最終更新日:2025/7/29

(株)三菱電機ライフネットワーク

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(その他製品)
  • 家電・AV機器
  • 情報処理
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

メーカーと量販店の架け橋を担う!

  • Sさん
  • 2011年入社
  • 法政大学
  • 経済学部 国際経済学科 卒業
  • 首都圏営業(千葉)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名首都圏営業(千葉)

私の仕事内容とやりがい

 仕事内容は三菱電機の看板を背負い、家電量販店に営業を行うことです。単純に営業といっても商品研修・売り場演出・商談などを店舗の特徴、特色を理解したうえで店舗に合うように行っています。メーカー説明員として土日祝日に量販店の売り場に立ち、家電を買いに来られたお客様に直接販売することもあります。
 仕事のやりがいは「チームで取り組みながら、時には個人のアイデアも発揮できること」です。若手の意見や提案にも耳を傾けてもらえる環境だと感じているので、積極的に自分のやりたいことを形にできる点にやりがいを感じています。


私が思う、当社の良いところ

 ズバリ「人」です。私が入社を決めたきっかけも、選考の中で感じた先輩社員の雰囲気が決め手でした。実際に仕事をしながらも人間関係の良さを感じています。仕事なのでもちろん悩んだり困ったりすることもありますが、10~20歳以上歳の離れた先輩でも相談しやすい環境にあることで何度も助けられました。
 また、先輩と飲み会やライブに行った思い出もあり、職場以外での交友関係も魅力に感じています。私は労働組合の役員も担当していますが、全国規模の会社なので労働組合や社内のプロジェクトなどを通して全国に仲間を作ることができ、気軽に情報交換できる点も大切だと思っています。


私から就職活動生へのメッセージ

 就職活動お疲れ様です。私も就職活動時は毎日忙しく大変だと思いましたが、終わってみれば自分のやりたいことや長所短所と向き合う大切な期間だと感じます。学生の目線で様々な企業を平等に見ることができるのは今だけなので、悔いのないよう頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)三菱電機ライフネットワークの先輩情報