予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
これはNGだと思った就活マナーは?(2025年3月21日)
私がNGだと感じたのは学生の「面接官の呼び方」ですね。説明会や面接の際に基本的には面接官が最初に自己紹介をしてくれると思います。その時に”面接官の名前を憶えておきましょう”逆質問や会話の途中で面接官のことを呼ぶシチュエーションもあるかと思います。その際に間違っても面接官に対して「そっち」とか「あなた」はとんでも無く失礼ですので絶対にNGです。「○○様」「御社」などしっかりと敬称を付けて呼びましょう。名前が聞き取れなかった、名乗りがなかった場合は「面接官様」でよいと思います!受け答えがいくらスマートでも、呼び方だけで自分の評価の下げてしまうのはもったいないですよ…!
景気に左右されにくくて、安定している業界なんてあるの…?(2025年3月14日)
仕事にはさまざまな種類があり景気によって浮き沈みがありますが、その中でも生活に欠かせない「衣食住」に関わる仕事は、不況に強い代表格と言えます。弊社ワイズマートも「食」を扱っている企業の1つですが、近年の感染症が流行した際も安定してお客様への商品のご提供はもちろん、従業員へのお給料、ボーナスなども一切カットをせずに支給することができました。小売業界は社会情勢が混乱な時も比較的安定しているのでは…?と感じていますね。
参加したい説明会が満席の場合どうしたら良い…?(2025年3月1日)
参加したい説明会が満席になってしまった場合不安になりますよね…!どうしてもその日でなければ参加できないのであれば、採用担当の方にナビサイトでは「満席」で説明会に予約ができない旨をお伝えして、追加の受け入れが可能かどうかを確認してみましょう。こればかりは自分で悩んでも仕方ないので、直接企業に確認するのが一番早いです。「キャンセル待ちになる場合」「追加で参加できる場合」「受け入れ不可の場合」企業によって対応は様々かと思います。もし受け入れが不可だった場合は「別日も実施する予定があるのか」を確認してみましょう。ワイズマートでは追加での受け入れ可能ですので安心してご連絡ください!