最終更新日:2025/4/10

(株)ヤマタネ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 物流・倉庫
  • 食品
  • 農林・水産
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
105億5,500万円
売上高
478億4,400万円(2024年3月期/単体) 675億1,200万円(2024年3月期/連結)
従業員
362名(2024年3月現在)
募集人数
11~15名

【社会を支える総合ロジスティクス】物流・食品・情報・不動産の4事業で社会を支える総合サービス企業です!

【ヤマタネ】エントリー受付中! (2025/03/01更新)

みなさん、こんにちは!
株式会社ヤマタネ 採用担当です。

この度は、多数ある企業の中からヤマタネに興味を持っていただき、ありがとうございます。
当社に少しでも興味を持たれた方は、是非【 エントリー 】をお願いします!
 
エントリーいただいた方には、選考に関してのご案内を別途お送りいたします!

それではみなさんにお会いできることを採用担当一同楽しみにしております♪

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 理念

    創業から100年「信は万事の本を為す」という理念は変わりません!

  • 安定性・将来性

    物流・食品・情報・不動産の4事業で社会を支える総合サービス企業です!

  • 製品・サービス力

    現場力に裏づけられた高品質サービスを提供しています!

会社紹介記事

PHOTO
2024年7月で創業100周年を迎えました!ヤマタネは、次の100年に向けて歩み続けています!
PHOTO
倉庫を拠点とする物流、おコメの卸売り販売など、私たちの生活に不可欠なサービス・商品を提供している会社です。

ヤマタネの魅力はここ!!

PHOTO

◆創業から100年「信は万事の本を為す」という理念は変わりません
ヤマタネは、1924年(大正13年)に回米問屋として創業。コメ卸売販売の食品事業を出発点として、物流事業、情報事業、不動産事業に次々と進出し、守備範囲を拡大してきました。現在は、大きく変動する社会情勢、市場のニーズに応え、「物流」「食品」「情報」「不動産」を主要4事業とする総合サービス企業に発展しています。しかし、時代や業態が変わっても、創業者である山崎種二が信奉していた「信は万事の本を為す」の精神、この言葉をあらゆる面で誠実に実行していく姿勢は変わりません。人の信用を得ることをすべての基本とし、社業を通じて豊かな社会の実現に貢献すべく、新しいステージへと、ヤマタネは着実に進んでいきます。

◆物流・食品・情報・不動産の4事業で社会を支える総合サービス企業
■「物流」早くから最新設備を誇る物流センターを首都圏と近畿圏につくり、倉庫業を中心とする総合物流サービスを提供しています。国内外を問わず保管・配送・流通加工に関わる全ての物流業務に携わっています。
■「食品」お米を全国の優良産地から仕入れ、高い生産技術と厳しい品質管理を行い、長年築きあげてきた米卸としての経験とノウハウを活かし、安心・安全かつおいしいお米をスピーディに配送しています。
■「情報」物流に関する課題解決のためのコンサルティング・システム構築・運用サポートをワンストップで提供し、お客様の業務をバックアップしています。
■「不動産」関東地区オフィスビルの賃貸と管理を行っています。

◆現場力に裏づけられた高品質サービスを提供
3PLとは、物流業者が顧客企業の物流改革から物流システム全体の運営を「物流パートナー」として任されるビジネスです。コンサルティング能力、情報システム構築能力、現場作業能力の3コア能力が不可欠ですが、ヤマタネはこれらをすべてバランスよく備えているため、お客様から高い評価をいただいています。特に、多くの人が関わっている物流現場作業の効率化には、現場作業力の高さが重要。ヤマタネが提供する3PLには、物流のあらゆる段階で長年にわたって培った現場ノウハウと経験が活かされて、他社との差別化にもつながっています。

会社データ

プロフィール

ヤマタネは、「物流」「食品」「情報」「不動産」を主要4事業として社会を支える総合サービス企業です。
関東・関西の倉庫を拠点として航空・海上・陸上の物流を司る『物流事業』
お米の仕入・精米・品質管理・販売を行う『食品事業』
物流システムやビジネスシステムの開発・販売・サポートを行う『情報事業』
オフィスビル賃貸の『不動産事業』でモノと情報の流通をつくり続けています。

事業内容
《物流関連》
倉庫業
荷役業
港湾運送業
貨物利用運送業
通関業
《食品関連》
米穀卸売販売業
《情報関連》
ソフトウェア開発・販売
棚卸サービスの提供、仲介、管理
《不動産関連》
不動産の賃貸・管理
本社郵便番号 135-8501
本社所在地 東京都江東区越中島1-2-21 ヤマタネビル12階
本社電話番号 03-6758-2646
創業 1924(大正13)年7月
設立 1937(昭和12)年8月
資本金 105億5,500万円
従業員 362名(2024年3月現在)
売上高 478億4,400万円(2024年3月期/単体)
675億1,200万円(2024年3月期/連結)
事業所 ■本社/東京都江東区
■物流本部/東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 、兵庫県、大阪府、滋賀県
■食品本部/東京都、千葉県
■海外事務所/タイ:バンコク 中国:上海、広州、北京 べトナム:ホーチミン、ハノイ
関連会社 ■株式会社ヤマタネロジスティクス
■株式会社シンヨウ・ロジ
■株式会社ヤマタネロジワークス
■株式会社ショクカイ
■株式会社ブルーシード新潟
■株式会社ヤマタネシステムソリューションズ
■株式会社ヤマタネエキスパート
平均年齢 40歳9か月
平均勤続年数 14年5か月

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.3%
      (105名中14名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、フォローアップ研修、職能別研修、選抜研修、階層別研修、SMBCビジネスセミナー、など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得時に祝金を支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己申告制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、岩手大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大妻女子大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、佐賀大学、産業能率大学、淑徳大学、首都大学東京、城西大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、清泉女子大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東北福祉大学、東洋大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、函館大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、北海道教育大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   10名   8名   14名
短大卒   1名    1名   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 4 9
    2023年 6 5 11
    2022年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 11 0 100%
    2022年 12 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp6758/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ヤマタネ【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ヤマタネ【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ヤマタネ【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマタネ【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ヤマタネ【東証プライム上場】の会社概要