予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名北海道支店 技術部 工事課
勤務地北海道
仕事内容設備施工管理業務
私は現在、実際の現場にて施工管理業務を行っています。朝礼から始まり、実際に施工作業を行っている作業員の方々と当日の作業内容や体調の確認を行ったり、伝達事項の周知をします。その後、作業の進行状況や危険箇所の有無を確認するために現場内を巡回します。状況に応じ、建築業者の方々や他職の方々と打合せを行い、円滑に作業が行えるように調整を行います。昼前には翌日の作業内容に関する打合せや申し送りを各職長と集まって行います。午後からは作業員の方々に打合せ内容を周知し、引き続き現場での施工管理や図面や書類の作成を行っています。
関係する全員が協力し合って竣工を迎えたときの達成感がやりがいです。この仕事は自分一人が頑張って終わる仕事ではありません。様々な協力会社の作業員の方々や他の社員との協力によって完成・竣工へ向かいます。全員が一丸となって、ゴールへと向かって日々作業を行っていく事がこの仕事の根幹にあって、そのために自分がどれだけ頑張れるか、みんなが仕事をやりやすくするにはどうすればよいのかを考えて、行動することが大切です。そうやって、最終的に竣工を迎えた時の達成感がこの仕事のやりがいであると思います。
結果や達成感が形として長く残ることです。正直なところ、自分が大学で学んできた事とは異なっていますし、就職活動をする前は全く知らない会社でした。大学に募集が来ていた際に偶然にも目にとまり、OBの方がいることや全国各地に支店があることを知り、応募しました。学部も学科も異なるため、不安はありましたが入社後の研修にも力を入れていることや、環境や人々の生活に関わる仕事であり、結果が形として残る事や達成感があるとお聞きし、最終的に入社する事を決めました。
現在の施工管理という仕事においては、現場代理人になることがこの仕事における重要なファクターになると思います。それが当面の目標であり、現在はそれに向かって実際に現場に出て、現場管理業務を行いながら、知識や経験を積みつつ、日々邁進しています。将来、自分が現場代理人をするようになったときには、円滑に現場が進むように尽力して、協力していただいた方々と一緒に完成・竣工した建物を眺めながら、達成感を味わいたいと思います。
就職活動を行う際には、自分が何を一番大切にしているかを常に思い描きながら行動をすることが大切です。それが入社後の仕事に対するモチベーションにも繋がりますし、困難に直面した際に立ち向かう活力になります。就職活動中も入社後もこの自分にとって何が一番大切なのかが最も重要になります。家族なのかパートナーなのか趣味なのか夢なのかプライドなのか、色々とあると思います。人それぞれ違うとは思いますが、それを心に抱いて行動するようにしてください。