最終更新日:2025/2/12

(株)イノアックコーポレーション

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 自動車・自動車部品
  • 文具・事務機器関連
  • 日用品・生活関連機器
  • タイヤ・ゴム製品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 化学系
  • 技術・研究系

素材や製品が幅広く、常に挑戦し続けています

  • Y.T.
  • 2011年入社
  • 未来材料創成工学専攻
  • グローバル技術本部樹脂材料開発室
  • プラスチック材料の新規配合開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名グローバル技術本部樹脂材料開発室

  • 仕事内容プラスチック材料の新規配合開発

当社に入社を決めた理由

扱っている素材の種類が多いことです。ウレタン、ゴム、プラスチック、複合材を基軸として様々な素材を扱っているので、もし入社後自分に合わない内容の仕事だったり、別素材に興味が湧いたとしても異動し、別のフィールドで活躍できると人事の説明があったのが入社を決めた理由です。実際に入社後、周りを見ても別部署に異動して、活躍の場を変えている方も多く、イノアックでは別に特別なことではないのだと感じました。

また、扱っている製品の分野が広いことも理由の一つです。自動車部品、コンシューマーグッズ、介護用品、家具、医療、食品、衣料品など様々な分野で使用されており、実際に生活環境で目にすることができます。開発したものが目にできるのは嬉しいと思います。

最後になりますが、堅実な経営をしており、内部資金が多く、開発資金に余裕があるところもポイントでした。開発をしなければならないけど、先立つものがなければ何もできないですので、資金が比較的すぐに出せるところも良いところだと思います。


こんな人に入社して欲しい

入社10年目で中堅技術者になり、部下も持つようになりました。そんな私から、こんな部下が欲しいという目線で話したいと思います。

当社では、新規素材、製品開発に力を入れており、そのために開発技術者には、最新技術情報収集力、アレンジ能力、突破力が必要になります。ですので、最新技術情報収集力のために、コミュニケーション能力があり、勉強する意欲がある方、アレンジ能力のために、様々な情報を繋げる考えが持てる方、突破力のために、挑戦する意欲がある方に入社いただけるのが理想です。ただし、全てを持ち合わせていない方でも、これから努力して身に付ける意欲がある方でしたら歓迎したいです。情報収集では、世界中を飛び回り、情報を集めます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イノアックコーポレーションの先輩情報