予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名大阪営業所施設部整備保全課
勤務地大阪府
仕事内容エスカレーターの整備保守 ホームドア点検 免振制振装置点検
ログインするとご覧いただけます。
この日の作業は終了し、元請け様に作業終了報告と作成した報告書をお渡しする。退館手続きをし、その後社用車に荷物を積み込んで会社へ向けて移動。帰社。点検工具類や柵等を倉庫の棚に戻し、廃材を処分して社用車を所定の位置に戻し事務所へ。
報告書を作成後、システム登録やメールをしてこの日の作業は終了。翌日の作業場所の事前準備に取り掛かる。始発電車まで社内で待機して家路へ。
本日はエスカレーターの保守点検の日準備の為に21時過ぎに出社。メールチェックやシフト表に目を通す。必要な書類や点検の為のチェックシートなどを準備。社用車に必要工具や点検柵、台車、清掃道具等が準備されているかチェックし、なければ補充する。
現地へ向けてチーム数人(この日は3人)が社用車で移動し現地到着後、入館手続きをして移動。元請け様と打ち合わせをし社用車から荷物を下ろし台車に積み込む。その後作業開始時間まで待機。
作業開始。エスカレーターの保守点検の為、巡回点検者1名と保守点検整備作業者2名に分かれて行動開始。途中休憩を入れつつ現場の状況に臨機応変に対応して作業を進める。
エスカレーターの整備保守 ホームドア点検 免振制振装置点検エスカレーターの整備保守を主にしています。たまにホームドア、もっとたまに免振制振装置しています。
皆さんが日常で使っているインフラの下支えや安全を守っています。
メンテナンス業務に興味があった。中年で未経験でも採用していた。社内の雰囲気が良かった。私服で通勤okだった。チームで仕事するので安心感があった。福利厚生が充実していて、毎年のように社員の為に変化していってる会社です。
現場責任者として事故や怪我、トラブルのないよう無災害継続を達成していきます。病気や体調管理に気を付けて迷惑をかけないようにします。年なので。
健康であること。引退後は野菜を作ってみたいです。リニアモーターカーに乗ってみたいです。