最終更新日:2025/5/23

(株)三菱電機ライフネットワーク

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(その他製品)
  • 家電・AV機器
  • 情報処理
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 営業系

人間関係の構築=三菱電機商品の販売に繋がる

  • Tさん
  • 2006年入社
  • 福山大学
  • 経済学部 経済学科 卒業
  • 西日本営業(広島)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名西日本営業(広島)

私の仕事内容とやりがい

 家電量販店様へのルート営業が主な仕事です。店舗を巡回し営業活動を行うので、直接エンドユーザー様と関わる機会も多くあります。繁忙月には店舗に入り自ら販売する事もありますが、『店舗従業員の皆様に、三菱商品を販売していただく事』が一番の目的です。ただお願いをしているだけでは人は動いてくれません。日々の営業活動を通じて人間関係を構築し『あなたからのお願いだったら聞いてあげる』と言ってもらえる様になるまでが大変な事でもあり、やりがいでもあります。仕事の内容は商品研修や売場作りが中心ですが、三菱電機商品に関わる全ての事について対応する窓口となります。三菱電機の看板を背負って仕事が出来ますが、責任も大きいです。


私が思う、当社の良いところ

 販売会社なので、売上目標は当然ですがあります。ただ個人営業ではなくチーム営業を取り入れている為、一人で困難な事はチームで協力する事が出来ます。もちろん個人のスキルUPも必要ですが、営業に不安な方でもしっかりとサポート出来る体制になっています。また新入社員には、教育主任がつくので安心して業務に取組めます。職場環境は配属される部署によって違いますが、営業担当者が多いので話がし易い、しっかり話を聞いてくれる人が多いです。


私から就職活動生へのメッセージ

 どの会社でも良い部分、悪い部分があります。自分が思い描いていた会社とのギャップが大きいと、入社してからが長く続きません。あせらず自分にあった会社を選んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)三菱電機ライフネットワークの先輩情報