは、地域の人々に支えられながら
長く運営している店舗が多く、今後時代が変わる中でも、
地域の方から、引き続き必要とされる店舗づくりを目指しています。

人と人のつながりを大切にし、
新しい時代に柔軟に対応しながら店舗経営したい人を募集します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 希望コースの説明会に参加をお願いします。
(サービスステーションマネージャーコースの説明会にご参加ください。)
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ・会社説明会
・筆記試験(一般常識、適性検査)
・面接
・役員面接

筆記試験については対面説明会実施後に同日で準備させて頂きます。
(WEB説明会参加者は面接前に受験いただきます。)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

サービスステーション 大卒

(月給)249,300円

232,100円

17,200円

手当 一律17,200円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 新入社員モデル月収例(2025年4月入社)
249,300円
※基本給+業務手当
 通勤手当は別途支給。
※賞与は別途支給(2024年度実績 従業員平均 夏冬合計5.0ヶ月分 平均年齢37歳)

モデル年収(平均)
3年目 4,600,000円
8年目 5,800,000円 
諸手当 ■資格手当
乙種第四類危険物取扱者
3級整備士
社会保険労務士
宅地建物取引主任者
高圧ガス販売主任者
第1種衛生管理者
第3種電気主任技術者
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7.12月)
※ 2024年度従業員平均2回合計 5.0ヶ月分
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(シフト制)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇含む
有給休暇最大40日
慶弔休暇、その他特別休暇
※休日は当番制の部署もあり
待遇・福利厚生・社内制度

【保 険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】財形貯蓄、確定拠出年金、慶弔見舞金、傷病見舞金、
      定期健康診断、資格取得補助、海外研修、予防接種補助、
      退職金制度、ボウリング大会、ベネフィットステーション

【寮・社宅・保養施設】
      独身寮(食事付): 東京・大阪・名古屋
      社  宅    : 東京・名古屋
      保養施設    : 白浜

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    記載は基本勤務時間。
    配属先店舗により、営業時間がちがいますので
    各事業所によるシフト制で勤務時間を決定。
    なお、社員による夜勤はありません。

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
研修制度 制度あり
【新入社員研修】 現場での実践経験に合わせて、一次(4月)、二次(6月)、三次(9月)の3回に分けて行っています。一次は4日間の新入社員全員の集合研修です。二次は現場で修得しつつある技術をさらにブラッシュアップするための研修。三次は接客マナーの総仕上げの研修です。社内サービスコンテストの上位者は会社の名誉をかけ、ENEOSの大会に出場します。

【資格取得講座】 石油製品を扱うために必要な各種資格の取得講座を社内で開講しています。その内容の充実度から合格率が高いと評判で、同業他社からの参加者も多いほどです。

【その他研修】 セールス研修、マネージャー研修、中堅社員研修会、海外研修、潤滑油特別講習 他

【社外研修】 ENEOS主催で多岐に渡る各職種別研修講座が開かれており、当社からも多くの社員が受講しています。

問合せ先

問合せ先 山文商事(株)
総務人事部 採用担当

大阪市西区土佐堀1-2-10
06-6443-1131

画像からAIがピックアップ

山文商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山文商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。