予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名BASF INOACポリウレタン(株) フォームシステム事業本部
仕事内容ポリウレタン原料の開発
私は、関連会社であるBASF INOACポリウレタンに出向し、ポリウレタン原料の開発を行っています。ポリウレタン樹脂は、ポリオール原料とイソシアネート原料という2種類の原料を混ぜることでできます。この各原料をどのような組成で作って、どのような比率で混ぜれば目的のポリウレタンができるかを考えています。またポリウレタン原料といっても、スポンジのように軟らかいものから、硬いものまで様々なものがあります。最近はクッションのような軟らかいタイプの「軟質フォーム用の原料」をメインに扱っています。まずは実験室で、考えた組成の原料を自分の手で発泡し、いい数値が出れば、発泡マシンで発砲します。最終的にはお客様の生産設備で試作し、目標の性能となれば採用となります。世の中にあるポリウレタン製品に、自分が開発したウレタン原料が使われていると思うと、嬉しい気持ちになります。
「なぜ?と疑問をもつこと」です。ウレタン原料開発では、初めのころは目的の性能に至らず、また「不具合」がでてくることがほとんどです。なぜ不具合がでてくるのか、なぜ目的の性能にならないのか考え、仮説を立てて実験して立証していくことが重要だと考えます。慣れてくるとついつい考えることが面倒になって、疑問を持たずに話を進めがちですが、一旦間をおいて「なぜ?」と考えることで問題解決にもなり、新たな発見にもつながります。なぜ自分はこの会社を受けようとしているのか、なぜ自分はこのような仕事をしたいと思っているのか、漠然と進めずに一旦立ち止まって考えてみると、新しい発見があるかもしれませんよ。