最終更新日:2025/7/3

浅井工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様と製造現場をつなぐ仕事は、早めの段取りが重要だと言います。時に急なオーダーもある中、生産工程をどう上手く回すかが腕のみせどころです。(生産管理)
PHOTO
自動車部品の中には目に見えない埃や汚れが許されないものがあります。お客様に納品する前に、目視と顕微鏡でチェックしています。(品質管理)

募集コース

コース名
事務系総合職コース #生産管理 #品質管理 #総務
「暮らしを支える自動車関連の仕事がしたい」というあなた
モノづくりに関する円滑な管理があってこそ安心な移動が実現します。
臨機応変な対応力で自動車部品製造に携わっていただくことを期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ◆ 生産管理~お客様と製造現場をつなぎます~

・製品の生産計画、納期管理
・材料の発注
・製品の在庫管理
・製品の出荷
  受注数と納期に基づいて生産から納品までの段取りをします。
  部品製造のスケジュールを作成後、計画的に必要な材料の手配や製造現場への指示をします。
  常に一定の数を納品し続ける部品もあれば、数カ月に一回の納品しかない部品もあるので、
  数十点の部品の生産工程をチェックしながら、無理なく納められるように調整するのが重要です。

入社後、まずは製造現場を経験し、自社の製品がどうやって作られているかを学んでもらいます。作り方が見えてこそ、工程管理ができるのです。正式配属後は、少ない数の部品から担当し、徐々に受け持つ数が増えていきます。
面接時にご希望の職種をお伺いします。ご本人の希望と適性・会社の状況を総合的に判断し、配属を決定します。
材料発注先:日本製鉄(株)、(株)神戸製鋼所、豊田通商(株)、住友商事(株)、JFE商事(株)、岡谷鋼機など

(業務変更の範囲)品質管理・総務・製造

配属職種2 ◆ 品質管理~製品の最終工程を担当します~

・品質維持管理
・社内および社外への品質技術指導
・三次元測定機などを使った製品の測定
  完成した自動車部品を良品と判断・保証するために手順や検査方法を検討・管理します。
  目視や三次元測定機などを使って、部品のクオリティをチェックするだけでなく、
  決められた手順や検査方法が遵守されているかも確認・指導します。
  また、お客様のニーズを聞いて、製造現場にフィードバックし、品質を維持することも重要です。

入社後、まずは製造現場を経験し、自社の製品がどうやって作られているかを学んでもらいます。品質は取引の大前提ですので、不良品をお客様へ送らないために製造現場がどのような工夫をしているのか、今後どのような工夫が必要なのかを身をもって体験していただきます。
正式配属後は、現場で学んだ知識を生かし、確かな品質のものをお客様に届けてください。
面接時にご希望の職種をお伺いします。ご本人の希望と適性・会社の状況を総合的に判断し、配属を決定します。

(業務変更の範囲)生産管理・総務・製造

配属職種3 ◆総務~会社をバックから支える存在です~

・給与管理
・採用業務、人員計画
・備品購入、食堂管理
・ITシステムの導入 など

入社後、まずは製造現場を経験し、自社の製品がどうやって作られているかを学んでもらいます。正式配属後は、現場で学んだ知識やニーズを生かし、従業員の職場環境の整備に貢献してください。
面接時にご希望の職種をお伺いします。ご本人の希望と適性・会社の状況を総合的に判断し、配属を決定します。

(業務変更の範囲)生産管理・品質管理・製造

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー

会社説明会後のフローは下記の通りです。
1次選考(面接)
  ※選考前にメールにて履歴書(PDF形式or写真)を提出していただきます。

2次選考(面接・適性検査)※工場見学あり

最終選考(面接)

内々定

募集コースの選択方法 説明会にて選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書(※)、健康診断書、成績証明書、卒業見込書

※選考をスムーズに進めるため、1次選考実施前に履歴書をPDF形式または写真にてご提出していただきます。
1次選考ご予約後、マイページにお送りしますメッセージの返信にてご提出お願いいたします。
履歴書以外の書類については、ご準備が整い次第のご提出で問題ございません。
募集対象
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

文系の学部を卒業される予定の方

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)219,764円

193,500円

26,264円

諸手当とは別に残業手当・通勤手当等の支給がございます。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 (1)229,844円(残業0時間、通勤5kmの場合の通勤手当含む)
(2)246,002円(残業10時間、通勤5kmの場合の通勤手当含む)
(3)262,161円(残業20時間、通勤5kmの場合の通勤手当含む)
諸手当 残業手当、深夜時間手当、交替勤務手当(日額払い)、住宅手当、家族手当、通勤手当他
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月、12月)
※業績に応じて
※業績が好調な場合は3月に期末賞与があります。
年間休日数 110日
休日休暇 週休二日制(土・日)※年10回土曜出社あり
長期連休:平均8~9日間(年末年始 GW お盆)
有給休暇、慶弔休暇、育児休業
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
社員食堂 自己負担額305円/食
従業員駐車場あり
シャワー付きロッカールーム※木曽岬工場のみ
職場懇親会全額会社負担
資格取得支援制度
ナゴヤドームシーズンチケット配布
スポーツカー(NSX)貸出
作業着無償支給

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知
  • 三重

◆ 名古屋市中川区
◆ 三重県桑名郡木曽岬町

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間(午前10分・昼40分・午後10分)

    木曽岬工場製造部配属の場合、夜勤あり
    19:00~翌4:00(休憩1時間)※生産状況により変動あり

    生産管理、品質管理、総務に配属後は夜勤なし

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 498-0813
三重県桑名郡木曽岬町富田子丸山444
採用担当 まで

tel:0567-68-5441
fax:0567-68-5541
URL http://www.asaik.co.jp/
E-MAIL saiyo@asaik.co.jp
交通機関 本社工場 あおなみ線 荒子駅より徒歩7分
木曽岬工場 近鉄・JR弥富駅より木曽岬町自主運行バス 湾岸さくらクリニック下車すぐ( 会社説明会・面接選考時には近鉄弥富駅南口より送迎致します。)

画像からAIがピックアップ

浅井工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン浅井工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

浅井工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
浅井工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。