予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
顧客は外食産業などの法人。お客様より注文された商品をお届けし、商品をどんどんご提案していくことで売上アップに貢献していただきます。(株)トーホーフードサービス募集コース:ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員(株)トーホー沖縄募集コース:エリア社員、リージョナル社員
関東以西に展開する業務用食品現金卸売「A-プライス」店舗及び、首都圏で展開する「パワーラークス」「せんどば」店舗での業務です。あらゆるジャンルの業務用食品を扱う売場での接客販売業務が中心です。お客様はプロの方から一般の方までさまざま。まずは、売場内にて接客販売や発注・陳列・格納などの業務を担当し、経験を積んでいき副店長、店長へとステップアップしていきます。(株)トーホーキャッシュアンドキャリー募集コース:ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員(株)トーホー沖縄募集コース:エリア社員、リージョナル社員
コーヒー豆における焙煎、生豆の管理、商品の検品、現場管理などを行います。(株)トーホー※ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員
販売・物流システム、企業内情報システムなど、プロユースの実績と使う立場に立った先進技術で食品・外食業界の問題解決をお手伝いするお仕事です。(株)トーホービジネスサービス※ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員
取扱商品を発注し、入出庫処理をし、在庫量の管理を行う仕事です。また、常温倉庫や冷凍・冷蔵庫、運搬機機などの維持管理も行います。(株)トーホーフードサービス募集コース:ナショナル社員、エリア社員
お客さまとトーホー(営業)をつなぐ仕事です。お客さまからの電話受注、売上伝票の発行、問合せ対応などの仕事や価格など、お客さまのデータを管理し、メンテナンスする仕事です。(株)トーホーフードサービス※ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員(株)トーホー沖縄※エリア社員
広域に広がるチェーンのお客さまへ、商品提案、物流・情報システム提案などの営業活動を行う仕事です。商品をお届けする各地の営業所とチェーンのお客さまを結び、お客さまに最大限のサービスができるようにする仕事です。(株)トーホーフードサービス※ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員
トーホーグループの各事業部のコーヒー販促活動を支援する仕事です。また、新規開拓のための企画立案、市場・業界動向の情報提供なども行います。(株)トーホー※ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別/グループ)
1回実施予定
面接(個別)
適性検査
内々定
個別面接の際に希望する職種をお聞きして希望職種に沿って選考を行います。希望職種で内々定が出るため配属会社も決まります。※選考フローは変更する可能性もございます。「ナショナル社員、エリア社員、リージョナル社員」については個別面接時に希望を確認いたします。
2026年3月卒業見込みの方および卒業後3年以内の方
【必要な免許・資格】ルートセールス希望の方は入社までに普通自動車運転免許(AT限定可)が必要
院了、ナショナル社員
(月給)231,050円
231,050円
大卒、ナショナル社員
(月給)230,020円
230,020円
短大・専門卒、ナショナル社員
(月給)221,770円
221,770円
院了、エリア社員
(月給)211,820円
211,820円
大卒、エリア社員
(月給)211,000円
211,000円
短大・専門卒、エリア社員
(月給)203,680円
203,680円
院了、リージョナル社員
(月給)192,600円
192,600円
大卒、リージョナル社員
(月給)191,980円
191,980円
短大・専門卒、リージョナル社員
(月給)185,580円
185,580円
【ナショナル社員】~全国転勤あり【エリア社員】~エリア内での転勤あり【リージョナル社員】~転勤なしナショナル社員・エリア社員・リージョナル社員:(株)トーホーフードサービス、(株)トーホーキャッシュアンドキャリー、(株)トーホー、(株)トーホービジネスサービスエリア社員・リージョナル社員:(株)トーホー沖縄※全社共通
試用期間:4カ月(※期間中の待遇に変更なし)※全社共通
【福利厚生】社会保険完備、社員持株会、財形貯蓄制度、寮・社宅制度、退職金制度、確定拠出年金制度【教育制度】新入社員研修、階層別研修、職種別研修、e-learning、通信教育、資格取得支援制度、社外セミナー※全社共通
※職種、勤務地により勤務時間が異なる場合もありますが、実働は8時間です。