最終更新日:2025/4/29

(株)ぎゅーとら

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
三重県
PHOTO
  • 役職
  • 農学系
  • 営業系

地域の方の食を支える仕事

  • 中智
  • 2007年入社
  • 40歳
  • 九州東海大学
  • 農学部応用動物科学科 卒業
  • ハイジー店副店長
  • スーパーマーケット

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • ホテル・旅行

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名ハイジー店副店長

  • 勤務地三重県

  • 仕事内容スーパーマーケット

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

8時に出勤。
昨日の売上や前日からの引き継ぎ内容、週間天気の確認。
各部門へ回って朝の挨拶。
8時半過ぎに朝の朝礼実施。
開店までに空の什器や段ボールなどを片付ける。




9:00~

9時開店。
開店中はお客様の対応、各部の売場チェック、配達、他にも社内メールや掲示板などのチェックやPOP作成などの事務作業も行う。

12:00~

休憩。勤務時間にもよるが、1~2時間程。
惣菜やパンなど食べたいものが多く誘惑に負けてついついたくさん買ってしまう。

15:00~

ミーティングに向けて、売上や売場をチェック。
ミーティングでは各部門の作業の進捗状況の確認や最終客数予想、売場チェックのフィードバックや連絡事項等を伝える。

18:00~

各部担当者が帰った後は売場のメンテナンスや値引きを実施。
また夜間作業の進捗確認や従業員の残業申請なども行う。

21:00~

21時閉店。
日報作成や売上金回収など、閉店作業が終わり次第、業務終了。

現在の仕事内容

ハイジー店の副店長です。
店長を支えるのが主な仕事です。クレームやトラブルなどの対応も行います。


今の仕事のやりがい

お客様との距離が近く、直接いろいろな話が出来ることです。「勧めてもらった商品美味しかった!」「助けてくれてありがとうね」の言葉を頂けると励みになります。また会話から次の売り込み商品や売場展開のヒントを得ることもあります。


この会社に決めた理由

地元の企業だったのが一番の理由です。他にも、地域密着なところや農学部で食に興味を持ったのでスーパーマーケットが最適だと考えました。


当面の目標

副店長になって3年目と経験値も増えてきており、広い視野を持って様々なことにチャレンジしていきたいと思っています。


将来の夢

副店長職はどうしても女性が少ないので、誰でも目指せるような役職にしたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ぎゅーとらの先輩情報