最終更新日:2025/7/22

(株)正栄プロジェクト【正栄プロジェクトグループ】

  • 正社員

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • 不動産(管理)
  • 外食・レストラン
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
北海道

あと何名採用枠はありますか?(7月25日時点)

今後の選考チャンスについて(2025年7月25日)

7月25日時点の採用予定枠についてですが、
現在「20名程度」を目安としつつ、
実際には明確な上限は設けておりません。
学生の皆さんの可能性や意欲をしっかり見て
判断したいと考えておりますので、状況に応じて
柔軟に採用を行っています。

実際に、直近三年でいうと7月以降に
選考へ進んだ学生も13名おり、
その中から内定をお出しし、入社が決まった方も
いらっしゃいます。
今からでも十分にチャンスがありますので、
「もう遅いのでは…」と
心配されている方もご安心ください。

当社では基本的に秋頃まで採用活動を続けております。
また、当社では内定承諾の期限を設けておらず、
学生の皆さんにはじっくりと他の企業も比較し、
自分にとってベストな選択をしてほしいと考えています。
就職活動は一生に一度の大切な決断です。
焦らず、多くの企業を見たうえで、最終的に当社を
選んでいただけたら嬉しいです。

面接で希望勤務地を言ってもいい?

むしろ大歓迎!(2025年6月6日)

PHOTO

こんにちは!株式会社正栄プロジェクト採用担当です!
勤務地。これは社会人になるにあたってしっかりと見ていってほしいポイントになります。学生時代から一人暮らしをしている方、寮などに住んでいる方、
社会人になるタイミングで一人暮らしを始めようか迷っている方etc…
「○○で働きたいです!理由は△△だからです!」と面接時にお話しいただければOKです!
理由は地元が好きだから、いろいろ挑戦したいから…などなど
ちなみに採用担当は「大学進学で出てきたから地元より札幌で働きたい」(入社2年目)、「実家が札幌にあるから」(入社9年目) でした。


正栄プロジェクトでは、異動範囲を自分で設定できる制度を2023年度から設定
しています!
全店舗異動の可能性がある「グローバル社員」、北海道内を3つのエリアに分け
異動の際はエリア内店舗のみの「エリア社員」、異動発生時は現住所から
引越が発生しない範囲のみの「ブロック社員」の3つをご用意しています!

履歴書記入時・入社時に選択していただきますが、年1回で変更可能なのでライフスタイルが変わっても柔軟に対応することが出来ます!

これから就活を始めるには何から手をつければいい?

そこまで焦らなくても大丈夫!まずは業界研究から(2025年3月4日)

実際2年前に、今の皆さんと同じ様に就活をして
いた私としては実は3月、4月から就職活動を始めるのは遅いというわけではないと感じています。

3月から本格的に本選考スタート、という企業が多く、遅くともその年の12月ぐらいまでは、良い人材により多く出会いたいので採用活動を続けていることがほとんどです。


「早めに就活を始めた友達が3月でもう内定を持っていて焦っている…」

とっても分かります。私も同じでした。

3月のこの時期にナビサイトや合同企業説明会等でいろいろな企業に目途を付けて同時にエントリーや選考に参加すれば、おおよそ4年生の夏までには就活もひと段落できます。
と考えるとそこまで、心配にならなくても
大丈夫なんです!

私たち、正栄プロジェクトも学生の皆さんの不安を取り除けるよう、選考は書類提出~最終選考までで1か月前後、オンライン選考ルートだと1か月以内には選考結果が分かるようなスピード感のあるスケジュールとなっています。

4年生、最後の学生生活でたくさん「あそんで」たくさん「楽しみまくって」ほしいからです!

PHOTO

トップへ