予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
クルマ業界には珍しく (土)・(日)・(祝)休み!!(法人営業スタッフ)初年度の有給休暇15日付与(試用期間経過後)大阪から転勤なし!!選考直結の説明会です。マイナビだけでエントリー受付中!!
◆地域密着でクルマを通じてお客様をサポート 主な事業として、レンタカーとカーリースを中心に、お客様にとって最適な車の使用方法をご提案しています。また、単に車を貸すだけの商売ではなく、お客様の事故削減や環境問題へのお取り組みもサポートします。 指示を待つだけではなく自ら考え自ら動く風土で、お客様のことにも社内のことにも積極的に取り組んでいるのが強みです。数多くの自動車関連企業・レンタカー・リース会社があるなか、一味違った良さを感じていただければと思います。◆「クルマ業界はキツイ」はもう昔の話です 永く勤めるためには、仕事の成果ももちろんですが余暇も大切にしてほしいと考えています。営業方法も、気合いや根性のやり方ではなく、活動方針を考えながら進めていきます。企業を相手にリースを中心に問題解決を行うという点では金融の要素も併せもっており、例年銀行などと併願される方も多いです。 ちなみに1年目は“契約目標ゼロ”です。考え方や取り組み方の指導を重視しているためです。新卒採用での入社は専門知識や経験がなくてあたりまえ。時間をかけて教育に取り組みますので、安心して挑戦してください。◆大阪から転勤なし 地域密着という言葉通り、大阪に本社・営業拠点を構える大阪の会社です。「トヨタレンタリース」は全国にありますが、実は地域ごとに別の会社になっています。将来的に異動や事業拡大で勤務地が変わったとしても大阪府内です。そのため私生活への影響が少なく落ち着いて働くことができます。◆募集職種「法人営業」で土・日・祝休みです「法人営業(リース部)」での勤務で多くの会社が休業となる【土曜・日曜・祝日は休み】です。(土曜は年5日程度出勤日あり) クルマ業界に興味があるけど休みが…と思っていた方には朗報ですね。有給休暇の取得も促進しています。家族や友達と過ごすもよし、他の休日と併せて旅行に行くもよし。「この日に休む」と決めたら支障がないように前後の仕事の予定を工夫しなければなりません。休むことが効率的な働き方にもつながるのです。 こうした動きは現場主導で、社員の声を経営層に届けるしくみがあります。詳しくは説明会でお話ししましょう。ご応募お待ちしております。
1981年の設立以来、トヨタ系のレンタリース会社として大阪を拠点に営業し、2024年7月には設立43年を迎えます。レンタカー・カーリースのお客様からの需要が拡大するに伴い、業界も大きくなり競争の激しさも増してきました。そのなかでお客様に支持され選ばれる会社となるため、社内のスローガンに『安全な車社会づくりと地域社会との共生に尽力し、誇りを持って事業を推進しよう』と掲げて取組んでまいりました。 当社では、人材は“人財”と考え、働きがいのある職場づくりや社員教育に力を入れています。新入社員教育は時間がかかるものですから、最初の1年は実際の仕事をしながらの研修に充てています。会社で決められている研修とは別に、営業所で自主的に勉強会を開催するなど、知識習得・スキルアップへの努力を惜しみません。教育と働きがいは一見無関係に思えますが、自分のレベルが上がって営業がうまくいくようになれば、お客様からのご評価や待遇面で必ずいいことが返ってきます。さらに、年次や役割に応じてトヨタ自動車主催の研修や営業スタッフ技能検定に挑戦することができます。 当社は、社訓の一つ目に「常に問題意識をもって仕事に取り組もう」と掲げています。社員一同、与えられた“作業”をこなすのではなく、自ら考え自ら動くことを常に考え、自分で“仕事”の質を高めていきます。この文化は、お客様に対して商品やサービスをご提案する際にも活きてきます。どのようなお車の使い方が最適なのか一緒に考えるなかでお客様のよきパートナーとなれるよう努めています。 なお、営業・その他で若手社員が多く活躍しています。面倒見の良い先輩スタッフが全力でバックアップします。ご興味がおありの方は一度説明会にお越しいただければ幸いです。ご応募お待ち申し上げております。
自動車リースとレンタカーを中心に、クルマを切り口に“ソリューション”を提供します。今回募集する法人営業職は「ニーズ収集」と「課題解決」が主な仕事になります。
男性
女性
<大学> 追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、近畿大学、甲南女子大学、神戸学院大学、摂南大学、帝塚山大学、同志社大学、阪南大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp65716/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。