予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ホリデイスポーツクラブ札幌北24条
勤務地北海道
仕事内容店舗運営スタッフ(店長)
私がこの会社に決めた理由は2つあります。1つ目は、「健康」という観点で運営しているスポーツクラブなので、多くの方に自分が担当するプログラムを通じて健康になってほしいと思ったからです。2つ目は、大学の時に「健康プランニング」という学科に所属しており、運動と健康について学んできましたので、知識を活かせる仕事に就きたいと思ったからです。ホリデイスポーツクラブにとても興味が沸き、説明会に伺うと私は一瞬で惹かれました。「この会社で働きたい」と強く思いました。ホリデイスポーツクラブは、会員様と距離がとても近く、家族の様な温かい雰囲気である事、総合職なので、フロント業務やジムでの接客、スタジオプログラムの担当、事務的な仕事と様々な仕事を担当できるという点に魅力を感じました。決め手は、「ホリデイスポーツクラブは、良くやったものが報われる会社である」という言葉でした。頑張れば頑張っただけ結果として表れる会社です。逆に、自分自身が成長しなければ置いていかれます。「頑張れば頑張っただけ認めてもらえるなんて素晴らしい会社だ!」と心から感じ、ホリデイスポーツクラブに入社を決めました。
ヨガの研修です。新入社員研修では、エアロビクスやボクササイズなど、体をたくさん動かすプログラムを学びます。しかし、ヨガは全く違う雰囲気のプログラムです。スーパーバイザーからの指導の下ヨガを学びましたが、ヨガは本当に奥が深く、とても興味深いものでした。そしてこの研修を経て、私は考え方がすごく変わりました。ヨガは、身体的な効果もありますが、精神的な効果もあります。ヨガの研修を通じて、物事を前向きに考えることが出来るようになったり、肯定的に捉えることが出来る様になりました。このヨガの研修でとても成長することが出来たと実感しています。成長できたのは、ヨガを通して様々な事を教えて下さったスーパーバイザーのおかげです。そして、普段お会いすることが出来ない先輩社員の方も沢山いて、色々なお話も聞くことが出来たので良かったです。ホリデイスポーツクラブは、みんな輝いていて素晴らしい方ばかりです。そして、今では自店舗でスローヨガのプログラムを担当しています。リードを取るのがとても難しいプログラムですが、お客様に癒しのひとときを過ごして頂く為にも、これからもしっかり勉強していきます。
自己分析をし、自分に合った仕事を明確に見つけると良いと思います。就職は、受け身ではなく能動的なものです。今までは学校に行けば学業を学ぶことが出来ました。逆に言うと、学ばなければならないものでした。しかし、社会に出ると待っていては誰も教えてくれません。自ら学んで自ら考えるのです。ですから、自分は何がしたいのか、自分にはどんな仕事があっているのか、そして、自分が選んだ企業はどんな人材を求めていてそこに就職したら企業の為に何が出来るのかを深く深く考えると良いと思います。就職は、人生、人の生き方を変えます。私は、ホリデイスポーツクラブに就職することが出来て本当に幸せです。仕事やプログラムは大変ですが、その分お客様から「プログラム楽しかったよ」という声や、「たくさん汗がかけたよ」などと言って頂けると本当に嬉しく思います。そして、一緒に働いている上司や同期など、たくさんの素晴らしい仲間がいます。充実した毎日を送っています。皆さんも充実したやりがいのある仕事をするために、よく自己分析をし、企業研究、業界研究をして、自分が一番輝ける場所を見つけて下さい!!