予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
国内のほとんどの大手半導体メーカーを顧客とする当社。半導体の後工程を受託する半導体OSAT(オーサット)と呼ばれる企業としては、国内はもちろんのこと世界の中で認知されている実績・信頼のある会社です。取引先は、大手企業を中心に約40社。私たちが作る部品は年間約30億個。スマホのカメラや自動車の自動ブレーキなど、使われる先を数え上げたらきりがありません。自分たちの生活を彩る様々なものに自社の技術が生きている。確かな技術力と柔軟な発想力で世の中の便利に貢献していく仕事です。
時短勤務制度や産休・育児休暇の取得実績があり、働きやすい環境です。
自社でロボットラインを設計・開発する部門を持ち、高い技術力でクライアントの要望に応えています。
自社ブランドを創りたい!新しい事業に進出したい!そんな夢を持った若手社員が活躍しています。
企業理念である「ステディエボリューション(絶えまなき進化)」を進めていき、会社を、ひいては日本社会を活性化していきたい。
■みなさんの身近なところに生きている技術力日本人の約6割が利用しているスマートフォン。そこに内蔵される世界初の製品を生み出したのは当社の仕事。他にも、イヤホンやスマホに使われる急速充電の部品メーカーへの供給でもトップクラスのシェアを誇り、日本を代表する自動車メーカーのエンジン関連部品では90%以上のシェアを、電子認証チップ、認証ICに使われる製品でも世界トップシェアを誇るなど、世の中の色んなところで当社の技術は生きています。■AIなどの進化により世界中で需要増が見込まれるOSATで国内2位!オーディオやラジオなどに使われるカーボン抵抗器の製造を手掛けていた1960年代。その頃から生産ラインの自動化を進め、業界内で一歩先行く存在であった当社。その後、コンデンサー製造を経て、半導体メーカー(OSAT)として、国内2位の実績を誇るまでに成長しました。OSAT(Outsourced Semiconductor Assembly and Test)とは、半導体製造のうちの後工程(パッケージングやテストなど)を専門で請け負うサービスを提供する企業のこと。OSATのビジネス領域である半導体パッケージング市場は、人工知能(AI)、データセンター、自動車などの応用分野に適用される、3D実装やチップレットに向けた高度なパッケージの需要増にけん引され、今後ますます拡大していくと見込まれています。■絶え間なき進化をし続け、世の中に付加価値を生み出す一貫して大切にしているのは、「ステディエボリューション(絶えまなき進化)」という考え方。他社に先駆け、自動化を導入して以来、製造ラインを無人化・自動化(ファクトリーオートメーション)するロボットラインを自社で設計・開発する部門を持ち、高い技術力で多種多様なお客様の要望に応えてきました。更に近年では、半導体製造にとどまらず、医療分野や半導体以外の電子部品の製造にも事業を拡大。世界的に人気のスマートフォンの部品では、電源管理や電池まわり、カメラまわりなど、5つの分野で技術的に貢献しています。
■クライアントの開発部として、クリエイティブな仕事に携わる当社のエンジニアは「顧客のビジネスそのものをつくる」役割を担っています。クライアントのニーズを叶えるために、エンジニア同士で課題解決の方法を考え、時にはクライアントと議論を交わしながら、一緒に製品を開発します。既存のニーズに合わせた開発をすることもあれば、ニーズを先読みした先行開発をすることもあります。多くの分野でトップシェアを誇る当社。高い品質を保つためには、社員の育成・教育も重要。そのために、事業部採算制を採っており、社員一人ひとりが事業に関する明確な指針を持てるようにしています。また独自研修制度であるKATOH UNIVERCITYでは、リーダーシップ、損得判断、ロジカルシンキング、品質・環境など10以上に及ぶプログラムを準備し、全社員が受講できる環境があります。スキル向上のため、資格取得支援制度も設けています。ものづくりに関わる以上、最先端技術を学び進化し続けることは不可欠。学び続ける大変さがあるからこそ、新しい技術に出会う喜びを得られる。これこそものづくりの醍醐味です。「自社ブランドを創りたい!」「新しい事業に進出したい!」そんな夢を持った若手社員が活躍している会社です。
男性
女性
<大学院> 石巻専修大学、岩手大学、香川大学、神奈川工科大学、関西大学、九州大学、群馬大学、工学院大学、高知工科大学、埼玉大学、信州大学、専修大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東北大学、東洋大学、豊橋技術科学大学、日本大学、一橋大学、広島大学、福井大学、法政大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、石川県立大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、江戸川大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関東学院大学、関東学園大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌大学、札幌学院大学、静岡大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、上智大学、上武大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、天理大学、電気通信大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、長野大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、福井大学、福山大学、富士大学、法政大学、防衛大学校、三重大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、日本電子専門学校、東京工学院専門学校、東京電子専門学校、山梨県立産業技術短期大学校、鶴岡工業高等専門学校、甲府市立甲府商科専門学校、広島コンピュータ専門学校、茨城工業高等専門学校、専門学校サンテクノカレッジ、HAL東京
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp65969/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。