予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【仕事内容】・既存、新規のお客様の新商品に対する容器の提案・資源循環型パッケージングを中心とした自社新製品の拡販・お客様のオリジナル容器の開発提案【仕事のやりがい・面白さ】私たちにとって、お客様の製品コンセプトを形にすることほどやりがいのあることはありません。「顧客の創造」をすべての行動の根底に置き、常にお客様が必要としているものを考え、それを形にするために行動します。お客様の新商品の企画段階から関わり、お客様とチームになって一緒に商品を作り上げ、商品が完成し発売されたときには、お客様と一緒にその喜びを分かち合います。【求める人物像】当社は幅広い業界のお客様がおり、内容物や要求されるデザイン、機能、品質などは様々です。ときにはお客様から難易度が高い要求をいただき壁にぶつかることもありますが、それを乗り越える胆力や情熱、チャレンジ精神のある方を求めています。
【仕事内容】■設計・製品(容器、キャップ等)の設計・製品を製造するための金型の設計・検査機、測定器を用いた製品の検証■金型加工・工作機械を用いた金型の部品の製作、金型の組立・既存金型の修理や不具合改善、金型加工■生産技術・新規設備や既存設備のカスタマイズによる生産の効率化、品質向上・自動化システムの構築による省力化、省人化■製造・製品(容器、キャップ等)の製造・成形機や金型のメンテナンス・新製品の試作【仕事のやりがい・面白さ】技術部門はメーカーである当社の根幹を支えています。様々な職種がありますが、どの仕事にも共通しているのはモノづくりの達成感が得られること。自分が手掛けた製品がカタチになる様子を間近で見ることができます。業務を通じて知識を身に付け技術を磨き、ゆくゆくは大きなプロジェクトを主導できるような技術者を目指していただきます。【求める人物像】「どうしたらより使いやすい容器になるか」「どうしたらより効率よく品質の高い容器が作れるか」「どうしたらより資源循環に貢献できる容器が作れるか」など、技術部門の目指す道に終わりはありません。日々学び続け、失敗を恐れず成長しようとする人を求めています。
会社説明会
WEBにて実施
一次選考
最終選考
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
いずれの職種も学部学科不問で募集いたします。
(2025年04月実績)
院了
(月給)225,700円
225,700円
大卒
短大・専門卒
(月給)199,600円
199,600円
高専卒
※既卒者の方は最終学歴に準ずるものとします。
試用期間:3ヶ月間※試用期間中は家族手当が支給されません。その他待遇面に違いはありません。
【福利厚生】■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)■育児休業、介護休業、短時間勤務制度■退職金制度、確定拠出年金制度■保養所■財形貯蓄■従業員持株会■各種お祝い金(結婚、出産、入学)【研修・教育】■入社時研修、階層別研修、職種別研修■自己啓発支援制度(会社が認めた資格について取得費用負担)
拠点により、敷地内禁煙もしくは喫煙室ありとなります。
営業職:本社(東京都台東区松が谷2-21-5)技術職:結城事業所(茨城県結城市新堤仲通り2-7)
※製造の職種のみ交替勤務有(2交替・3勤3休)8:30~20:30、20:30~8:30 実働10.5時間/1日(休憩60分)※1ヶ月単位の変形時間労働制