最終更新日:2025/4/3

岩井コスモ証券(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 証券
  • 専門コンサルティング
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系
  • 金融系

法人のお客様と歩む道。チームの力で一歩一歩進む。

  • S.U
  • 2023年入社
  • 学習院大学
  • 法人営業部門
  • 法人のお客さま向けに、株式や投資信託などの金融商品をご提案

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名法人営業部門

  • 仕事内容法人のお客さま向けに、株式や投資信託などの金融商品をご提案

1日のスケジュール
7:30~

出社。雑務等を行いながら始業に向けた準備。
8時からは朝会を聞きながら、今朝までに起こった
国内外のニュースをまとめる。

9:00~

お客様に持参、送付する資料等の作成。
メールや電話にて市況情報の提供を行う。

12:00~

昼食。
都内外の様々な場所に訪問するため、
その地での美味しいお店を探すのも楽しみの一つ。

13:00~

お客様先に訪問し、近況のヒアリングや
案件の提案を行う。

15:00~

帰社。
不在中の連絡を確認し、対応する。
訪問先にてヒアリングした内容を記録し、翌日の準備等を行う。

17:00~

退社。アポイントの時間にもよるが、
17時~17時半までに退社することが多い。

現在の仕事内容

金融・事業・公共法人のお客様に対して、投資運用を提案する営業活動を行っています。
当社は創業100年超の老舗企業で、古くからお付き合いのあるお客様の場合、私が生まれる前からお取り引きがあることもしばしば。
以前からの関係を大切にしながら、お取引を通じて繋げるリレーションシップ・マネージメントが主なミッションになります。
また昨今の経済環境の変化により、これまで資産の運用を行ってこなかった法人のお客様に対して新規取引のアプローチも行っています。
法人のお客様は購入対象となる商品が多岐にわたるため、金融商品の幅広い知識に加え、リアルタイムの市場環境について、日々の勉強も欠かせません。


今の仕事のやりがい

日々のヒアリングを通じて、お客様との信頼関係を構築し、成約に結びついた瞬間が一番やりがいを感じます。
これまでの業務の中で特に印象に残っているのは、地方公共団体のお客様が新規に資金運用を始めることになり、口座の開設から担当したことです。
0からリレーションを深めてゆき、開設の手続きになどについては私自身もまだまだ知識不足のため、部内の先輩や上司に都度質問しながらお客様とやり取りを続け、成約に結びついた時には大きな達成感を感じました。


この会社に決めた理由

大学で経済学を専攻していたこともあり、金融業界を志望していました。
金融の中でも証券業界は特に顧客との距離感が近い印象を持っていたため、魅力を感じていました。
また学生時代にゴルフのキャディのアルバイトをしており、所作や言葉遣いなどは鍛えられていたので、営業活動にも活かせるのではないかと思ったのも動機の1つです。
選考を受ける中で面接官に証券会社の良い点・大変な点や必要な資格、学生の内にしておいた方が良いことなどを説明してもらい、入社後のキャリアイメージを具体的に想像することができたことが決め手になりました。


当面の目標

まずはFP資格を取得後、その後、自分自身のレベルアップの一環として「証券アナリスト」の資格取得を目指しています。訪問するお客様が法人の運用担当者や会計管理者などの金融の知識と経験がある方の場合が多く、知識の拡充として一定のステータスであるアナリスト資格の早期取得が必須であると感じている為です。
プライベートでは趣味のゴルフの練習回数を増やして、友人とラウンドを回る頻度を上げたいと思っています。当社はオンとオフがハッキリしているため、休日は趣味に没頭できるのも良いところです。


学生の皆さんへメッセージ

みなさんは恐らく人生の中で最も自由で楽しい時間を過ごしていると思います。
今のうちに様々なことに興味を持ち、一つでも多くの知識や経験を積んでいただければと思います。そういった積み重ねは社会人デビュー後にお客様や会社内でのコミュニケーションにおいての自分の引き出しを増やすことに繋がり、将来必ず役に立ちます。
就職活動では面接などこれまで経験してこなかった出来事が多く、不安になる方も多いかと思いますが、説明会などで少しでも疑問に思ったことは何でも質問して払拭することが大切だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 岩井コスモ証券(株)の先輩情報