予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名四日市支社 生産物流部1課
仕事内容予算・実績管理、効率化検討、物流設備の新設・更新検討
月次(月初に行う料金管理作業)や実績の管理などの基本のスタッフワークを担当しています。また現在の主担当の業務としては、製品の包装支援システム(現場で使用するシステム)のお客様窓口や現場のフォロー役と、手動充填設備の半自動化検討作業(起業)を担当しています。
生産物流部は、現場と直結した職場です。自分と現場の人達で相談して決めた事が実際の現場に反映されている様子を間近に見て確認できる所が他の職場にない所であり、やりがいであると感じています。充填・包装現場の危険箇所を摘出しそれに対する対策を検討する活動では、現場の班長と実際に現地現物を確認し、危ないと感じた箇所については技術部の方々の協力の元、カバーの設置をして対策を講じました。それらが実際に使用されている様子を見ると、少しずつですが自分でも現場を良い方向に変えていける、これからも頑張っていこうという気持ちになります。
「受かった会社が自分に合っている会社」であると学生の時、ゼミの先生から言われた事が印象に残っています。自分に合った会社は意外な所で見つかるかもしれません。私自身、今の会社生活を学生時代は想像できていませんでしたが、その分、日々新鮮な驚きがあります。就職活動中は、精神面でも体力面でも苦しい事が多いでしょうが、なるべく無理し過ぎず、自分のペースで頑張って下さい。
職場の先輩方に誘って頂き、入社してから釣りやマラソン、スノーボードを始めました。学生の頃よりアクティブに休日を過ごしています。面倒見の良い先輩方に囲まれ、おかげさまで配属されてから寂しいと感じることなく過ごせています。