最終更新日:2025/6/16

(株)音羽

  • 正社員

業種

  • 外食・レストラン
  • ホテル・旅館
  • 通販・ネット販売
  • 冠婚葬祭
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
私たち(株)音羽はすし・和食文化の継承と向上を目指しています。そのために技術の研鑽をおこない、「美味しさづくり」を追求しています。
PHOTO
厳選された旬の素材を職人の技とおもてなしの心で、お客様お一人おひとりにとって最高に「美味しい料理」をお届けいたします。

募集コース

コース名
【関西/転勤なし】調理職
私ども音羽は、日々技術への研鑽と創造をおこない「食の喜び」をお客様に提供しています。
料理未経験の方でもやる気があれば大丈夫、将来独立したい方には支援制度があります。
是非、音羽で腕を磨いてください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 すし調理職

〇すし調理全般〇
食材の下処理から調理に関わる業務全般を習得。
まずは料理長をサポートする調理主任を目指し、その後は料理すべての責任者となる料理長を目指します。
本格的なカウンターの高級寿司店、グルメ系回転すし店など、様々な業態がありますので、お店によって仕事内容は異なりますが、旬の素材と職人の技で握ったこだわりのお寿司を提供いたします。

配属職種2 和食調理職

〇和食調理全般〇
すし調理職同様に、調理主任・料理長を目指し、調理業務全般を習得してもらいます。
「食の喜び」を通してお客様の笑顔と豊かな心を創り出してください。
日本の誇れる四季を彩る会席料理、一品料理。旬の素材を職人の技で価値あるものにし、お客様に「美味しさの感動」を提供いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 一次選考後に選択
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート、適性テスト、個別面接

当社は、人物重視の選考をしております。
是非リラックスして面接にお越しください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 まずは説明会に参加(提出書類なし)
その後 選考を希望する際にエントリーシート提出
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

大阪・兵庫・京都 限定勤務

会社説明会について 当社では『会社説明会+一次選考会』として、説明会後に希望者の方対象に一次選考を開催いたします。
まずは会社説明会を聞いていただき、興味をお持ちいただきましたら選考にお進みください。
説明会のみの参加でもOKです!お気軽にご参加ください!!
【対面開催】【WEB開催】がございますので、ご都合に合わせてお申込みください。

対面説明会 説明会では皆さんが聞きたいことすべてお伝えいたします!
約60分の説明会のあと、希望者にはその場で約30分の一次選考会を実施させていただきます。
WEB オンライン説明会 株式会社音羽について分かり易く説明させていただきます!
約60分の説明会のあと、希望者にはその場で約20分の面談を実施させていただきます。
後日提出いただくエントリーシートと合わせ、一次選考をさせていただきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・短大・専門学校

(月給)253,220円

204,000円

49,220円

食事手当一律:5000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代
大卒・短大・専門学校:44,220円(30時間)
※固定残業時間を超える労働をおこなった場合は追加支給いたします

諸手当 役職手当
家族手当
通勤手当
特別手当
残業手当
深夜勤務手当など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 完全週休2日制
研修休暇
有給休暇
特別休暇
慶弔休暇
誕生日休暇
結婚記念日休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険
退職金制度
住宅資金融資制度
結婚資金などの融資制度
財形貯蓄制度
育児休業制度
介護休業制度
従業員わくわくキャンペーン
従業員社員割引制度
資格取得支援制度
じゃらんコーポレートサービス など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
評価制度 独自の成果行動評価制度を導入しており、年2回の『成果行動レベルアップシート』を使って自己評価・上司評価から個別に成果を振り返っています。
上司と本人の話し合いにより個人目標を設定し、双方による進捗管理・結果の評価を行い、給与・賞与に反映します。
こうした単に上からの命令・指示やノルマではない、自分で目標を設定する制度により一人ひとりのレベルアップを目指しています。
研修制度 職場で必要な能力や専門的なスキルを磨く研修はもちろん、
新入社員の皆様には、身近な人への感謝を伝える「初任給帰省研修」や
食べ物のありがたみを再認識するための「田植え・稲刈り研修」
「音羽ファーム農作業体験研修」などを実施し、
思いやりや感謝の心を大切にできる“人財”の教育に取り組んでいます。
また、入社後2年間は「新入社員・若手社員研修」を毎月実施し、
同期の仲間が集まる研修を実施しています。
資格取得支援制度 当社お茶室での茶道教室参加で「許状資格証 初級(裏千家)」の取得や
「サービス接遇検定」「サービス介助士」などの資格取得、
調理実務経験の2年後には、調理師免許や ふぐ処理免許取得において、受験料を含め、合格に向けた支援をしています。
社内研修・社内検定制度 マネジメント研修
調理技術研修
おもてなし研修など。

社内制度として
おもてなしリーダー
おもてなし電話対応認定
各種トレーナーなど。
達成金制度 営業店舗に所属する従業員には、所属店舗の目標売上げの達成に応じた特別ボーナスの支給制度があります。

問合せ先

問合せ先 〒561-0836
大阪府豊中市庄内宝町2-1-1
(株)音羽 人事採用課
岡本(オカモト)・大岩(オオイワ)
06-7178-8758
URL http://www.otw.co.jp/
E-MAIL otowa-recruit@otw.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)音羽

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)音羽の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ