最終更新日:2025/3/19

タカラトミーグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
本社資本金
34億5,953万円
売上高
連結/2,083億円  ※2024年3月31日時点
従業員
連結/2,423名  ※2024年3月31日時点
募集人数
36~40名

すべての「夢」の実現のために おもちゃで世界をにぎわせよう!

2026年新卒採用情報(2025/3/6) (2025/03/19更新)

2026年新卒採用 春選考の募集は終了しました。
秋選考の実施有無、募集要項は、決まり次第ご連絡いたしますので、是非エントリーしてお待ちください!

会社紹介記事

PHOTO
個性豊かな社員が集まるタカラトミーグループ。こだわりと、こだわりがぶつかり合う毎日です。
PHOTO
「アソビにこそ、品質を。」高い品質とクリエイティブ性をもって幅広い商品やサービスを提供します。

タカラトミーグループは少数精鋭の企業です。

PHOTO

それぞれの強みをもつ会社が集まり、アソビ心をもつ世界中の全ての人々に「アソビ」を提供いたします。

タカラトミーグループは少数精鋭の企業です。
少数精鋭の社員で、毎年1,000を超える、
世の中にない新しい価値を生み出し発信しています。

おもちゃ業界のヒットは1,000に3つ。
何がヒットするか誰にも分からない世界で、
わたしたちの商品が、
その3つになるように、少しでも打率が上がるように
全知、全能力そして全プライドをかけてチャレンジしています。

ことごとく失敗しても、立ち止まってはいられません。
転んでも、上手くいかなくても、前を向き次へとつなげるために
ヒントを探し立ちあがるくらいの根性が必要です。

少数精鋭であるが故に、
若くてもたくさんの責任ある仕事に取り組むことが出来ます。

もちろんその分、担当者として体感しなければならない
壁や苦労も多岐に渡ります。

だからこそ自分の仕事に責任を持って取り組み、
真剣に取り組んだ分だけ、成長できるフィールドなのです。

会社データ

プロフィール

わたしたちは、最先端技術を生み出す研究者や発明家ではありません。

空想世界を現実にする、
技術を活用し「おもしろさ」を追求する、
ばかばかしいと思えることに本気で取り組む、
それが仕事です。

おもちゃの市場規模は他業界と比較しても小さい。
けれど、おもちゃ会社だからこそ、
世の中へ多大なインパクトを与えられると信じています。

ブームをつくり、文化へと成長させたい、
タカラトミーグループには、そんな野望を持った人が集まっています。

事業内容
◆(株)タカラトミー
玩具、雑貨、カードゲーム、家庭用ゲームソフト・乳幼児関連商品の企画、製造及び販売

◆(株)タカラトミーアーツ
玩具、カプセルトイ、雑貨、ぬいぐるみ、玩具菓子、アミューズメント筐体、キャラクターアパレルの企画、製造、販売

◆(株)タカラトミーマーケティング
玩具・雑貨の卸販売、ロジスティクスの企画・管理・運営

◆(株)トミーテック
玩具その他製造、販売(鉄道模型・ジオラマコレクション・ミニカー・天体望遠鏡・OEM等)

◆(株)キデイランド
玩具、ファンシーグッズ、キャラクターグッズ、書籍の専門店

PHOTO

玩具、雑貨等の企画・製造及び販売を行う総合アソビメーカーです。「アソビ」を切り口とし、あらゆるターゲットに、新しいアソビの価値を発信しています。

本社郵便番号 124-8511
本社所在地 東京都葛飾区立石7-9-10
本社電話番号 03-5654-1223
本社創業 1924(大正13)年
本社設立 1953(昭和28)年1月17日
本社資本金 34億5,953万円
従業員 連結/2,423名 
※2024年3月31日時点
売上高 連結/2,083億円 
※2024年3月31日時点
募集会社一覧 (株)タカラトミー
(株)タカラトミーアーツ
(株)タカラトミーマーケティング
(株)トミーテック
(株)キデイランド
募集会社1 (株)タカラトミー
〒124-8511 東京都葛飾区立石7-9-10

【事業内容】
玩具、雑貨、カードゲーム、家庭用ゲームソフト・乳幼児関連商品の企画、製造及び販売
【 設 立 】1953年1月17日(創業1924年)
【 資本金 】34億5,953万円
【 従業員 】553名(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役会長 兼 CEO 富山 幹太郎
      代表取締役社長 兼 COO 小島 一洋
【 事業所 】立石本社・青戸オフィス(東京/葛飾区)
【平均年齢】44.3歳(2024年3月31日時点)
募集会社2 (株)タカラトミーアーツ
〒125-8503  東京都葛飾区青戸4-19-16

【事業内容】
玩具、カプセルトイ、雑貨、ぬいぐるみ、玩具菓子、アミューズメント筐体、キャラクターアパレルの企画、製造、販売
【 設 立 】1988年2月9日
【 資本金 】1億円
【 従業員 】186名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 宇佐美 博之
【 事業所 】青戸オフィス(東京/葛飾区)
募集会社3 (株)タカラトミーマーケティング
〒125-0062 東京都葛飾区青戸6-1-1 朝日生命葛飾ビル

【事業内容】
玩具・雑貨の卸販売、ロジスティクスの企画・管理・運営
【 設 立 】1996年8月8日
【 資本金 】1億円
【 従業員 】126名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 小越 良充
【 事業所 】葛飾本社ビル(東京/葛飾区)・大阪営業所、
     ・市川ロジスティクスセンター・大阪ロジスティクスセンター
募集会社4 (株)トミーテック
〒321-0202 栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-3-20

【事業内容】
玩具その他製造、販売(鉄道模型・ジオラマコレクション・ミニカー・天体望遠鏡・OEM等)
【 設 立 】1996年3月19日
【 資本金 】1億円
【 従業員 】306名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
【 代表者 】代表取締役社長 岩附 美智夫
【 事業所 】栃木本社工場・本田オフィス(東京/葛飾区)・神田ショールーム
募集会社5 (株)キデイランド
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル9階

【事業内容】
玩具、ファンシーグッズ、キャラクターグッズ、書籍の専門店
【 設 立 】1964年10月
【 資本金 】1億円
【 従業員 】1,248名 ※パート含む(2024年3月31日現在)
【 代表者 】代表取締役社長 間宵 薫
【 事業所 】本部:東京
営業店:札幌・宮城・栃木・埼玉・神奈川・東京・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・福岡・鹿児島、他
【 売上高 】連結/2,083億円 ※2024年3月期実績
他グループ会社 ・(株)ペニイ
・(株)タカラトミーフィールドテック
・(株)タカラトミーアイビス
・TOMY International,Inc.
・TOMY(HONG KONG) LTD.
・TOMY(THAILAND) LTD.
・TOMY(SHENZHEN) LTD.
・TOMY(SHANGHAI) LTD.
・TOMY Asia Limited
・T-ARTS KOREA Company,Ltd.
・TOMY Southeast Asia Pte. Ltd.
・T-Licensing Inc.

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・義務研修
 コンプライアンス研修、ハラスメント研修、財務研修 他

・階層別研修
 新入社員導入研修、知的財産研修、バリューチェーン研修、業界研修、
 ビジネスフォローアップ研修、階層別フォローアップ研修、リスク察知能力研修、
 マーケティング研修、メンタルヘルスセルフケア研修、マネジメント研修 他

・選抜研修
 幹部候補研修 他

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度、語学研修制度、語学検定試験 他

※各社共通
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、大阪大学、大阪市立大学、九州大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、岐阜大学、慶應義塾大学、横浜国立大学、神戸大学、埼玉大学、静岡大学、成城大学、多摩美術大学、千葉大学、筑波大学、東京海洋大学、東京工業大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋市立大学、日本大学、広島大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学、明治大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、愛媛大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、神奈川大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、尚美学園大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京芸術大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、常葉大学、同志社大学、長岡造形大学、名古屋大学、奈良大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、一橋大学、広島大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海道大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、岐阜大学、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、千葉工業大学、日本工業大学
<短大・高専・専門学校>
北九州工業高等専門学校、専門学校桑沢デザイン研究所、東京工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、東京都立産業技術高等専門学校

<大学>(海外)
Stanford大学、SanFranciscoState大学、Hull大学、Manila大学、Liverpool大学、Kyungsung大学、ブルネル大学、浙江大学、上海外国語大学、華東理工大学、四川大学 他

採用実績(人数) 2024年度 39名
2023年度 33名
2022年度 23名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 11 12 23
    2021年 16 8 24
    2020年 18 11 29
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 23 1 95.7%
    2021年 24 1 95.8%
    2020年 29 2 93.1%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp66225/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

タカラトミーグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンタカラトミーグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

タカラトミーグループと業種や本社が同じ企業を探す。
タカラトミーグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. タカラトミーグループの会社概要