最終更新日:2025/4/25

(株)あさひ【サイクルベースあさひ】【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 販売・サービス系

旅するメカニック

  • K.Y
  • 愛知学院大学
  • 経営学部
  • 販売部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名販売部

現在の仕事内容

主に接客・販売手続き、修理、組立、そして簡単な発注業務をしています。
「この業務だけをする」というより、お店の混み具合や状況に応じて、自分がやるべきことをその都度変えていくスタイルです。
入社して2年目の私の働き方のイメージをお伝えします。
お店が混んでいるときは接客販売に徹し、お店の回転を意識します。
落ち着いてきたらピットに入り、修理作業に取り掛かります。
比較的手の空いている日は、売り場づくりや、お客様からご注文いただいた自転車の組み立てをしています。


今まででいちばん嬉しかったエピソード

修理でご来店いただいたおばあちゃんから頂戴した言葉です。
「自転車の調子が悪いから見てもらえる?変な音がするんだよね」とおっしゃいました。
問題個所を見つけ、修理してお返ししました。
すると「ありがとう。あさひさんは自転車のお医者さんだねえ。いつも悪いところがあると直してくれる。助かってます」というお言葉を頂戴しました。
私が病気になったらお医者さんに頼るように、私たち自転車整備士を頼ってくれる人がいる。直った自転車を見て、喜んでくれる人がいる。
修理をしていて、とても嬉しい気持ちになったのを覚えています。


この会社に決めた理由

1.自転車業界の大手企業であり、日本中に販売網があることです。
「より多くの人に自転車の魅力を伝えたい」というのが私の就活の軸でした、販売網の広さに魅力を感じました。
2.たくさんのセクション(部署)がある点です。
私は色々なチャレンジをしたいと考えています。例えばwebサイトの運営やマーケティング業務、商品企画などです。あさひは店舗業務以外にも様々な働き方があり、興味がある分野に挑戦できるところに魅力を感じました。
3.すでにあさひの社員として働いていた知り合いが3人いたのですが、どなたもあさひの不満を言わなかったことです。
「自分の働く会社に対して不満がないってすごいな。きっといい会社なんだろうな」と感じたのは、あさひに決めるうえで大きなポイントでした。


就職活動アドバイス

「自分が何をしたいのか」「将来どのようになりたいのか」を明確に決め、ビジョンにあった企業を選ぶことです。
おそらくどんな企業に入ったとしても、ほかと比べたときに何らかの不満は生まれると思います。どうしても隣の芝は青く見えてしまうものです。
入社した理由・目的が弱いと、簡単に辞める原因になるかもしれません。
ゆえにビジョンは明確に決めることです。長く、自分らしく、楽しく働くために。休みと給料だけで会社を選ぶのは、私はもったいないと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)あさひ【サイクルベースあさひ】【東証プライム上場】の先輩情報