予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
全世界を網羅したネットワークにより海外への輸出・輸入・三国間輸送など、ありとあらゆる貨物を信頼と共に輸送しております。
◆世界で活躍するチャンスが広がる!当社は、世界有数の海運会社「川崎汽船」グループの中核企業です。国際航空貨物・海上貨物を軸とした総合物流の分野において、高品質なサービスを提供。総合職の4人に1人が海外勤務をするなど活躍の舞台は世界に広がっています。その強みは、世界70カ所以上にものぼる拠点ネットワーク。延べ1,000名以上の従業員が“物流のプロ”として仕事に取り組み、「安全・迅速・確実」なサービスを提供しています。その取扱品目は、日用品、食品、医薬品関連から航空機、工場設備まで多岐にわたります。特に半導体製造装置などの精密機器輸送については、豊富な実績・ノウハウがあります。◆エピソード 営業職 入社後、半導体やパソコン関連製品を取り扱う企業を担当し、営業経験を積みました。その後、2010年にシカゴに赴任、2011年にオハイオ州コロンバスにある営業所に異動。以降、7年間にわたって米国中西部における営業に取り組みました。2018年6月に帰国し、現在は営業としてのお客さま対応のほか、課長として部下のマネジメントにも携わっています。初めて米国に赴任する前は、家族が海外生活になじめるかなど不安でした。ただ、私自身は環境の変化を楽しめる性格だったことが幸いし、たどたどしい英語でお客さまに飛び込み営業を行うなど、手探り状態ながらも前向きに取り組み、充実した駐在生活を送ることができました。私は営業職とは、自身の仕事姿勢が結果に直結するという点で、まさに「自分を売る」仕事だと考えています。仕事の舞台が日本でも海外でも、その点は変わりません。長い海外勤務は、人と人との関係づくりがビジネスの根幹であるということと、営業という仕事に対しての向き合い方を再認識させてくれました。私が考える当社の魅力は、各業界において日本を代表する企業さまを含め、多くの企業さまと仕事ができること。業界の第一線で活躍されている方々と仕事をすることは光栄ですし、とても刺激を受けます。また、世界に広がるネットワークを生かし、お客さまに対して小回りの利くサービス展開ができることは当社ならではの強みだと思います。海外に関する仕事は想定外の問題も起こるものですが、常に好奇心をもって何事にも前向きにとらえられる方であれば、当社でのびのびと活躍できると思います。
男性
女性
<大学院> 九州大学、神戸大学、順天堂大学、上智大学、千葉大学、中央大学、福島大学 <大学> 愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪教育大学、大阪市立大学、大妻女子大学、岡山大学、学習院大学、学習院女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、北里大学、京都外国語大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、國學院大學、駒澤大学、佐賀大学、静岡大学、静岡県立大学、順天堂大学、上智大学、信州大学、椙山女学園大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農業大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、福岡教育大学、福島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
【その他】海外大学、短大等