最終更新日:2025/4/25

(株)帆風

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 通販・ネット販売
  • 広告制作・Web制作
  • 広告
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
9,734百万円 (2024年2月期)
従業員
総数:463名(男 309 名 ・ 女 154 名) (2025年2月現在)
募集人数
6~10名

バンフーは、あらゆる印刷とデジタルコンテンツで、お客様の想いをカタチにする会社です。#アニメ #ゲーム #スポーツ #アパレル #飲食

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

☆☆☆4/30(水)13:30~ 新卒セミナー受付中☆☆☆ エントリーお待ちしてます! (2025/04/25更新)

伝言板画像

☆7月2日(水) マイナビ主催就職EXPOサマーミーティング@プリズムホールに出展      
します!!


【募集職種】※印刷関連オペレーター職は募集終了となりました。

■営業

★転勤はありません。新宿区勤務です。
★運転免許証は不要です!

【新卒セミナー概要】
印刷の可能性を感じていただきたい。
掲載情報だけでは伝わらないことなども多いと思います。
会社や職種、商品の説明など具体的な業務内容についてご説明します。
選考直結の新卒セミナーで、帆風の雰囲気や風土を感じてください。
皆さまからのエントリーお待ちしています!

【受付時間】
■10時30分開催:10時00分~受付開始
■11時00分開催:10時30分~受付開始
■13時30分開催:13時00分~受付開始
            
【セミナー所要時間】      
■会社説明、適性検査等 約2時間
※選考直結!!
※採用が決まったら「履歴書(写真貼付)」「卒業見込証明書」
 をご提出していただきます

・会社説明:ホームページでは伝えきれない部分を詳しく説明します
・職種説明:先輩社員から実際の1日のスケジュールなどもご説明します
・商品説明:紙の印刷物以外にもボールやおかしなど実際の商品をお見せして説明します
・質疑応答:どんなことでも構いません気になることは遠慮なく聞いてください

 
日程等はセミナー予約画面をご覧ください。
採用担当一同お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    都心のド真ん中に最新の印刷、加工設備を導入。年平均有給休暇取得日数は19.2日と取得しやすい環境です。

  • 制度・働き方

    時短勤務や産休・育児休暇の実績があり、時短勤務や産休・育児休暇など制度が豊富で働きやすい環境です。

  • 製品・サービス力

    アニメ・スポーツ・飲食など興味のある業界にアプローチし印刷だけでなく幅広い商品に携われます。

会社紹介記事

PHOTO
紙への印刷にとどまらず、デジタルツールなどお客様の要望に合わせてさまざまな提案を行います。20代中心の活躍している先輩社員が皆さんの成長をサポートします。
PHOTO
竹橋駅直結の「竹橋プリンティングセンター」。都心最大級の印刷工場には主力のオフセット印刷をはじめ、最新鋭の設備が集結しています。

誰かの「想いをカタチに」するための最高の舞台が、東京の中心に整っています!

世の中をワクワクさせる仕事がしたい人へ!
株式会社帆風(バンフー)は、千代田区一ツ橋(竹橋駅直結)に都心最大級の工場を構える総合印刷会社です。
1980年の創業以来、製版・DTP・印刷の分野で常に先進的なサービスを手掛け、存在感を放ち続けてきました。
近年では印刷サービスを軸に、企画やデザイン、デジタルコンテンツ制作、自社のオンラインショップ運営など多岐に渡るビジネスを展開しています。
印刷は業界・業種に問わず必要とされ、グループ会社あわせて年間3万社を超えるお客様からご依頼を頂いています。
店舗・営業・WEBという3つの受注部門が、日本全国のお客様の想いをカタチにするための窓口となり、 最先端技術と環境配慮設備が結集した印刷工場で、一件一件想いを込めて生産しています。

私たちが大切にしていること ~バンフーグループの想い~
私たちは、常に謙虚で感謝と想いやりを大事に、 かかわる、つながる、全ての人たちから必要とされ、 世の中をワクワクさせられる存在であり続けます。

会社データ

プロフィール

弊社は、東京の中心、竹橋に印刷工場を構える創立45年目となる総合印刷会社です。
1980年の創立以来、DTPや製版に携わっており、近年では印刷を軸にデザインや
企画、自社のオンラインショップ運営など多岐に渡るビジネスを展開しております。

【東京の中心からすべてを発信】
本社は飯田橋、工場は竹橋と私たちの事業は東京の中心から全国に広がっています。
都心最大級の印刷工場にはオフセット印刷機をはじめ最新の印刷加工設備を導入。
集客や販促に必要なすべての商品をお客様にお届けします。

【3つの窓口】
店舗・営業・バンフーオンラインショップ、3つの窓口でお客様のあらゆるニーズにお応えいたします。
フロントアドバイザー、営業がご要望や課題に応じて全面的にサポート。
印刷通販サイトのバンフーオンラインショップでは、24時間チャット対応で全国からご利用いただいております。
全てのお客様に想像を超えたご提案をいたします。

【働きやすさ、人の良さ】
社員が安心して働ける環境を大切にしています。
工場内は自動化を促進しており、負荷を減らし男女問わず働きやすい環境を目指しています。
またワークライフバランスが取れるよう、有給休暇取得促進はもちろん、女性だけでなく男性の育児休暇取得や介護手当など、どんな環境でも長く働きやすい環境を整えています。

事業内容
あらゆる印刷物を主軸とし、クリエイティブの企画立案からWeb制作、コンサルティングなど幅広く事業展開しています。
グループ全体でお客様の課題を解決します。

印刷(オフセット、オンデマンド、デジタルオフセット、ノベルティなど)
DTP・グラフィックデザイン・ Web制作・映像制作
ブランディング・コンサルティング・システム開発
ECサイト運営(印刷通販、飲食店向け、美容院向け、名刺専門サイト)

PHOTO

Vanfu飯田橋店 帆風の印刷窓口。

本社郵便番号 162-0822
本社所在地 東京都新宿区下宮比町2-29
本社電話番号 03-5229-8200
設立 1980年2月
資本金 1億円
従業員 総数:463名(男 309 名 ・ 女 154 名)
(2025年2月現在)
売上高 9,734百万円 (2024年2月期)
関連会社 クレアテック(株)
(株)ugo
シナジーコミュニケーションズ(株)
(株)プリマリール
沿革
  • 1980年
    • 2月 千代田区内神田にて(株)養誠社を設立
  • 1984年
    • 12月 (株)帆風に商号変更
         台東区台東(秋葉原)に移転
  • 1985年
    • 7月 電算写植出力センターを開設
  • 1986年
    • 11月 千代田区飯田橋に飯田橋営業所を開設
  • 1991年
    • 8月 マック出力センター(サービスビューロー)を
        飯田橋営業所に開設(現Vanfu飯田橋店)事業部の基盤
        となる
  • 1993年
    • 4月  (株)アンドシー(デザイン会社)を設立
      6月  帆風八戸センターを青森県八戸市の
          ハイテクパーク内に開設
  • 1994年
    • 8月 本社を新宿区下宮比町に移転
  • 1996年
    • 1月 インターネットプロバイダー事業開始
      4月 デジタルプリンティング事業の開設
        オンデマンド印刷のサービス開始
  • 1998年
    • 3月 メディアリパブリック(株)を設立
  • 2000年
    • 1月 プリンティングセンター事業部開設
        本機校正、CTPオフセット印刷サービス開始
  • 2002年
    • 4月 プリントキューブ受注センター開設
         (株)アンドシーとメディアパブリック(株)が合併
        クレアテック(株)に社名変更
  • 2005年
    • 1月 バンフートレーニングスクール開設
      5月 竹橋プリンティングセンター開設
  • 2007年
    • 6月 エコアクション21取得
      8月  (株)ugo設立
  • 2008年
    • 1月 シナジーコミュニケーションズ(株)設立
         帆風美術館開館
      7月 一般財団法人日本情報経済社会推進協会による
         プライバシーマーク24000043(01) 取得
  • 2011年
    • 8月 (株)プリマリールを設立
  • 2012年
    • 11月 帆風美術館の活動がメセナアワード2012において
         「四季のそよかぜ賞」を受賞
  • 2013年
    • 3月 犬養俊輔 取締役会長に就任
        犬養新嗣 代表取締役に就任
      3月 LED-UV印刷機の導入
      8月 atta(株)を設立
      11月 札幌オフィス開設
      12月 JapanColor認証制度取得
  • 2014年
    • 2月 バンフーオンラインショップ開設
      10月 VMS飯田橋店リニューアル(現Vanfu飯田橋店)
         東京デザイナーズウィーク出展
  • 2015年
    • 2月 仙台オフィス開設
      3月 竹橋プリンティングセンターに自動搬送機導入
      6月 VOSオフィス スタート
      11月 サロンプリント開設
  • 2017年
    • 2月 大阪オフィス開設
      4月 whoo(株)を設立
      8月 帆風エデュケーション(株)を設立
  • 2018年
    • 1月 (株)帆風がatta(株)を吸収合併
  • 2019年
    • 1月 オリジナルギフトサイト「omoiire」開設
      6月 店舗名をVMSからVanfuにリニューアル 
  • 2020年
    • 3月 犬養新嗣 代表取締役会長兼社長に就任
         犬養俊輔 取締役相談役に就任
  • 2022年
    • 5月 ISO/IEC 27001(ISMS)認証取得
         PEFC森林認証マーク取得
      12月 グリーンプリンティング認定工場ワンスター取得
  • 2023年
    • 3月 犬養新嗣 代表取締役会長に就任
         須藤高幸 代表取締役社長に就任
      12月 (株)帆風がwhoo(株)を吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.3
    2025年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.4時間
    2025年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 19.2
    2025年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.4%
      (47名中3名)
    • 2025年度

    当社では、「課長職」以上を管理的地位にある者としています。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・新入社員フォローアップ研修・企業理念研修・個人情報保護研修・
ハラスメント研修・LGBTQ研修・電話応対研修・DTPデータ研修など
自己啓発支援制度 制度あり
新アイデア提案制度・資格手当支給制度・海外渡航休職制度・職業能力開発支援制度・
他部署体験研修制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
資格手当(業務との関連の程度により手当金が継続支給される)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東洋大学
<大学>
愛知淑徳大学、会津大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、岩手大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪芸術大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、金沢学院大学、関西学院大学、神田外語大学、京都外国語大学、京都芸術大学、京都精華大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、熊本大学、敬愛大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、相模女子大学、札幌学院大学、札幌市立大学、産業能率大学、静岡大学、実践女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、城西大学、湘南工科大学、昭和女子大学、女子美術大学、白百合女子大学、成安造形大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、大東文化大学、高崎商科大学、宝塚大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、つくば国際大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京造形大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、同朋大学、桐朋学園大学、東北大学、東北芸術工科大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、富山大学、名古屋学院大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、函館大学、八戸学院大学、八戸工業大学、広島女学院大学、フェリス女学院大学、福島大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山形大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋草学園短期大学、創価女子短期大学、つくばビジネスカレッジ専門学校、専門学校デジタルアーツ東京、東京デザイン専門学校、東北電子専門学校、東洋美術学校、日本電子専門学校、専門学校アレック情報ビジネス学院、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校

採用実績(人数)
2024年4月 19名(大卒:12名 専門卒:6名 高卒:1名)
2023年4月 11名(大卒:6名 専門卒:3名 高卒:2名)
2022年4月 12名(大卒:7名 専門卒:3名 高卒:2名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 14 19
    2023年 2 9 11
    2022年 2 10 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 19 0 100%
    2023年 11 2 81.8%
    2022年 12 6 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp66138/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)帆風

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)帆風の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)帆風を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)帆風の会社概要