最終更新日:2024/8/7

(株)マルヤナギ小倉屋

業種

  • 食品

基本情報

本社
兵庫県
資本金
9,950万円
売上高
107億円(2023年7月期)
従業員
450名(パート・アルバイトを含む) ※2023年1月時点

伝統食材の素晴らしさを次の世代へ

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「伝統食材のすばらしさを次の世代へ」をミッションに現代の食生活の課題を解決すべく、時代に合った形で伝統食材を伝えていくことが私たちの挑戦です。
PHOTO
「全ては人から始まる」、それが私たちの出発点です。私たちは、お客様のみならず、働く従業員すべての「人」の声を聞きながら、マルヤナギの未来を創り上げていきます。

マルヤナギは食育型カンパニー「日本の伝統食材のすばらしさを次の世代へ」

PHOTO

2004年に日本初の蒸し大豆を発売してから、マルヤナギは蒸し豆メーカーシェアNo.1のブランドです。(KSP-POS全国データ2004年1月~2023年10月/マルヤナギ小倉屋調べ)

■日本の伝統食材の美味しさと健康価値を次の世代へ
人は自分が食べたもので出来ています。
だからこそカラダによいものを食べてほしい。

私たちは、素材・おいしさ・健康をテーマに
伝統食材を活かした新しい食の提案に取り組む食育型カンパニーです。

■マルヤナギは食育型カンパニー
マルヤナギの「食育」とは、こども向けの「食育」だけではなく、おとなも含めた全ての世代を対象とした食育が必要だと考えいます。
あらゆる世代に、からだにいいものを選んで食べる「選食力(せんしょくりょく)」を身につけていただくサポートをする。それが私たちの使命です。

具体的に以下の3つを企業活動の中心に置いています。

1.伝統食材を活かした商品の開発 ~時代に合った新しい食の提案~
2.持続可能な“食と農”の体制づくり~農業課題を見据えた原料仕入の取り組み~
3.健康経営と食育推進 ~選食力の向上と行動変革をサポート~

それぞれのテーマに「食育」の考えを落とし込み、一人でも多くの方に健康的な食生活と、「選食力」を身につけていただけるよう、企業活動を推進しています。

会社データ

事業内容
「マルヤナギ」として親しまれている当社は、
1951年に創業した「佃煮・煮豆・蒸し豆・惣菜」の食品メーカー。

以来、日本の食文化が持つ伝統の業を継承し、
独自の技術と製法で、素材本来のおいしさを追求した商品開発で、
業界をリードしてきました。

2004年には日本初「蒸し大豆」を発売。
当時、豆の加工品は「煮豆」が代表的でしたが、豆をもっとおいしく、現代のライフスタイルに合わせた提案をしたいと思い、手軽に使えて健康に良い「おいしい蒸し豆」を開発しました。その後、蒸し豆市場の拡大を続け、食卓の定番食材として多くのお客様から高い評価を得ています。

2021年より新たな事業領域の拡大として「ひょうごもち麦プロジェクト」を始動。
現代人に不足している食物繊維を豊富に含む
加東市産もち麦を、ごはん以外の主食に入れて、
もっともち麦を食べられるようにしたいという想いでプロジェクトが始まりました。
ひょうごのもち麦を全国へ広げるべく、新たな市場の創出、拡大に取り組んでまいります。

PHOTO

蒸し豆は日本だけでなく、世界中で高まるニーズに応え、現在はアメリカを中心に、欧州やアジアからのニーズも高まっており、世界中の食生活に、蒸し豆を拡げていきます。

本社郵便番号 658-0044
本社所在地 神戸市東灘区御影塚町4丁目9番21号
本社電話番号 078-841-1456
創業 1951年12月26日
資本金 9,950万円
従業員 450名(パート・アルバイトを含む)
※2023年1月時点
売上高 107億円(2023年7月期)
事業所 本社:兵庫県神戸市
工場:兵庫県4カ所
営業拠点:埼玉、札幌、仙台、名古屋、神戸、広島、福岡

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 6 11
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
■経営方針や事業戦略を学ぶ「マルヤナギ塾」
■工場研修、惣菜管理士勉強会、QC勉強会、ビジネスマナー勉強会など
自己啓発支援制度 制度あり
■人間力を高める雑誌「致知」の配布と、感想文の読み合わせ会「木鶏会」の実施
■業務に関連する資格試験の受講・受験料の補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年二回、所属する部門長との面談を実施しています。
社内検定制度 制度あり
日本惣菜協会の「だしソムリエ」、キッズキッチン協会の「キッズキッチンインストラクター」、食生活アドバイザー2級の資格取得の全額補助など

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、大阪大学、大阪工業大学、岡山大学、京都大学、近畿大学、群馬大学、甲南大学、神戸大学、信州大学、同志社大学、徳島大学、鳥取大学、香川大学、長岡技術科学大学、兵庫県立大学、広島大学、三重大学
<大学>
奥羽大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、岡山県立大学、岡山大学、追手門学院大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関西学院大学、関西大学、関東学院大学、関東学園大学、京都産業大学、京都大学、京都府立大学、京都女子大学、近畿大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸大学、信州大学、静岡大学、成安造形大学、園田学園女子大学、東亜大学、東京海洋大学、東京農業大学、同志社大学、東北学院大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、長野大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、福井工業大学、福山大学、佛教大学、北海道大学、武庫川女子大学、名城大学、山口県立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒    6名   5名   7名
大学院卒  1名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 2 6
    2022年 3 4 7
    2021年 4 3 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 6 0 100%
    2022年 7 2 71.4%
    2021年 7 1 85.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)マルヤナギ小倉屋と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マルヤナギ小倉屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マルヤナギ小倉屋の会社概要