最終更新日:2025/4/3

(株)松栄パナホーム熊本

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
熊本県
資本金
3,000万円
売上高
37億円(2025年3月)
従業員
62名(2024年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【熊本本社/転勤なし】一生に一度の住まいづくり。パナソニックホームズのブランド力+地域密着を強みに安心で快適なくらしをお届けします!

《会社説明会開催中!》採用担当者からの連絡 (2025/03/01更新)

伝言板画像

こんにちは!

当社のページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
松栄パナホーム熊本の採用担当です。


\エントリー受付中♪/
エントリーお待ちしています♪


《下記キーワードが気になった方は説明会へ!》
#選考直結
#説明会開催中
#オンライン説明会
#ハウスメーカー
#住宅
#インテリア
#住宅展示場
#熊本で働きたい
#転勤なし
#営業
#施工管理
#パナソニックホームズ
#鉄骨

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様と一生涯のお付き合いをしていく仕事であり、安心・安全な住宅をお届けします。

  • 製品・サービス力

    パナソニックホームズのブランド力+地域密着を強みに安心で快適な住まいを提供します。

  • 戦略・ビジョン

    「強さ」と「暮らしやすさ」のコンセプトのもと安心・安全な住宅にて、地域の皆さまの命と財産を守ります。

会社紹介記事

PHOTO
熊本市北区にありますTKU住宅展示場。パナソニックブランドに対する安心感、鉄骨作りによる頑丈さ、地域密着のカスタマーサポートなどが信頼を受けている。
PHOTO
2023年にOPENしたKKT合志総合住宅展示場アンビーハウジングパーク。「強さ」と「暮らしやすさ」を実際に感じていただけるモデルハウスだ。

ブランド力+地域密着を強みに、安心で快適な住まいを提供します。

PHOTO

今でも引き渡し式に顔を出すなど、現場が好きだという田中社長。「限りある学生生活を精一杯悔いなく過ごしてほしい。その経験が社会に出て必ず役にたちます」と話す。

弊社の歴史は、1986年(昭和61年)に先代社長が熊本県におけるパナソニックホームズの販売代理店を始めたところから始まりました。パナソニックホームズの受注が売上の9割近くなったため、会社として分離するに至り、今では、年間80棟程の新築物件のほか、リフォーム、売買、賃貸などを主な事業としています。台風や地震などの災害や地域の気候・風土にも対応した安心安全な住まいを提供するとともに、1人でも多くの笑顔や幸せな人生のお手伝いをすることを基本理念としています。

弊社の住宅の特長は何と言っても、パナソニックグループから提供される高品質な材料と長年培った高い技術力・提案力です。地元に密着し社員の転勤もないので、アフターサービスを含め、お客様と長い期間おつきあいができることも強みになっています。これまでの5,000件近いお施主さまへのアフターフォローも大切にしており、そのご満足が次のリフォームや新築へのリピートにつながっています。

さらに、「リフォーム部門」や、土地や中古の建物を扱っている「不動産流通センター」の拡充・拡大を行い、今までの5,000件近い既築のパナソニックホームズの建物の流通を強化し『ストック社会』にも対応していきたいと考えています。

私たちが大切にしていることは、”建物を売る”のではなく、「”暮らしを描く”仕事であること」、「住宅の販売・施工を通じて、お客様にご満足と幸せな生活をお届けすること」です。嬉しいことに、近年は当社を家づくりのパートナーに選んでいただいたお客様のお子様やお孫様からご依頼をいただくケースが増えています。世代を超えて長く信頼していただけることはとても嬉しいことです。これからも長く安心で安全に暮らしていただくためのお手伝いをさせていただきたいと思っています。

当社が目指す人材像は、
・いろいろな人と一緒になって力を合わせ、お互いに理解・協力していけるコミュニケーション能力のある人
・住宅は高い買い物ですので、資格取得などの専門性を高めるための努力を惜しまない人
・高い目標を立てて、日々目標に向けてチャレンジできる人

住まいに関するニーズは時代や状況によって変化しますが、今後も「住まいに関するワンストップの会社づくり」を目指していきます。弊社の理念に共感し、新しい風を吹き込んでくださるような人財をお待ちしています。

代表取締役社長 田中 義定

会社データ

プロフィール

私たちのこと

私たち松栄パナホーム熊本は、2018年に100周年を迎えたパナソニックのグループ会社です。事業がスタートしたのは1985年。以来約40年間、地元熊本県に根ざした家づくりのパートナーとして、工業化住宅パナソニックホームズの販売、設計、アフターメンテナンスを行ってきました。年間平均80棟のお引渡しをしており、おかげさまで安定の経営を続けております。


安心・安全な住まいづくりを目指して

2016年に起きた熊本地震では、多くの熊本県民の人生が一変しました。当社が施工を承った約5,000戸のお宅では、全壊の被害は発生しませんでした。
「強さ」と「暮らしやすさ」のNo,1でありたいというパナソニックホームズが掲げるコンセプトのもと安心・安全な住宅をお届けすることで、地域の皆さまの大切な命と財産を守る。それが私たちの使命であると考えています。


これから

松栄パナホーム熊本は創業以来、パナソニックグループの一員として永きにわたり、地域に根ざし、地域に密着した住まいづくりのお手伝いをしてまいりました。 またこれまでに培った豊富なネットワークを活かして、新築・分譲・リフォーム・不動産・資産活用など幅広い事業を展開しています。今後も挑戦を続け、住まいづくりを通じさらなる地域社会への貢献に努めてまいります。

事業内容
工業化住宅「パナソニックホームズ」の受注・施工販売
増改築・リノベーション
不動産仲介
本社郵便番号 862-0962
本社所在地 熊本県熊本市南区田迎1丁目7-14
本社電話番号 (代表)096-379-4020
設立 1985年5月1日
資本金 3,000万円
従業員 62名(2024年10月現在)
売上高 37億円(2025年3月)
事業所 ■本社 
 〒862-0962
 熊本県熊本市南区田迎1-7-14
 https://www.kumamoto-panahome.co.jp/

■展示場
・TKU住宅展示場住まいランド
 〒861-8072 熊本県熊本市北区室園町847(TKU住宅住まいランド内)

・熊日RKK住宅展示場
 〒861-8035 熊本県熊本市東区御領6丁目8-1

・KKT荒尾総合展示場
 〒864-0012 熊本県荒尾市本井手1552

・KKT合志総合住宅展示場アンビーハウジングパーク
 〒861-1114 熊本県合志市竹迫2286
役員構成 代表取締役会長 木村 秀雄
代表取締役社長 田中 義定
取締役副会長 木村 洋志
取締役常務 佐々木 朗
取締役 野田 賢誠
取締役 堀 直規
取締役 濱田 義治
関連会社 有限会社 九州松栄産業
松栄住宅 株式会社
平均年齢 44歳
沿革
  • 1985年
    • 松栄住宅(株) として法人設立
  • 1986年
    • ナショナル住宅代理店として事業開始。RKK長嶺住宅展示場オープン
  • 1987年
    • 第1期熊日ハウジングパーク東バイパス会場住宅展示場オープン
  • 1994年
    • TKU マイホーム北熊本 住宅展示場オープン
  • 1995年
    • (株)松栄パナホーム熊本発足(資本金 3000万円)
  • 1997年
    • KKT荒尾住宅展示場オープン
  • 2011年
    • エコラス展示場オープン
      サクラサク黒髪分譲開始
  • 2013年
    • エコライフガーデン緑陽台分譲開始
  • 2014年
    • パークアベニュー田迎南分譲開始
  • 2015年
    • 高耐震木造事業(S-Wood)スタート
  • 2016年
    • 創立30周年
  • 2017年
    • イーストタウン山ノ神分譲開始
  • 2018年
    • 空彩テラス佐土原分譲開始
      パークナードテラス日吉東分譲開始
  • 2020年
    • 創立35周年
  • 2021年
    • 合志みなみプレイス分譲開始
  • 2022年
    • 熊日展示場オープン
  • 2023年
    • KKT合志総合住宅展示場アンビーハウジングパークオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.8%
      (29名中4名)
    • 2024年度

    役員    0% 管理職  13% (2024年度実績)

社内制度

研修制度 制度あり
入社後は滋賀県のパナソニックホームズの研修施設で約1カ月の研修が始まります。
全国の新入社員が一同に会する研修です。パナソニックホームズの営業研修部の講師が導入研修、住宅基礎研修、専門研修等、丁寧に指導していき全国の仲間と一緒に高いレベルを目指して実施されます。
「全国にこれだけ同期がいるんだ!」と実感できる研修です。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得合格お祝い金・資格手当あり
メンター制度 制度あり
制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
熊本大学、熊本県立大学、熊本学園大学、大分大学、崇城大学、同志社大学、東海大学、福岡大学、ルーテル学院大学、近畿大学、駿河台大学、九州共立大学、大阪産業大学、九州産業大学、鹿屋体育大学、公立鳥取環境大学、青山学院大学、長崎県立大学
<短大・高専・専門学校>
熊本電子ビジネス専門学校、熊本デザイン専門学校、熊本市立総合ビジネス専門学校、有明工業高等専門学校、熊本工業専門学校、鹿児島県立短期大学、熊本YMCA学院専門学校

採用実績(人数) 2022年  2023年  2024年
------------------------------------
 3名    3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 3 0 3
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64916/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)松栄パナホーム熊本

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)松栄パナホーム熊本の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)松栄パナホーム熊本と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)松栄パナホーム熊本を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)松栄パナホーム熊本の会社概要