最終更新日:2025/5/1

泰盛貿易(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

8年間のインドネシア駐在を経て本社勤務へ

  • J.O
  • 2008年入社
  • 青山学院大学
  • 文学部英米文学科 卒業
  • 機械工具営業部
  • インドネシア向けマーケティング営業、若手育成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名機械工具営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容インドネシア向けマーケティング営業、若手育成

キャリア

2008年4月入社、営業部促進グループ、欧州グループを担当後、営業部1Gに配属。2010年より2014年までインドネシアジャカルタ駐在員事務所に駐在、出張ベースにて1グループインドネシア担当。2016年10月より2度目の駐在、2020年4月に本帰国。現在は本社営業担当として引き続き出張ベースでインドネシアを担当しつつ、タイ、カンボジア向け営業活動も吸収し現地での活動に生かすべく活動中。本社若手社員の育成にも注力。


学生時代

青山学院大学文学部英米文学科に在籍。英語を通して世界の人々と繋がりたいとの思いから英米文学科へ。ゼミではバイリンガルの人々の帰属意識について調査。在学中は海外旅行(韓国・タイ・カンボジア・ラオスなど)、短期語学留学(イギリス・スコットランド)、アルバイトで視野を広げた。旅行で訪れた東南アジアに魅力を感じたことがきっかけで海外との結び付きの強い企業を中心に就職活動を行い、泰盛貿易へ入社。


今後の目標

駐在時はインドネシアというマーケットに深く根ざして、現場・市場に合った商品、サービスをタイムリーに提供することでインドネシアという国の発展に少しでも貢献したいとの思いで現地での営業活動、組織の強化を行ってきた。
昨年本社勤務となったことをきっかけに、他国や日本の状況把握・情報収集からインドネシア及び各国の営業活動に役立つ情報発信、企画提案を積極的に行い部署全体のレベルアップ、拡販に繋げたい。


学生へのメッセージ

どんなことでも結構ですので連絡お待ちしています!インドネシアのこと、現地の生活について、駐在員の仕事内容について、本社での仕事内容、若手社員の研修制度、などお気軽に聞いて下さい。


トップへ

  1. トップ
  2. 泰盛貿易(株)の先輩情報