予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!デンケン採用担当の村井です。当社へ興味を持っていただき、ありがとうございます。当社では下記の通り会社説明会を開催いたします。=WEB会社説明会============== ■日時:6月12日(木)15:00~16:00======================詳細は下記をご確認の上、お申込みをお願いします。「【WEB開催!】会社説明会のご予約はこちら」皆さんにお会いできることを、楽しみにしております!デンケン採用担当 村井
現場でのOJT指導や相談役として、新入社員をメンターがサポートします。
6つの事業を柱に、幅広い分野へ多岐に渡る製品・サービスを展開しています。
キャリアチェンジを希望する機会もあり、事業部や職種を変更できる制度があります。
当社は1975年の創業以来、果敢なチャレンジ精神を企業風土とし、様々な電気電子応用機器の研究開発に取り組んできました。ここでデンケンの3つの取り組みをご紹介します。【01.お客様のために】未来永遠に存続するモノづくりにこだわる企業として、お客様やお取引先様との「共栄」を目指し、より良い品質の製品/サービスをご提供できるよう、日々の製品開発・製造・販売に取り組んでいます。人財育成も積極的に行っており、品質に対しての意識を持ってもらうために、新入社員教育、配属先教育、階層別教育、専門教育、全社教育を実施し品質の重要性を理解する取り組みを行っています。【02.地球のために】持続可能な社会の実現を人類最大の課題と捉え、持続可能で豊かな社会実現を目指し、ESG(Environment/環境、Society/社会、Governance/企業統治)の観点を重視した取り組みを行っています。一例として「地域貢献活動の推進」ではO・SO-LAR(避難所の“電気の供給”をサポートするシステム)の設置・周辺清掃活動・環境教育等を通して地域貢献及び地域コミュニケーション活動を推進しています。【03.未来のために】未来の社会をより豊かにするため、環境や市場の変化に目を向け、新分野へチャレンジし続けています。この目まぐるしく変わる事業環境で生き残るためには、常に挑戦し続けること、が重要とわたしたちは考えています。環境の変化に伴い発現する社会課題や環境問題に対して、社会に貢献し、当社の将来を支えるビジネスモデルを作り上げていく事が、イノベーションセンターでの取り組みとなります。
当社は、1975年の創業以来、果敢なチャレンジ精神を企業風土とし、時代と共にビジネス課題が高度化・複雑化する中、安定性と競争力を高めるため、積極的に事業の多角化に取り組んでまいりました。現在は、FA装置関連事業、半導体関連事業、エネルギー関連事業、駐輪事業、健康・医療機器関連事業、精密板金機械加工事業の6事業を柱とし、幅広い分野へ多岐に渡る製品・サービスを展開することで、国内だけでなく海外からも多くの信頼を得るに至っております。また、グループ企業には、電力小売り事業を展開する「新電力おおいた株式会社」、アナログデバイス設計、人材派遣事業を担う「株式会社OAD-TEC」、精密板金機械加工事業の「株式会社アイ・エス・アイ」、商社機能である「株式会社DK TRADING」を有し、お客様へより付加価値の高いご提案ができるよう、グループ一体経営を進めております。私たちデンケングループは、これからも独自のアイデアと技術に磨きをかけ、豊かで持続可能な社会の実現に貢献すべく、お客様のため、地球のため、未来のために日々チャレンジを続けてまいります。
男性
女性
<大学院> 大分大学、奈良先端科学技術大学院大学、西日本工業大学、福岡工業大学 <大学> 大分大学、岡山理科大学、関西大学、北見工業大学、九州工業大学、九州産業大学、近畿大学、熊本大学、佐賀大学、創価大学、東海大学、長崎大学、西日本工業大学、日本文理大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、宮崎大学、室蘭工業大学、山口大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立工科短期大学校、大分工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67041/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。