最終更新日:2025/4/3

(株)マイナビ(ITコース)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

マイナビバイトの成長を裏側から支える

  • T.R
  • 2018年入社
  • 東京電機大学
  • 情報環境学部
  • アルバイト情報事業本部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名アルバイト情報事業本部

学生と社会人の最大の違いは?

やはり、実践的な技術力の差です。
学生時代は、講義や研究で幅広い知識を得ることができますが、その知識を実際に使うことはありませんでした。社会人になり、学生時代以上に知識は必要でしたが、知識を実践的な技術に変換することが多くありました。何をしたいかはわかっても、どうすればなるのかがわからないことが多々あり、学生時代から変換することをすればよかったと痛感いたしました。


1日のスケジュールを教えてください。

9:10 出社
~10:00 メールの確認や開発会社様への連絡
~12:00 自席でインフラ作業や検証
~13:00 昼休憩
~15:00 開発会社様と会議
~17:00 会議の宿題や午前中にできなかった作業
~17:45 明日の作業確認
17:50~ 帰宅


今後の目標を教えてください。

インフラエンジニアとして一人前になることです。
先輩や業務から得た知識や技術が、任せられた仕事に活かすことはできておりましたが、
マイナビバイトに移り、これまでと違ったインフラの知識や技術が必要でインフラの奥深さを知りました。
井の中の蛙の状態ですので、まずは、知見を広げ自分自身の成長とともに、マイナビバイトを支えられる人材になりたいと考えております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイナビ(ITコース)の先輩情報