最終更新日:2025/5/19

ネクシーズグループ【(株)NEXYZ.Group(東証スタンダード市場上場)/他16社】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(複合)
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 出版

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部

電子雑誌「旅色」で、近畿の飲食店を全国の方に紹介

  • Katsuya.Y
  • 2017年入社
  • 京都外国語大学
  • 外国語学部
  • 株式会社ブランジスタ 大阪支店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社ブランジスタ 大阪支店

現在の仕事内容

【電子雑誌「旅色」で、近畿の飲食店を全国の方に紹介】

ブランジスタの数多くある電子雑誌の中で、私は「旅色」の営業担当をしています。旅色は全国の飲食店や宿、レジャー施設を紹介しています。大阪支店では近畿7県の営業を担当しており、地元で評判の高いお店や、その地ならではの名産を味わえるお店などにお声掛けをしています。自分自身で飲食店を探し、有名な老舗のお店から隠れた名店まで見つけます。紹介したいお店に電話でアポイントを取った上で、実際に訪問し旅色にしか出来ないサービスをご提案します。自分の紹介したいお店を旅色で紹介できた際の喜びや、そのお店に旅色の効果を実感していただき喜びのお声をいただくことがやりがいです。


今の仕事のやりがい

【入社半年で昇格したこと】

グループ代表に、社内トップ営業マンと共に熱海の初島へ連れて行っていただけたことです。年4回「N1グランプリ」という表彰制度があり、表彰者には代表から頑張った分をしっかりと評価していただけます。自分が入社して一番に感じたのが、新人など関係なく意見をしっかり聞いてくれ、それに対し的確に分かりやすく答えてくれる社内の環境です。自分はこの環境を存分に使うことでN1グランプリでの入賞や、半年で昇格することが出来ました。


この会社に決めた理由

【スマホ普及前から電子雑誌を発行し、新しい常識を作る】

ここでしか扱っていないもののある会社で働きたい、新しいものを生み出したいという考えの中、就職活動をしていました。その中で企業理念の中にある「まだない常識を、次のあたりまえに。」という言葉に魅力を感じました。企業理念などは何とでも書けますが、この会社は省エネ商材のレンタルサービスや電子雑誌を普及させてる姿から、ただの言葉ではなく信頼の出来る理念だと思い志望しました。


先輩からの就職活動アドバイス

本当に入社したい会社を見つけて、入社したい気持ちをしっかりと面接で伝えよう。


トップへ

  1. トップ
  2. ネクシーズグループ【(株)NEXYZ.Group(東証スタンダード市場上場)/他16社】の先輩情報