最終更新日:2025/5/1

e-情報プロモーション(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告制作・Web制作
  • 印刷・印刷関連
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
広島県
資本金
1,200万円
売上高
1億5,900万円(2025年1月実績)
従業員
11名
募集人数
1~5名

『人材採用・マーケティング・デザイン』を通して、【企業】と【人】をつなぐマッチングカンパニー。『企業やビジネスの魅力を伝える仕組み』を創る仕事です。

  • 積極的に受付中

人材採用サポートやマーケティングで、クライアントの「~したい」をカタチにする【企画提案営業職】 (2025/05/01更新)

伝言板画像

【5月説明会(広島対面&WEB)受付中】
★開催:5月8・10・13・20日★

説明会では、実際の仕事内容や就職活動の話等、ざっくばらんにお話しいたします!
興味を持たれた方は、ぜひご参加ください◎

こんな方におすすめ!!
・広告、人材の仕事って具体的に何をするの?
・e-情報ってどんな会社?
・実際に先輩社員と会って話したい!
対面では実際に働いているオフィスを見れるかも…しれません!

皆様のご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    クライアントと信頼関係を築き、その幅を広げていくことでやりがいへと繋げていきます!

  • 製品・サービス力

    人材採用・マーケティング・デザインの3領域で、企業・店舗に欠かせない「人を集める」問題を解決します!

  • 安定性・将来性

    地域に密着して創業102年の関連会社による100%出資で設立され、経営基盤が安定しています!

会社紹介記事

PHOTO
【提案営業職】クライアントの想いを訊く大切な役目。お客様から信頼され、直接「ありがとう」と言ってもらえるやりがいのあるお仕事です。
PHOTO
クライアントの1番の理解者である営業が打ち合わせ・企画をし、デザイン制作は自社のデザイナーが行います(※デザイナーの募集はありません)

企業・店舗の想いをターゲットに届け、【企業・店舗】×『人』をつなぐ仕事です。

あなたが就職活動で企業を選ぶとき。
友人と訪れる飲食店を選ぶとき。
行きつけの美容院を探すときも、同じです。

人は何を基準に物事を選んでいくのでしょうか。

わたしたちは、沢山の選択肢を持つ人(消費者・求職者)に向けて、
企業や店舗の魅力をポータルサイト・広告やホームページ・SNS、
印刷物などに落とし込み、世の中に届ける仕事をしています。

また、情報発信だけでなく、お客様と寄り添って
一緒に運用フォローするなど、成果を出すためのお手伝いも行います。

【採用したい企業】×『就職したい学生』
【お客様が欲しい店】×『店を探す消費者』

web広告や紙媒体、その他ツールを用いて、【企業・店舗】×『人』を
つなぐご提案をすることがマッチングカンパニーである当社のビジネスです。

この仕事において、大切なことは、
企業の人員採用計画・立案、求める人材像のヒアリング明確化
販促マーケティング等の課題を抱える企業や店舗の想いを引き出すこと。
そして『クライアントと信頼関係を築き、1番の理解者になること』。

「クライアントのために自分ができること」と常に向き合い、
その幅を広げていくことで、やりがいへとつながります。

当社は、『社員一人ひとりの自主性が尊重され、色々なことに挑戦でき、
それが正当に評価される』そんな環境を目指しています。

自己成長の機会を最大限に活かし、あなたにしかできない、やりがいのある仕事をしませんか?

会社データ

プロフィール

『人材採用』・『マーケティング』・『印刷デザイン』の3領域で、クライアントの「~したい」を形にし、その魅力を世の中に伝える事業を多角的に展開。

人材領域ではお客様の『人事部』として
マーケティング領域では『営業企画室』として
印刷デザイン領域では『社内制作部』として

地元広島に密着した実績・ノウハウを活かし、企業・店舗に欠かせない「人を集める」問題を解決し、売上向上・ビジネスの継続を支えています。

事業内容
●新卒・中途・アルバイト採用支援(マイナビ等の求人広告メディア他)
●店舗等の集客支援(ポータルサイト・予約システムなど)
●ホームページ企画・制作
●動画コンテンツ企画制作・編集
●Webマーケティング支援(SNS活用サポート)
●印刷・デザイン制作
●人材紹介(許可番号: 34-ユ-300003 )
●人材紹介サイト運営
●マーケティング企画・コンサルタント

クライアント様からのご要望があれば、新たに商材を探し、ご提供することもあります。

〈関連ワード〉
人材 採用 広告宣伝 マーケティング 
SNS ホームページ 印刷
広島県本社 広島市 

PHOTO

1階に印刷の店舗も構えています

郵便番号 730-0052
所在地 広島市中区千田町1-3-4
電話番号 082-243-4459
設立 2004年1月
資本金 1,200万円
従業員 11名
売上高 1億5,900万円(2025年1月実績)
事業所 広島
グループ関連会社 (株)弘法
伊都岐観光(株)
KOBOグループについて 地域に密着して創業101年の(株)弘法のプリンティング事業部、採用情報事業部、マーケティング事業部を一緒にして、2004年に100%出資の子会社として設立されました。経営基盤が安定しているので安心して働けます。
沿革
  • 2004年1月
    • 広島で100年以上、長く地元貢献してきた(株)弘法のマーケティング本部・人材採用事業部及びプリント部門が統合し、KOBOグループ会社“e-情報プロモーション(株)”として独立。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前研修、新入社員研修、OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…人材育成、個人のスキルアップのため各種国家資格及び準ずる公的資格の指定を行い、取得を推進しています。指定資格取得者については一時金を支給します。(例)ITパスポート等の情報・システム系資格からビジネスキャリア検定、カラーコーディネーター、メンタルヘルスマネジメント検定、営業検定など多岐に渡っています。
メンター制度 制度あり
新入社員には必ずメンターをつけ、社会人のスタートを支援しています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルティングセミナー・面談あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪府立大学、法政大学、武蔵野美術大学、広島経済大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、安田女子大学、福山大学、京都外国語大学、県立広島大学
<短大・高専・専門学校>
比治山大学短期大学部

採用実績(人数)     2023年  
大卒:  1名   

2024年・2025年は採用活動を行っていませんでした。
採用実績(学部・学科) 法学部、経済学部、経済科学部、商学部、文学部、現代ビジネス学部、教育学部、心理学部、家政学部、人間文化学部 他
資格取得支援制度 人材育成、個人のスキルアップのため各種国家資格及び準ずる公的資格の指定を行い、取得を推進しています。指定資格取得者については一時金を支給します。

(例)ITパスポート等の情報・システム系資格からビジネスキャリア検定、メンタルヘルスマネジメント検定、カラーコーディネイト、簿記、営業検定など多岐に渡っています。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp67776/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

e-情報プロモーション(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンe-情報プロモーション(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

e-情報プロモーション(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
e-情報プロモーション(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. e-情報プロモーション(株)の会社概要