最終更新日:2025/7/18

ネクシーズグループ【(株)NEXYZ.Group(東証スタンダード市場上場)/他16社】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(複合)
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 出版

基本情報

本社
東京都
残り採用予定人数
15
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

お客様第一、幸せの為のお手伝いをしています。

  • Kohei.F
  • 2018年入社
  • 四日市大学
  • 総合政策学部
  • 株式会社ネクシィーズ 静岡支店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社ネクシィーズ 静岡支店

現在の仕事内容

お客様が困っていることに対して「何がお客様にとって一番メリットがあるのか」をしっかりと精査し、その理想により近いものを実現させてあげることが私の仕事です。LED照明や最新の業務用設備、最新の厨房機器をご案内させていただく人間として、時間をかけてでもお客様のニーズにしっかりと合った提案を心がけています。そしてお客様に喜んでいただき、幸せになっていただくことが私の幸せです。


今の仕事のやりがい

夏頃に複数の商材をご案内させていただいたお客様との出来事です。複数の商材をご案内していたこともあり、工事にかなり時間がかかることが分かりお客様が困ってしまいました。その時にこの人の為に何とかしたいという一心で、上司や業者と話し合いを繰り返し、お客様の要望に応えることができました。すべてが終わった際に「任せてよかったよ。ありがとう!」と言っていただきました。自分のしたことがお客様の幸せになったことが自分の幸せになると感じました。この仕事はすべてのお客様、これから出逢うお客様、そして自分自身も幸せになれる仕事です。


この会社に決めた理由

私は、社会人になるにあたり、「一年目はこうだから」とか「上司だから」とできる仕事に制限が多くある企業に就職したくはありませんでした。自分の可能性をつぶされるのは嫌だったからです。そんな時にネクシィーズの説明会に参加しました。その時に代表のメッセージムービーを見て、説明会終了時には「ネクシィーズに入りたい!」と強く思ったことを今でも覚えています。ネクシィーズでは一年目の事を新入社員と呼ぶことはせず、プロ一年目と呼びます。プロとして上司は部下の話聞き、「やりたい」「やってみたい」ということにどんどん挑戦させてくれます。自分の可能性を信じて行動させていただける環境で働けるというのはとても幸せなことだと思います。


学生時代に力を注いだこと

学生時代、すべての時間を部活動に注いできました。すべてのスポーツに共通していることですが、勝負の世界というのはやはり我慢を強いられる場面があり、どんな状況に陥ったとしても諦めないことが何よりも大事だということを学びました。営業職というのはお客様と営業マンの真剣勝負。自分の主張ばかりではお客様の心を掴むことはできないので、ぐっと我慢し粘り強くお客様と話を進めることが大事です。何度ご提案させていただいてもお断りいただくお客様も少なくはありません。しかし「誠心誠意を込めてお客様のお力になれることを伝え続けることで心を動かすことができる」、これは営業マンの醍醐味だと思います。そんな風に仕事ができるのも部活動で学んだ粘り強さが活きているのだと思います。


先輩からの就職アドバイス

「就職する」ということは会社の一員になるということ。たくさんある会社のなかで、自分がその組織の中で仕事することをイメージしたときにどんなイメージができるかが大事です。自分に合ってないと感じるのであれば考え直した方がいいと思います。また、直感でも自分に合っていると感じるのであれば説明会に足を運んでみるといいと思います。その中で必ず「ここで働きたい!」という会社と出会うことができるはずです。就職というのは自分の人生においてとても大事な選択だと思うので、しっかりと自分が納得できるまで就職活動をすることをお勧めします。


トップへ

  1. トップ
  2. ネクシーズグループ【(株)NEXYZ.Group(東証スタンダード市場上場)/他16社】の先輩情報