最終更新日:2025/4/14

(株)ティーネットジャパン【IT系エンジニア職】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都、香川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 技術・研究系

お客様に提案する難しさと、やりがい

  • S・Iさん
  • 2023年入社
  • 京都産業大学
  • 経営学部 マネジメント学科
  • SI事業本部
  • 建築図面の自動作図システム構築、新規顧客に対する提案

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名SI事業本部

  • 仕事内容建築図面の自動作図システム構築、新規顧客に対する提案

現在の仕事内容

配属後は、3か月、部署での研修がありました。基礎的な知識の復習をしたうえで、業務で使用する複数のプログラミング言語の勉強をしました。新卒2名に対して1名先輩がついたうえで、実践的な研修をしていただきました。
今はCADという図面作成ツールを使って、建築図面の自動作図システムを開発しています。また、新たにシステムを導入したいというお客様に対して新規提案のお手伝いもさせていただいています。


会社の雰囲気

ITの知識が全くない中での入社だったので初めてのことばかりでしたが、新入社員研修では、同期と教えあいながら研修を受け、基礎知識を身につけることができました。研修の最後に難易度の高い開発演習があり、同じチームの同期と協力して無事に完成させたときの達成感や、初めてチームで開発した経験は、とても良い思い出になりました。
その同期たちとも仲良くなり、研修当時も今も、よく遊びにいったりしています。


学生へのメッセージ

ぜひ視野を広く持って色々な業界を見てみてほしいです。今は知らないだけで、自分に合う業界がいっぱいあるかもしれません。私自身も、就活をするまではIT業界について全く知らない状態でした。「市場価値の高い人材になりたい」「お客さんとやり取りができる」という2点を軸に仕事を調べている中で、IT業界と出会い、未経験だけれども挑戦してみたい!面白そう!と思い、挑戦してみることにしました。結果ティーネットジャパンや今の仲間と出会うことができ、楽しく仕事をすることができています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティーネットジャパン【IT系エンジニア職】の先輩情報