最終更新日:2025/3/18

大日コンクリート工業(株)

  • 正社員

業種

  • 建材・エクステリア
  • 化学
  • セメント
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県
資本金
1憶円
売上高
48億円(2023年3月実績)
従業員
148名(2024年3月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

電柱メーカーから総合ポールメーカーへ。ものづくりで日本の「まち」づくりを支える。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/18更新)

26卒の採用をスタートします!

こんにちは!大日コンクリート工業採用担当です。
弊社採用ページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

WEB説明会では、『電柱をはじめとする弊社製品の実は○○な話』をはじめ、『大日の仕事』や雰囲気・社風もお伝えできればと思っております!

お気軽に会社説明会にご参加ください。
お会いできることを楽しみにしています。

企業のここがポイント

  • やりがい

    技術とアイデアでお客様の要望を開発し形にする、モノづくりの醍醐味を感じられる仕事です。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や家賃補助の他、育児休暇などの休暇制度もあり、働きやすい環境です。

  • 戦略・ビジョン

    電柱メーカーから総合ポールメーカーへ。ものづくりで日本の「まち」づくりを支えていきます。

会社紹介記事

PHOTO
社員をよく見て丁寧に教える手厚さと自主性に任せる自由さ、その両方を兼ね備えることが当社の特徴であり目指す姿。社員一人ひとりが伸び伸びと力を発揮できる職場です。
PHOTO
ライフラインを支えるという重要な役割が私たちはあります。社内メンバーで一致団結して高品質で安心な製品をつくり、人々の快適な暮らしを守っています。

コンクリートのプロとしてモノづくりの醍醐味を感じられる技術開発職の仕事

PHOTO

「スケジュールや休みに関しても、自分である程度調整が可能。信頼して任せてくれるので嬉しさと同時に責任感も強まります」と語るO.Hさん(左)とY.Yさん(右)

私は前職で自動車部品の設計を経験し、より自身のスキルの幅を広げ成長したいという思いから、当社への転職を決意しました。現在は技術開発職として、お客様が求める強度やコストを満たすコンクリートポールの製作に向けた設計、試作、試験など幅広い業務を担当しています。
コンクリートの世界は非常に奥深く、素材や配合の割合だけでなく温度、湿度をはじめとする様々な条件で品質が変化するため経験がとても重要です。また少数精鋭の当社では、技術職でもお客様と直接やりとりしたり製造部門との調整や工程の改善など社員一人ひとりに任される業務の範囲が広く、まだまだ経験の浅い自分は苦労する場面も多いのですが、だからこそ大きな成長とやりがいを感じています。
技術開発職はその名の通り、技術とアイデアでお客様の要望を叶える製品を開発し形にする、まさにモノづくりの醍醐味を感じられる仕事です。
(O.Hさん/技術製造本部 技術開発室/2022年中途入社)


私は大学で学んだ建築、構造の知識を活かせる仕事で、かつ一人暮らしをしてみたいという思いから住宅補助などの制度が充実している当社へ入社することを決めました。入社後は座学での製品や素材、力学の勉強と並行してOJTで設計図面や資料の管理、お客様へ提出する試験報告書の作成などを行い、本格的な設計、開発業務に向けたスキルと知識を身に付けていっています。
当社の社名にもあるコンクリートは数ある建材の中でも非常に専門性が高く、入社一年を迎える私にも先輩方が話している内容が理解できないことが多々あります。ですが質問すれば何でも丁寧に教えてくれ、業務中も無理をしていないかなど常に気にかけてくださるのでとても助けられています。それは部署間でも同様で、全部署が同じフロアにあることもありサポートセンターの方が技術部の方に気軽に質問に来られるなど、物理的にも精神的にも壁がなく風通しの良い職場だと感じます。
これから二年目を迎えるにあたり、これまでに学んだ知識を活かして自分の力で形あるモノを作り上げ、より一層会社に貢献できるよう頑張っていきたいです。
(Y.Yさん/技術製造本部 技術開発室/2023年新卒入社)

会社データ

プロフィール

私たちは長年にわたって培ってきた「ものづくり」の確かな技術を進化させ、
日本の「まち」をつくっています。
品質を第一に、細部へのこだわりに誇りを持っています。

事業内容
コンクリート二次製品及び付属品等の製造・販売
太陽光発電事業

<主要製品>
▼コンクリートポール(送配電用・通信用・信号用、鉄道用)
電柱や信号に使われるコンクリートポール。
車の架線のためのものや野外照明・防球ネットなどに使われるものまで、
用途によって幅広い製品を扱っています。

▼地中化製品(電線類を地中に集約・格納するための地中用コンクリート製品)
電線などを地中に埋めるために使う、地中用のコンクリート製品。
少しずつ地中を通る電線も増えています。

ゴルフ練習場、特殊ネット、防球ネット、屋外照明、
アンテナ柱なども設計から施工までを行っています。
ゴルフ練習場は全国約900件の施工実績があり、
防球支柱はもちろん、ネットの昇降システムやボールの送球システムなど、
トータルでの提案もしています。

PHOTO

コンクリート二次製品及び付属品等の製造・販売太陽光発電事業

本社郵便番号 460-0003
本社所在地 愛知県名古屋市中区錦一丁目10番20号
アーバンネット伏見ビル2F
本社電話番号 052-201-3181
設立 1958年(昭和33年)5月15日
資本金 1憶円
従業員 148名(2024年3月1日現在)
売上高 48億円(2023年3月実績)
事業所 [本社]
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦一丁目10番20号
アーバンネット伏見ビル2F

[三重工場]
三重県員弁郡東員町

[四国工場]
香川県丸亀市

[山口工場]
山口県防府市

[福岡工場]
福岡県朝倉郡筑前町

[拠点]
東京、三重、大阪、香川、広島、福岡
主な取引先 通信会社
電力会社
鉄道会社など
関連会社 <グループ各社>
大日コンクリート工業(株)
大日コーポレーション(株)
大日エンジニアリング(株)
日本電話サービス(株)
DNソリューションズ(株)
沿革
  • 昭和33年 5月
    • 資本金1,000万円にて設立
  • 昭和36年 5月
    • 四国工場竣工
  • 昭和37年 3月
    • 大阪営業所開設
  • 昭和38年 5月
    • 四国電力様に納入開始
  • 昭和39年 5月
    • 高松営業所開設
  • 昭和39年10月
    • NTT四国様に納入開始
  • 昭和42年 6月
    • 三重工場竣工
  • 昭和43年 4月
    • NTT九州様に納入開始
  • 昭和43年 5月
    • 広島営業所開設
  • 昭和44年10月
    • 山口工場竣工・福岡営業所開設
  • 昭和45年 4月
    • NTT中国様に納入開始
  • 昭和49年12月
    • 福岡工場竣工
  • 昭和52年 7月
    • NTT東海様に納入開始
  • 昭和56年 8月
    • 東京事務所開設
  • 昭和61年 1月
    • 高松営業所を高松事務所に改称
  • 平成 7年 2月
    • 四国工場内にCPリサイクル事業開始
  • 平成 7年12月
    • 四国工場内に技術研究所を開設
  • 平成12年 3月
    • ISO9001取得
  • 平成13年 3月
    • 東京電力様に納入開始
  • 平成26年 5月
    • 中部電力様に納入開始
  • 平成29年 4月
    • 九州電力様に納入開始
  • 平成31年4月
    • コンクリートポール販売事業をダイニチ(株)より承継
  • 令和4年4月
    • 中国電力様に納入開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 0 4
    取得者 3 0 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    75.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
社外研修(2日間)
自己啓発支援制度 制度あり
資格手当支給対象である資格取得費用については会社補助有
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知工業大学、愛媛大学、大阪経済法科大学、香川大学、関東学院大学、岐阜大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、国士舘大学、佐賀大学、中部大学、東洋大学、徳島大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、西日本工業大学、日本文理大学、広島大学、広島工業大学、松山大学、三重大学、金城学院大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   0名  2名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67141/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

大日コンクリート工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大日コンクリート工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大日コンクリート工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大日コンクリート工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大日コンクリート工業(株)の会社概要