最終更新日:2025/5/18

(株)創生(リーガルマンション)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 建設
  • 住宅
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億1,000万円
売上高
42億円(2023年3月実績)
従業員
50名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

本当に良い物件だけを扱いたい。生活を創造する会社としてお客様に喜んでいただき、永く信頼されたい。

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2025/05/10更新)

伝言板画像

皆さん、こんにちは。

当社は、大阪・京都・神戸の3都市の一等地で
高品質の自社ブランド 『リーガルマンション』 の
企画から分譲、管理・賃貸までトータルで行っています。

お客様に永く喜んで頂くことができる商品の質とご購入後の管理で
間違いなく胸を張った仕事ができます!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自社ブランド『リーガルマンション』シリーズの企画から分譲、管理までを一貫して行う不動産ディベロッパー。資産価値の高い商品を提供、分譲数は5,000戸を超えました。
PHOTO
お客様の喜びこそが、自分たちの喜び。お客様に寄り添いながら、新たな喜びと価値を創造していく仕事です。みんなで知識や提案スキルを高め合う風土が根付いています。

リーガルマンションを武器に、胸を張ってお客様に提案!自分らしく輝いてみませんか?

PHOTO

人生で大きな買い物だからこそ、絶対的な自信をもった商品と信頼をお客様にお届けする。創生は時代が変化しても、お客様に最高の幸せを届けるという信念は揺るぎません。

■創生が誇る『リーガルマンション』
私たちが取り扱っているのは、自社ブランド『リーガルマンション』。
さまざまな金融機関から「関西で一番良いマンションをつくられていますね」とお褒めの言葉をいただくことも。
その背景には、「立地」「質」「管理」の面で“資産価値が非常に高いマンション”を
適正な価格でお客様にお届けすることにこだわっているから―――

需要が高い大阪・京都・神戸などの主要都市の一等地をメインに展開する「立地」の強み。
長く保有していただけるよう、外壁全面にタイル貼りを施し老朽化を防ぐ「質」の追及。
そして自社で「管理」することで、お客様への徹底したアフターフォローを実現。

このように、自信をもって提案できる商品『リーガルマンション』が当社の強みです!


■素直さが「成長」へと繋がる
「社会人としてみなさんに幸せになってほしい」。そのためには「成長」が欠かせません。
小さなことでも上司や先輩に質問ができる素直さが「成長」へのカギ。
そして自分なりの目標を持って、とにかくやってみる!といった前向きさも必要です。
自発的な行動が自己成長へと繋がります。
だからこそ我々も、新入社員研修やOJT研修などを用意してサポート。
みなさんの素直な気持ちや前向きな行動にしっかりと応えていきます!


■先入観をもたないことがポイント!
就職活動では、会社の規模だけで決めずにさまざまな会社を見てみてください。
「会社が大きい=良い商品をつくっている」わけではありません。
不動産業界も然り。
なによりもお客様や社員のことを第一に考えている、“ハートのある会社”に出会ってほしいと切に願っています。
どれだけ世の中が変化しても、お客様に絶対的な自信をもった商品をお届けする!
当社はそのベクトルを変えることはありません。
この仕事に挑戦したいと思われる方とお会いし、共に胸を張って仕事ができる日をとても楽しみにしています。

【総務部 次長/肥田 吉弘】

会社データ

プロフィール

私たちの熱意と理念をそのまま、かたちに表したのが都市型マンションの
「リーガルマンション」シリーズ。
リーガル=適正。
「より高品質のマンションを、より適正な価格で」をテーマに、
不動産のデベロッパーとして、大阪・京都・神戸の都心部を中心に
自社ブランド「リーガルマンション」シリーズを展開している会社です。

事業内容
自社リーガルマンションの企画・分譲・管理・賃貸

ただ今、体感セミナーのエントリー受付中です!
お気軽にお越しください!!

PHOTO

本社:アクア堂島 職場環境は非常に重要です。本社は大阪・梅田駅にも徒歩圏内、綺麗なオフィスです。

本社郵便番号 530-0004
本社所在地 大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館5F
本社電話番号 06-6341-1111
設立 1990年10月4日
資本金 1億1,000万円
従業員 50名
売上高 42億円(2023年3月実績)
事業所 大阪本社/大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館5F
京都支店/京都市下京区五条通室町東入醍醐町268 リーガル京都烏丸五条通り1F
代表者 代表取締役 長石 久永
主要取引銀行 三菱UFJ銀行
りそな銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
関西みらい銀行
みなと銀行
大正銀行
滋賀銀行
池田泉州銀行
大阪シティ信用金庫
平均年齢 38歳
主要製品紹介 自社分譲マンション「リーガルマンション」シリーズを大阪・京都・神戸の
都心部にて販売。
お陰様で2015年には100棟記念物件を販売、2020年には創立30周年を
迎えました。
ブランドとしての一定基準を設け、良質マンションの提供にこだわり、
企画から分譲、管理、賃貸管理までを一貫して行っている不動産会社です。
経営ポリシー “創生の5つの公約 ~LEGAL~”
Leading:お客様の夢を実現する案内人です。
Every:全ての不動産ニーズに全力でお応えします。
Good:住む人が喜ぶ物件を提案・創造します。
Asset:オーナーの財産を守り育てます。
Lively:いきいきとした会社を創っています。
主要提携先 (株)ジャックス
オリックス銀行(株)
(株)オリエントコーポレーション
(株)アプラス
ダイヤモンド・アセット・ファイナンス(株)
沿革
  • 1990年
    • (株)創生を大阪市西区江戸堀3-1-19にて設立
  • 1992年
    • 事業拡張のため、事務所を大阪市西区江戸堀3-1-31に移転
  • 1993年
    • 資本金1,000万円を2,000万円に増資
  • 1994年
    • 自社分譲マンション第1棟目としてリーガル京都河原町を発売
  • 1995年
    • 京都支店開設/建設大臣免許(現・国土交通大臣免許)を取得
      資本金2,000万円を4,000万円に増資
      阪神高速道路空港線に屋外広告を実施
  • 1997年
    • リーガルマンション分譲戸数1,000戸を突破
      大阪ドーム(現・京セラドーム大阪)内広告参加
      Jリーグセレッソ大阪のオフィシャルスポンサーとして参加
      本社を現在の大阪市北区堂島浜1-4-16に移転
  • 1999年
    • 上場準備室を開設
  • 2000年
    • 資本金4,000万円を8,000万円に増資
      リーガルマンション分譲戸数2,000戸を突破
      創立10周年
      資本金8,000万円を1億1,000万円に増資
      リーガルマンション50棟を突破
  • 2002年
    • 京都支店をリーガル京都烏丸五条通りに移転
  • 2005年
    • リーガルマンション分譲戸数3,000戸を突破
  • 2010年
    • 創立20周年
  • 2012年
    • リーガルマンション分譲戸数4,000戸を突破
  • 2015年
    • リーガルマンション100棟を突破
      創立25周年
  • 2020年
    • 創立30周年
  • 2021年
    • リーガルマンション分譲戸数5,000戸を突破

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時の研修は、1週間~10日間ほど、マナー研修を中心に行います。
別途、社内OJTもあります。
自己啓発支援制度 制度あり
宅地建物取引士試験合格者には、お祝い金3万円が支給される他、毎月2万円の資格手当が支給されます。
建築士・管理業務主任者・マンション管理士・損害保険なども毎月の資格手当が支給されます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、芦屋大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪観光大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大谷大学、大手前大学、岡山理科大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都文教大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、摂南大学、相愛大学、太成学院大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、東亜大学、東海大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋学院大学、奈良大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、羽衣国際大学、花園大学、阪南大学、梅花女子大学、姫路獨協大学、兵庫大学、兵庫県立大学、広島経済大学、佛教大学、三重大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学

採用実績(人数) 2022年卒  8名
2021年卒 10名
2020年卒  8名
出身学科比率 文系9:理系1
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 5 8
    2021年 4 6 10
    2020年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67020/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)創生(リーガルマンション)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)創生(リーガルマンション)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)創生(リーガルマンション)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)創生(リーガルマンション)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)創生(リーガルマンション)の会社概要