最終更新日:2025/5/3

(株)ソルパック

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
46.1億円 (2025年3月期)
従業員
416名 (2024年4月1日現在)
募集人数
21~25名

【ただいま創業28周年目!】世界一「ありがとう!」と言われる会社、そして世界一「楽しい」会社を目指します!最重要施策は「人材育成」です。

【会社説明会 5月も開催!】社長登壇・先輩社員Q&Aあります。 (2025/04/25更新)

伝言板画像

動画やホームページもご覧ください!

会社紹介動画
https://youtu.be/qNSH-J2zfMc?feature=shared

ソルパックYouTubeショート動画
https://www.youtube.com/@solpacchannel949/shorts

採用ページも随時更新中!
http://www.solpac.co.jp/recruit/graduate/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

弊社ページへのアクセスありがとうございます!

説明会では、代表取締役社長より「IT業界とソルパック」について、
思いをお伝えいたします!
また先輩社員に直接Q&Aできる時間も用意しております。

皆様にお会いできることを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    風通しが良く、質問がしやすい環境です。また、意見を言いやすい雰囲気があり、共に成長できる環境です。

  • 安定性・将来性

    創業から毎年黒字経営を継続しております。

  • 多事業展開

    社員は多様な経験を積むことができ、スキルを広げるチャンスがあります。

会社紹介記事

PHOTO
私たちの一番のモットーは「社員が幸せであること!」人は誰もが成長したいと願っています。自己実現のためにも「人材育成」は最重要施策であると考えます。
PHOTO
例え中小企業であっても下請けにとどまらない、競合相手が大企業でも諦めない。可能性が低くとも果敢にチャレンジする、そんなスピリットが私たちにはあります!

中堅中小企業のお客様へ最適なソリューションを提供し、社会全体に貢献していきたい!

PHOTO

「ITを通じて中堅中小企業を応援し、日本のITインフラ構築に貢献していきます。それによって、世界一『ありがとう!』と言われる会社を目指しています!」(藤田社長)

~Introduction~
日本企業の99%を占めているのは、実は中堅中小企業。中堅中小企業にとって何億円もかかる基幹システムの導入は、コスト的、労力的にもハードルの高いものです。
業種、機能を絞り込み、パッケージやクラウドを利用して『低価格・高品質・短納期』実現し、お客様へより良いシステムをご提供したい。
この戦略に基づき、創業より26年連続黒字。若い社員の成長がソルパックの成長に繋がっています。


~NO WALL~
◇上下関係の壁:社長も部長も「〇〇さん!」肩書きでは呼びません。
◇グローバルの壁:現在10社以上の海外製品を扱い、2か国へ進出してます。
◇事業部間の壁:各部署のプロフェッショナルが協力して、BIGプロジェクトを勝ち取りました!

~Challenge~
◇Project10:これからの成長分野へ10の新しいビジネスモデルへチャレンジしています。
◇BtoBが主ですが、2022年からBtoCへの挑戦!アプリ開発を開始!
◇世界的なサッカー大会:創業5年目のソルパックが大会のITインフラ運用プロジェクトにチャレンジして見事勝ち取りました。
◇若手社員の能力を最大限に生かせる環境があり、若手社員も積極的なスキルアップにチャレンジしています。

会社データ

プロフィール

代表が設立当初より大事にしている事は、「社員の幸せ!」
社員の幸せは「社員の満足度向上→お客様の顧客満足度→社会貢献」へ繋がっていくと考えています。

そんなモットーを掲げるソルパックは...
*創業以来25年以上黒字経営を継続している安定企業
*安定企業だからと落ち着かず、まだまだ様々な可能性を秘めたAI/人工知能(IBM Watson) やBPO+RPA(自動化)という新たな分野にチャレンジ中!
*セキュリティ製品を輸入から販売・保守まで幅広くサポート!海外ベンダーとの協業は10社以上。
*グローバルビジネスにも果敢に挑んでおり、海外の子会社は2社!
*IT業界ですが文系出身の社員比率も4割!人材教育を大事にしてるからこその比率です。
*リモート(在宅)勤務導入済み。

事業内容
  • 技術派遣
中堅中小企業のお客様の業務を分析・コンサルティングし、ITを使ったより最適な業務スタイルをご提案しています。それに伴い、下記のようなサービスを幅広く行っています。

■IBM Power Systems(AS/400)コンサルティング・開発導入・運用・コンバージョン・サービス
■IBM MAXIMOグローバル設備管理ソリューション コンサルティング・開発導入・運用サービス
■BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)コンサルティング・運用サービス・デジタルマーケティング Webアプリケーション構築・リサーチディレクションサービス
■海外パッケージ製品の販売導入
■ERP(SAP:HANA, Business One)コンサルティング・開発導入・運用サービス
■海外支援事業サービス
■AI(人工知能) 研修 開発・導入サービス
■PC Life Cycle Management アウトソーシングサービス
■IT企業向け研修サービス(営業研修、SE研修、アカウントプランニング)
■労働者派遣事業 (許可番号:派13-040377) 労働者派遣事業に関わる情報提供.PDF
(2017年1月1日許可~2026年12月31日)
■人材紹介事業 (許可番号:13-ユ-040389)
(2001年4月許可~2029年3月)
■電子決済等代行業 関東財務局(電代)第102号
一般競争参加資格(全省庁統一資格)


またお客様の業界も幅広く、様々な業界とお仕事をするチャンスがあります。

■不動産業界
■食品業界
■自動車業界
■医療機器業界
■文具メーカー業界
■小売業界
■生命保険業界
■商社
■銀行・金融業界
■印刷業界
■住宅設備業界
■市役所等公共機関  など

PHOTO

社名の由来は…パッケージソフト(パック)で中堅中小企業の課題を解決(ソリューション)する!だから『ソルパック』なのです。

本社〒 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル8階
本社電話番号 03-3585-4616
沖縄開発センター所在地 沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター内 317号(車輪梅)
テクニカルセンター所在地 東京都 江東区青海3-4-19 青海流通センター2号棟2F1区画
創業 28年目
設立 1997年9月17日
資本金 1億円
従業員 416名 (2024年4月1日現在)
売上高 46.1億円 (2025年3月期)
売上高推移 29.6億円(2022年3月期)
41.1億円(2023年3月期)
44.3億円(2024年3月期)
事業所 【本 社】東京都港区六本木
【テクニカルセンター】東京都江東区青海
【沖縄開発センター】沖縄県那覇市
関連会社  (有)ソルパック ベトナム
 (株)ソルパック タイランド
主な取引先 東急不動産ホールディングス(株)
東急不動産(株)
日本アイ・ビー・エム(株)
レノボ・ジャパン合同会社
(株)フィリップス・ジャパン
(株)マクロミル
アクセンチュア(株)
SCSK(株)
アビームコンサルティング(株)
(株)NTTデータグローバルソリューションズ
日鉄ソリューションズ(株)
東芝デジタルソリューションズ(株)
丸紅ITソリューションズ(株)
合同会社カンター・ジャパン
ジュピターショップチャンネル(株)
(株)シーエーシー       ほか(順不同 敬称略)
平均年齢 30歳
沿革
  • 創立
    • 1997/09/17

      AS/400(IBM i)の草創期に「PACKシリーズ」という業務パッケージ・シリーズを企画した経歴をもつ、創業者の藤田勉が、1997年に日本IBMを退職して仲間6人と株式会社ソルパックを設立。

      ※社名由来
      ソルパック(SOLPAC)は「Solution Package」からヒントを得て命名されました。
  • AS400ビジネス開始
    • 1998/10

      AS/400向け業務パッケージの保守サービスで事業をスタートさせたソルパックは、IBM i向け事業を「トータルサービス」へとグレードアップさせるのと並行して、多方面に事業領域を拡大してきました。
  • PSビジネス開始
    • 2000/07

      HRMS(人事管理システム)、CRM(顧客関係管理)、製造、財務、EPM(企業パフォーマンス管理)などのアプリケーションソフトウェアを取り扱うPeopleSoft社の製品をお客様に導入・サポートするビジネスをスタート。
  • 蹴球世界大会案件受注
    • 2002/01

      当時従業員約50人であったソルパックが、他の大企業を押しのけて大会の業務を請け負うことに。
      会場にPCや運営ソフトを設置し、日韓の全会場をネットワークでつなぐ業務を担当しました。
  • SAPビジネス開始
    • 2002/04

      この当時から、SAPを実際にお客様へ導入するだけでなく、トレーニングの講師や操作・設定マニュアルの作成、Acceptant Testなど多岐にわたる実績を積み重ねてきました。
  • BPOビジネス開始
    • 2004/04

      お客様のご要望に合わせたアウトソーシング・業務委託のご提案をスタート。お客様のニーズに合わせて「高い品質」「柔軟な対応」を心掛け、現在にいたるまで多くの導入実績を積み重ねていくことに。
  • SAP BOneビジネス開始
    • 2004/10

      ソルパックはSAP Business Oneの発売以来、国内トップクラスの導入及び保守実績を実現してきました。
  • JDEビジネス開始
    • 2007/04

      ソルパックはJDE JD Edwardsにおける国内の先駆者として、開発・保守・運用サービス支援を開始しました。
  • Tivoliビジネス開始
    • 2007/04

      IBMではITILに関するソフトウェアの買収を進めており、その代表格がTivoliでした。
      TivoliのスキルをSOLPACで習得することで、高付加価値、高品質なサービスを上流から下流まで一気通貫のビジネスを展開することが可能と考えました。
  • ベトナム 子会社設立
    • 2008/06

      新規ビジネスチャンスと事業グローバル化に力を入れベトナム・ハノイに子会社を設立。3名で営業を開始。
      現地でのITサポートを現地ビジネスパートナーと共に協力し、アジアでのビジネス拡大を実現するためにNW構築・導入からシステム運用サポートまで一貫したサービスを提供。
  • タイ 子会社設立
    • 2010/01

      タイ・バンコックでもサービス提供出来るよう子会社を設立。3名で営業を開始。
      優秀な現地スタッフと共に業務提携を結んだIBM製品販売タイ国内最大手ディストリビュータの強力なサポートのもと、小規模な社内NW構築から大規模なERP製品の導入まで、様々なサービスの提供をタイでスタート。
  • MAXIMOビジネス開始
    • 2010/04

      Maximoはあらゆる資産を単一プラットフォーム上で、効率的に管理する資産管理ソリューションです。
      製造・エネルギー・建設・自動車メーカー・電機メーカー・鉄鋼メーカーなど様々な業界・業種のお客様に向けて、ソルパックが開発サービスのご提供を開始しました。
  • 上海 子会社設立
    • 2013/06

      さらなるグローバル展開を目指し、上海に子会社を設立。
      現地用の基幹業務用ソフトウェアパッケージの販売、導入、保守、運用や、その他(セキュリティー、Web化、システム連携)のソフトウェアパッケージの販売、導入、保守サービスを提供開始。

      ※2020年ソルパック上海は撤退。
  • LCMTC 開設
    • 2017/08

      東京・お台場で、PCの調達からキッティング、サービスデスク、運用管理、廃棄までのトータルサポートを行うテクニカルセンターを開設。
  • AIビジネス開始
    • 2018/04

      人工知能Watsonは少ないデータで効率的に専門家の知見と業界知識を学習し、あらゆるビジネスプロセスを大幅に進化させます。
      ソルパックはAIソリューションサービスであるIBM Watsonの導入支援を開始しました。
  • 代表取締役社長 交代
    • 2018/06

      代表取締役社長に現任の藤田洋一郎が就任。
  • MR BPOビジネス開始
    • 2020/04

      ITO、バックオフィスBPOを長年経験してきたSOLPACだからこそ対応可能なリサーチ業界向けのマーケティング・リサーチのBPOを開始。
      SPSS等のシステム運用から、業務の効率化を計る小規模なExcelマクロ・VBAの活用までITスキルと運用スキルを活かしたBPOサービスをご提供し始めました。
  • 沖縄開発センター開設
    • 2021/11

      新規事業として沖縄県や環境問題に貢献できるようなプロジェクトをスタートしました。

      ★新サービス展開のための人材育成
      沖縄開発センターでは、企画の実現に向けデザイナーやプログラマー等の技術者人材を集約し、新しいAs A ServiceのR&D拠点として活動していきます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 9 13
    取得者 1 9 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社前IT研修
■1か月の新入社員研修後、OJTを実施
■SAP社等の社外研修
■技術研修
■年次研修
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得奨励金制度】
会社が指定した124種類の資格より、業務に通ずる資格を取得した場合、受験料は会社が負担してくれて合格お祝金が出ます!
この制度は内定者も対象となる制度ですので、入社前からスキル取得を目指したい方にも合格に向けたモチベーションに繋がるかなと思います!
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社員の技術力や知識レベルに応じて個別育成計画を作成し四半期ごとにレビューします。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、青山学院大学、神奈川大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、東海大学、東京農工大学、鳥取大学、日本女子大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、立教大学
<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、江戸川大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、共立女子大学、杏林大学、群馬大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、芝浦工業大学、島根県立大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、昭和女子大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、聖心女子大学、成城大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京工科大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、常磐大学、鳥取大学、長浜バイオ大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、白鴎大学、東日本国際大学、広島大学、広島工業大学、フェリス女学院大学、福井大学、福岡工業大学、法政大学、北海道科学大学、北海道情報大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立正大学、琉球大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学、東京都立大学、跡見学園女子大学、東京家政学院大学、九州国際大学、実践女子大学、二松学舎大学

採用実績(人数)       2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒     14名    23名    13名
大学院了   -    -    -
採用実績(学部・学科) 情報工学系、数学・情報科学系、機械系、電気・電子系、化学系、土木・建築系、航空宇宙・船舶海洋系、生物系、材料系、物理系、地学系、資源系、経営・管理系、農学系、ビジネス系、外国語系、文学系、教育系、人文・教養・総合科学系、家政・生活科学系、体育・健康科学系、芸術系、デザイン系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 6 13
    2023年 12 11 23
    2022年 12 2 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 2 84.6%
    2023年 23 3 87.0%
    2022年 14 1 92.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67158/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ソルパック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ソルパックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ソルパックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ソルパックの会社概要