最終更新日:2025/5/15

(株)マイナビ(ITコース)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 役職
  • 情報系
  • IT系

縁の下の力持ち-社内システムでマイナビを支えます

  • U.Y
  • 2013年入社
  • 静岡大学
  • 情報学部
  • システム統括本部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名システム統括本部

現在担当している業務の内容を教えてください

私の部署では社員のスケジュール管理システム、社内の各種申請システムなど、
マイナビ社内で使われるシステムの構築から運用・保守までを担当しております。

社内からの要望をヒアリングしそれをどうシステム化するか開発会社と協力しながら進めることが多く、
マイナビ社員が実際にプログラミングを行ったりすることは少ないです。

ただ近年では内製開発(※)にもチャレンジして、
よりコストを抑えスピード感を意識したシステム開発も行っております。
※マイナビのシステム職社員のみで要件定義→構築(プログラミングなど)→リリース→保守までを実施すること

社内システムはマイナビ社員のほとんどが使用するシステムで約1万人の利用者がおります。
使いにくいシステムを構築してしまったり、システム障害が発生してしまうと社員の業務に大きな影響が出てしまうので
常に責任感を持って仕事に取り組んでおります。


今の仕事のやりがい・マイナビで働く魅力は?

マイナビの魅力は「主体性」だと感じます。 与えられたことをこなすだけではなく、一人ひとりが自分の考えを持って主体的に仕事に取り組んでおります。 そういった職場で働いておりますため常に自分で考えて動くという習慣を身につけることができると思います。 またマイナビでは就職情報事業を始めとし、進学情報事業、ニュースサイトなど多岐に渡る事業を行っております。 そのため様々な業種の業務形態を知ることができるのも魅力の1つだと感じます。


今後の目標を教えてください

部署異動がございまして、現在は今まで自分が担当していたシステムとは異なる分野のシステムを担当しております。
システム以外の業務知識が必要なる部分も多く大変なことも多いですが、新しい分野でも活躍できるよう日々精進したいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイナビ(ITコース)の先輩情報