最終更新日:2025/4/6

トヨタホーム岐阜(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設

基本情報

本社
岐阜県

仕事紹介記事

PHOTO
事前準備を万全に行い、お客様の目線に立って、住まいづくりのストーリーをご提案していくのが、営業としての腕の見せどころ。ご契約に至った時の達成感も大きい仕事だ。
PHOTO
鉄骨ユニット工法の住宅は地震に強い上、柱が少ない点も特徴。家族構成が変化をしても、間取りの変更がしやすい点も好評を得ている。

募集コース

コース名
総合職コース
面接時に希望や適性、社内の状況を考慮した上で配属します。内定時には同期の親睦を図る工場見学を実施し、入社後はトヨタホームグループでの研修に参加します。いずれの職種も学生時代の学びは不問。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

住宅展示場に勤務し、お客様のご要望のヒアリングから資金・土地・プラン提案などの業務を行います。
お引き渡し後も関係が続く住まいの総合プロデューサーです。

【仕事の進め方】
お客様がご来場
チラシやネットをご覧の上、イベントへ来場された方やオーナー様からのご紹介などの反響営業です。トヨタホームの説明を行いつつ、お客様のご希望をヒアリングします。

土地の調査・プランニング
土地をお持ちでない場合は、ご紹介します。併せて資金面のご提案も行います。

モデルハウスにご案内

ご契約

※平日は事務作業や土地探し、商談の準備など、日曜は商談を中心に行います。
※いずれかの展示場に配属となります(基本は自宅から通える範囲内です)。

【配属後は】
OJTを中心に商談の流れ、土地の探し方、提案資料の作成法、CADでの設計図作成などを学び、
3年目あたりを目安に独り立ちします。また新人研修の後から、営業向けの研修もスタートします。

配属職種2 設計

設計はプランをもとに、お客様の希望に対して期待値を超えるご提案を行います。
細部の打合せを行い詳細図面を作成します。
※間取りの作成(プランニング)は営業が行います。

【仕事の進め方】
営業から図面を受け取る

詳細図面の作成
コンセントや照明の位置など、設計の視点からより良い図面に仕上げていきます。
合わせて各種申請業務も行います。

※施主様との打ち合わせは、専任のメンバーが行いますが、適性に応じてトータルに
お任せすることもあります。
※本社での勤務です。

【腕の見せどころ】
規格型の住宅の中に、如何にお客様のご要望に合わせたプラスアルファの要素を盛り込んでいくかです。
満足度が高まれば、ご紹介案件も増えていきます。

【配属後は】
CADの操作方法から学び、外部研修にも定期的に参加していただきます。

配属職種3 リフォーム営業

トヨタホームオーナー様を始めとするお客様のご要望に対し、提案・施工を行います。
バリアフリー対策などの要望が増えており、お客様がより快適に住み続けることができるよう
ご提案します。

【仕事の進め方】
ニーズを把握
9割がメールや電話、営業からの情報に基づく、トヨタホームオーナー様からのお問い合わせです。

ご訪問
ご希望を伺い、現状を調査・確認します。

お見積り・ご契約

施工
工事の手配や工程確認を行います。

※本社での勤務です。

【腕の見せどころ】
お客様がお気づきでなく、修繕しておくと良い点をお伝えし、喜んでいただくことです。

【配属後は】
1年ほどは先輩に付き、多くの現場を見て、経験を積み独り立ちしていきます。

配属職種4 施工監理

営業・設計が作成した図面を実際のカタチにするのが施工監理です。
住まい全体の85%が工場でつくられる中、スケジュールが遅れることのないよう、
工程の管理や工事を行っていきます。

【仕事の進め方】
図面をもとに施工計画の作成

職人や資材の手配

工事スタート
工程、品質、予算、安全の管理

お引き渡し

※工期は2~3ヶ月、5~6件の現場を掛け持ちします。
※本社での勤務です。
※直行直帰になることもあります。

【腕の見せどころ】
天候などを考え、如何に段取りよく進めていくかです。

【配属後は】
1人の先輩に付いて学んでいきます。各種の研修にも参加します。
2級建築施工管理技士などを取得し、独り立ちします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

社会情勢にっよって選考形式・回数の変更がある場合がございます。
その際はご連絡をさせていただきますので、ご了承ください。

選考方法 会社説明会(対面もしくはWEB)→エントリーシート+面接1→面接2→内々定予定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート(写真貼付け/WEB)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 希望と適性を加味し配属を選考します
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

岐阜県内のみでの活動になりますので、転居を伴う転勤などはありません

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了営業・リフォーム営業)

(月給)246,600円

199,600円

47,000円

大学院了(設計、施工監理)

(月給)199,600円

199,600円

専門卒・高専卒(設計、施工監理)

(月給)190,400円

190,400円

専門卒・高専卒(営業・リフォーム営業)

(月給)235,400円

190,400円

45,000円

:四大卒(営業・リフォーム営業)

(月給)241,000円

195,000円

46,000円

四大卒(営業以外)

(月給)195,000円

195,000円

短大卒(営業・リフォーム営業)

(月給)235,600円

190,600円

45,000円

短大卒(営業以外)

(月給)190,600円

190,600円

諸手当内訳
大学院卒(営業職・リフォーム営業)・・・営業手当一律(固定残業代32,000円)/月
            車両手当一律 15,000円/月
            合計   47,000円/月
四大卒(営業職・リフォーム営業)・・・営業手当一律(固定残業代31,000円)/月
           車両手当一律 15,000円/月
           合計   46,000円/月
短大卒・専門卒・高専卒(営業職・リフォーム営業)・・・営業手当一律(固定残業代30,000円)/月
                   車両手当一律 15,000円/月
                   合計   45,000円/月

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月(車両手当・営業手当は試用期間終了後からの支給)

  • 固定残業制度あり

営業・リフォーム営業職のみ
固定残業代
大学院卒(営業手当)32,000円 (21時間分)
四大卒(営業手当)31,000円(21時間分)
短大卒・専門卒・高専卒(営業手当)30,000円(21時間分)
※固定残業代(21時間分)を超える労働を行った場合は追加支給

諸手当 ※残業代
※資格手当
※家族手当
※通勤手当
※住宅手当
※インセンティブ(営業職)
※役職手当

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制(火曜・水曜日)
年間休日115日+計画年休5日間
合計120日
年末年始・夏季休暇有り
※その他会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備・時間有給制度・資格取得奨励金制度・退職金制度・産休育休制度・車両購入補助制度

  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岐阜

勤務地は岐阜県内のみ!本社(岐阜市)各展示場(岐阜市・大垣市・可児市・土岐市)この5拠点の内どこかに配属となります。

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.45時間/1日

    本社勤務 9:00~17:45 昼休憩1時間
    営業職  9:30~18:45 昼休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 お問合せ先
トヨタホーム岐阜株式会社
総合企画部 人材開発室  小寺(コデラ)
〒500-8381
住所:岐阜県岐阜市市橋2丁目1番1号
電話:058-274-8301
FAX:058-274-8322
mail:recruit@toyotahome-gifu.co.jp
URL https://gifu.toyotahome.co.jp
E-MAIL recruit@toyotahome-gifu.co.jp

画像からAIがピックアップ

トヨタホーム岐阜(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントヨタホーム岐阜(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トヨタホーム岐阜(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トヨタホーム岐阜(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ