最終更新日:2025/3/14

(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 通信・インフラ
  • インターネット関連
  • 情報処理
  • ニュース・データ通信
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
総合職(技術職)
・お客さまのシステムを開発・コンサルティング
・IIJブランドのサービス(※)を開発
※クラウド・ネットワーク・セキュリティ・モバイルなど
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

1「システムエンジニア/プロジェクトマネージャー(SE/PM)」
営業職とともにプロジェクトチームを組み、法人のお客さまに対し、最適なシステムの提案~構築まで一連のシステム開発プロセスを担っています。
100種類以上の自社ITサービスや、世界規模のネットワークサービス(国内で数社のみ)などを組み合わせながらシステム開発を行いつつ、営業職に同行しお客さまと直接ミーティングすることも。

2「サービス開発エンジニア」
技術シーズ(可能性と市場ニーズに基づき、ITサービスを企画・開発。
ソフトウェア開発や、大規模インフラ構築などを通し「この世になかったサービス」を開発を担当します。
開発後は、数千社のお客さまが使う大規模サービスの運用保守なども担います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

※適性検査(WEB)
※最終面接のみ東京本社にて対面実施

募集コースの選択方法 【総合職/一般職(ビジネスサポート職)】希望する会社説明会を視聴(ご希望があればどちらも視聴可能)
会社説明会参加後の選考アンケートにて【総合職/一般職(ビジネスサポート職)】を選択。
※【総合職】の場合は、【技術職・営業職・スタッフ職】まで選択いただきます。
選考方法 エントリーシート(WEB)
適性検査(WEB)
一次面接(WEB)
二次面接(WEB)
最終面接(東京本社にて対面実施)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・エントリーシート・顔写真(すべてWEB提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ東京本社にて対面実施のため、遠方からご来社の際は規定額の支給がございます。(首都圏を除く)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)317,334円

272,000円

45,334円

修士了

(月給)287,000円

246,000円

41,000円

学部卒

(月給)256,667円

220,000円

36,667円

固定残業代:月20時間分の時間外手当(以下)を月例給与に含みます

  • 試用期間あり

試用期間:入社後3カ月
条件:待遇は本採用時と差分ありません。

  • 固定残業制度あり

※固定残業代:月20時間分の時間外手当(以下)を月例給与に含みます
博士了:45,334円
修士了:41,000円
学部卒:36,667円
* 月20時間を超える残業が発生した場合は、時間外手当として別途支給

諸手当 ・時間外手当
・通勤手当(全額支給※上限50,000円/月)
・夜勤手当
・リモートワーク手当
など各種用意
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月/12月)支給
※会社業績・個人評価を反映した上で金額等を決定します
年間休日数 120日
休日休暇 ■休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始

■休暇
・有給休暇(初年度12日/年、最大20日/年)
・特別休暇(結婚、配偶者の出産、子の結婚、転勤時など)
・その他:アニバーサリー休暇※、看護休暇、介護休暇、産前/産後休業、育児休業、介護休業

※アニバーサリー休暇とは?
本人が自由に決めた記念日(内容不問)に休暇を年度内に2日取得できる制度です。
ご家族の誕生日や結婚記念日などに取得する社員が多いです。
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険制度
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

■退職金制度
退職一時金、確定給付企業年金(DB)、確定拠出企業年金(DC)、企業年金基金

■団体保険制度
総合福祉団体定期保険・団体長期障害所得補償保険・団体定期保険

■資産形成支援制度
財形貯蓄・積立貯蓄・グループ従業員持株会・職域ローン

■スキルアップ支援制度
TOEIC 試験・国家資格・各種ベンダー資格取得支援

■その他
借上げ社宅・クラブ活動支援制度・特定公式行事補助・取引先との提携による各種優待、慶弔見舞金、各種ライフプランセミナー、住宅ローン相談、コーポレートカード(ゴールドカード)等

※活用例
歓迎会・新年会・忘年会への補助、借上保養所や全国の宿泊施設・スポーツクラブの格安利用などお使いいただけます。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 富山
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

初任地は以下8拠点となります。将来的に海外現地法人で勤務する機会もございます。
・東京本社(東京都/千代田区)
・関西支社(大阪府/大阪市)
・名古屋支社(愛知県/名古屋市)
・九州支社(福岡県/福岡市)
・札幌支店(北海道/札幌市)
・東北支店(宮城県/仙台市)
・北信越支店(富山県/富山市)
・中四国支店(広島県/広島市)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    (昼休み 12:00~13:00)

  • ※部門により「フレックスタイム制」を導入しています。
     フレックスタイム制:標準労働時間7.5時間
     フルフレックス、コアタイム10:00~16:30、11:00~15:30等部門により異なります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 (株)インターネットイニシアティブ 
人事部 新卒採用担当

〒102-0071
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
TEL:03-5205-6420
URL http://www.iij.ad.jp/saiyo/
E-MAIL recruit@iij.ad.jp
交通機関 ■東京本社■
http://www.iij.ad.jp/company/about/map/head-office.html

・JR中央・総武線「飯田橋駅」
 西口改札口から、徒歩2分

・東京メトロ 有楽町線「飯田橋駅」/南北線 「飯田橋駅」
 神楽坂下方面B2a出口から徒歩2分

・東京メトロ 東西線 「飯田橋駅」
 A4出口からJR線路沿いに坂を上り、徒歩5分

・都営地下鉄 大江戸線「飯田橋駅」
 地下道を通り(約8分)神楽坂下方面B2a出口から徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)インターネットイニシアティブ(IIJ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ