予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★共同通信マイページのログイン後画面で限定動画公開中ですhttps://www.kyodonews.jp/saiyou/
東京・汐留の本社ビル
世の中が動く。歴史が生まれる。記者はその瞬間に立ち会い、「情報」を必要な場所へ届け、記録に刻みます。国内45地域・海外41都市の取材拠点から、ニュースの現場へ足を運んで自分の目で見て、「伝える」「記録する」のが使命です。政治や国際、経済、文化、ジェンダー、貧困、環境。社会のあらゆる事象がテーマになります。共同通信のニュースコンテンツは国内メディア、ウェブ媒体、官公庁、海外メディアへ供給されます。記者やフォトグラファー、校閲、総合事務、メディア・エンジニア、グラフィックデザイン、リライターなど、9つの職種別キャリアパスです。勤務地も異なります。それぞれのフィールドで、確かな情報を社会に届ける、報道機関としての役割を担います。重要な社会インフラである「情報」。共同通信は日本の通信社として、世界と日本の「いま」を伝えます。
共同通信社はニュースを取材、配信する報道機関で、1945年11月に設立されました。現在は全国の新聞社、NHKの55社からなる「加盟社」で組織される一般社団法人として報道活動を行っています。情報を「早く」「広く」そして「深く」伝えるのが通信社の役割です。まだ知られていない事実を伝え、社会で共有すべき問題に光を当てる。人々の喜怒哀楽にも迫り、さまざまな人々の気持ちを伝えるヒューマンな仕事でもあります。文理問わず、報道機関の役割に共感いただける方を歓迎します。
ニュースコンテンツプロバイダーとして、様々な配信先にニュースを届けています
男性
女性
<大学> 青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪医科薬科大学、大阪教育大学、大阪芸術大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、学習院大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都女子大学、京都府立大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、國學院大學、国際教養大学、国際基督教大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、静岡県立大学、島根大学、首都大学東京、順天堂大学、上智大学、昭和女子大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京女子大学、東京造形大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、長岡造形大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、奈良県立大学、奈良女子大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、広島大学、広島市立大学、福島大学、佛教大学、防衛大学校、法政大学、北海道大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学
上記は実績一部。ほか海外大学など
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp65274/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。