予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名店舗運営部 店長
嬉しかった事は、自分が地域の健康相談所としての役割を担う事が出来た事です。入社2年目の頃、仕事が忙しい年末の時期に、風邪を引いて体調を崩してしまったとお客様からご相談を受けました。そのお客様は、ご自宅でご家族の介護もされている事から、病気をうつさないよう早く治したいと思っていらっしゃいました。私も何とか早く治ってもらいたいと思いました。そこで、症状を抑える風邪薬と、風邪に対してしっかり免疫をつけたり、溜まった疲労感を取り除いてくれる、ドリンク剤と合わせて紹介させて頂きました。1週間後、お客様から直接、「おかげさまで体が楽になりました」と感謝のお言葉を頂きました。それからは、常連のお客様となって下さった事は嬉しいですし、地域の健康相談所として一つの力になれたと強く感じる事が出来て、強くやりがいを感じました。
コスモス薬品を選んだ決め手は企業文化です。就活を行なっていた当時は、まだまだ関西に店舗が少なく、知名度もほとんどありませんでした。元々、別の業界を志望していたのですが合同説明会でリクルーターの方に熱烈に歓迎されたのが始まりです。そこで、これから店舗数が一気に拡大していく事や、それによって新しい役職が生まれ、新たな経験を積むことが出来る事、そして「純情」という企業文化を大事にしている事を知りました。企業文化である「純情」は私の中で特に印象に残り、実際に説明会でやり取りを行なったリクルーターや店舗インタビューでお会いした従業員との会話の中でも感じる事が出来ました。これが私の入社の決め手です。
積極的に、いろんな企業の説明会に参加する事、その企業に勤める人事部はもちろん、いろんな役職の社員と質問でも良いので会話をする事が大事だと思います。企業も自分の志望分野だけで無く、幅広く足を運んでみると、自分の視野を広げるきっかけになるかもしれません。就活にはマニュアルや正解がないので、いかに自分がどれだけ企業を見る事が出来るか、そこで勤める方達と会話をし、企業の考え方に少しでも触れることが出来るかにかかっていると思います。学業と並行して、就活を行うのはとても大変ですが、体調には気をつけて就活に臨んでください。