最終更新日:2025/5/1

(株)東栄住宅(飯田グループホールディングス)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 建設
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
施工管理職は、現場監督として工程・品質・安全・原価の管理のほか、物件の引き渡しにも立ち会う。安心・安全な暮らしの実現に向け、高品質な住まいづくりを支える仕事だ。
PHOTO
お客様の生命と財産を守る、安心・安全な住まいを確実に完成させるのが施工監督の役目。それゆえに、お客様への想いが不可欠です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系総合職(戸建分譲住宅:施工管理、設計職)
自社新築分譲住宅『ブルーミングガーデン』の設計、施工管理、造成に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職(戸建分譲住宅)

自社新築分譲住宅『ブルーミングガーデン』の設計(間取りのプランニング、図面作成、現地調査、確認申請など)や施工管理(建築現場の安全・品質・工程・コストの管理、お客様への引き渡し立会など)、造成(土地の地盤判定、造成工事管理など)に携わっていただきます。


【住宅ができるまで】

土地仕入用地の地盤調査・改良、宅地造成 ※造成職
 ↓
住宅の設計(法令要件・プランニング・デザイン) ※設計職
 ↓
構造計算(性能表示)
 ↓
建築費用・資材調達(建物コスト管理)
 ↓
住宅の施工管理・品質管理(完成までの安全・品質・行程・予算の管理) ※施工管理
 ↓
完成後、お引渡し立会 ※施工管理
 ↓
お引渡し後のアフターサービス ※施工管理

「東栄住宅の家だから安心できました」
…この家づくりに携わり実現できるのが技術職社員。
そこに住まうご家族の笑顔を想像して、何もないところからカタチにしていくこと。
誰よりもお客様に対する『想い』が不可欠な仕事です。

お客様から「この間取りに一目惚れしました」「あなたが建ててくれたからこれからも信頼できる」
この嬉しい一言を頂いたときが更なるスキルアップに繋がっていきます。

お客様の信頼が糧になる。『土地のプロフェッショナル』、『木造住宅のプロフェッショナル』としてお客様の夢を実現していきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 1回目の面接時に希望コースをヒアリングいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会で説明を聞き、当社に興味をお持ちいただけましたら一次選考にお進みください。

一次選考では書類選考、二次選考では人事担当者と面接を行います。
合格後はWebにて適性検査を受けていただき、最終選考では当社役員との面接となります。
元気に明るく当社への思いを伝えてください!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査:SPI試験になります。

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

2026年3月卒業見込みの方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

施工管理は文理不問
設計職は二級建築士の受験資格が得られる学部・学科の方のみ

募集内訳 施工管理職 10名程度
設計職 若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考を本社で実施する際、航空機・特急列車(新幹線等)の利用に限り交通費を支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 最終選考を本社で実施する際、宿泊が必要な場合は宿泊費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院・大学・高専専攻科・専門(高度専門士)卒

(月給)261,600円

261,600円

専門・短大・高専本科卒

(月給)247,200円

247,200円

2025年4月 基本給20,000円UPのベースアップ実施
・大卒(院卒含む) 基本給 261,600円
・短大・専門学校卒 基本給 247,200円

  • 試用期間あり

3ヶ月
※本採用時との労働条件の相違:無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・時間外勤務手当
・扶養手当
・交通費全額支給(当社規程による)
・施工管理手当(当社規程による) 20,000~30,000円/月※施工管理職のみ
・資格手当(技術系総合職)
1級建築士       30,000円/月
2級建築士       20,000円/月
1級建築施工管理技士  20,000円/月
2級建築施工管理技士  10,000円/月
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月/12月、ただし初年度のみ年1回:12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
年間休日115日(+計画年休5日)、年末年始、夏期休日、年次有給休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

【1】社内制度
 ・グレード制度(給与)
 ・退職金制度
 ・目標管理制度
 ・育児・介護休業制度

【2】福利厚生
 ・社員旅行(2019年:北海道・京都・山口・沖縄・タイ・台湾・ハワイ)
 ・キックオフミーティング(全員参加)
 ・従業員持株会
 ・慶祝見舞金
 ・確定拠出年金(DC)
 ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)
 ・各種保養所
 ・永年勤続表彰(15年)

【3】貸与品等
 ・社有車貸与(1人1台)
 ・携帯電話貸与(1人1台)

【4】研修制度
 ・新人・中途社員研修
 ・コンプライアンス研修
 ・エクセル研修(外部講師によるエクセル操作研修)
 ・新任管理職研修
 ・管理職研修
 ・営業研修(成績上位者を交えた営業ツールの伝授)
 ・仕入研修(区割り・プラン作成のレベルアップ)
 ・火災保険研修(火災保険募集人資格取得に向けた研修)
 ・各種社外セミナー
 ・ビジネスマナー研修
 ・メンター制度

【5】 保険
 ・保険 雇用保険
 ・労災保険
 ・健康保険
 ・厚生年金保険

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 福島
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本
  • 沖縄

勤務地は希望を考慮の上、会社にて決定いたします。
※施工管理職の勤務地は当社事業エリアのいずれかになります。
※設計職の勤務地は宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、兵庫、福岡のいずれかとなります。
※造成職の勤務地は入社当初は東京となる予定です。
※採用後、すべての当社事業エリアに転勤になる可能性がございます。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 〒188-0014
東京都西東京市芝久保町4丁目26番3号
TEL:042-463-0220
MAIL:careerup@touei.co.jp
新卒採用担当

画像からAIがピックアップ

(株)東栄住宅(飯田グループホールディングス)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東栄住宅(飯田グループホールディングス)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東栄住宅(飯田グループホールディングス)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東栄住宅(飯田グループホールディングス)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ